- ベストアンサー
デスクトップパソコンについて
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつも私がこのタイプの端子を接続するときは、差し込みの向きを確認し、自然に落下しない程度に抑えます。 その後、両側にあるプラスチックのネジを指で締めていくと、自然にはまっていきます。 両側のネジは、指で締める程度、青筋を立ててギリギリと締める必要はありません。 むちゃに締める必要はありませんが、プラプラしているとそのうち抜けます。
その他の回答 (4)
- shinotel
- ベストアンサー率51% (945/1826)
コネクターの形状がわずかに「台形」になっていることは確認されていますか。 多くのオスメスのコネクターは、差し込み間違いがないようこのように非対称になっています。 1.向きを確認して、手でザクっと差し込んだら、両サイドのネジが相手側に届くようになります。 2.指先ではこれ以上回せない程度の力でネジを回して留めます。 回す部分がギザギザになっており、若干長くなっているのは、指で回すことを 前提にしています。 3.狭い場所なので、指が入りにくい、締めにくい場合の備えて、ネジの頭にはドライバーが使えるように+または-の溝がありますので、これに合うドライバで締め付けてもOK。 締め付ける力の感覚としては、指だったらこの程度までかな?といった感覚で結構だと思います。 もっとも、指で締めても明らかにぐらつくようだと、ドライバーで増し締めも必要でしょう。 ネジの頭の多くはプラスチックですから、あまり道具を使って強く締め付ける仕様にはなっていませんので、ご注意ください。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4444)
> ネジが締まるのが止まったなーくらいで良いのでしょうか? その状態が適正です。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
厳密には締め付けトルクが規定されていると思います。 たぶん、2kg-m以下。柄に1mの棒を付けて先端に2kgのおもりをゆっくり乗せる強さです。正確にやるならトルクレンチが必要になります。 コネクタは向きに気を付けて奥まできちんと差し込みます。 向きと角度が正確なら壊す事はありませんが、斜めだったり、逆向きなら壊します。 ねじは、コネクタのクリアランスによって正確な角度にならなかったりしますので、そこを気を付けます。正確にねじが合えばさほどの力も、引っかかりもなく最後まで回せます。 何となくゴリゴリしてるとかだと噛み合いがおかしくなっています。そのままだとねじ山を壊しますので、無理に締めずに一度ゆるめてからやり直します。 この感覚は経験でしか分かりません。たくさん壊せば徐々に覚えていきます。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
ぎゅっと差し込んでOKです。そしてネジ止めしましょう。 そうしないと接触不良になります。
お礼
ありがとうございます。 参考にします。