• 締切済み

スマホカメラがあるのにコンデジの購入目的

スマホや携帯のカメラがあるのに、 コンデジが毎年のように新機種が出て市場が維持されてるのがわかりません。 非難したいわけではないんですが誰がどういう目的で買ってるんです。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.9

シャッターを押すカメラだと「シャッター半押し」ってのができるんです。半押ししてそこに露出とピントを合わせます。それでカメラをちょっとズラして撮るというテクニックがあるんです。スマホカメラでもピントを合わせたいところを指で押せますが、「ちょっと、そこじゃねーんだよなあ」ってことが実は多々あります。ピントが動かれると困るってことがあるのです。 また手ぶれなく撮れるっていう点ではカメラのほうが安定しますし、なんだかんだでカメラマニアってものすごく保守的なので、「カメラの形をしているものじゃないとカメラじゃない!」と言い出すところはあります。 とはいえ、そういう意見は少数派なので、全体としては市場は縮小傾向で、というか今現在コンパクトデジタルカメラ事業に力を入れている会社は世界中どこにもないはずです。現在の市場はピーク時に比べると、なんと30%程度の規模になっているそうです。 私は去年、防水型のコンパクトデジカメを購入しました。もうこういうデジカメが出なくなる可能性が考えられたので、今から確保に走ったのです。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.8

スマホや携帯のカメラ機能の性能を知らないか、満足できない人が 写真を撮る目的で購入するのでしょう。 会社から支給されたスマフォと携帯電話を持っています。 個人的には携帯電話の機能で充分です。 スマホや携帯のカメラ機能は使います。 特に直ぐにEメールに添付して送れ便利です。 しかし、シャッターボタンが押しにくいですね。 構造上かなりの広角のレンズなので周辺がかなり歪んだ画像になってしまいますね。 写ルンです。(使い捨てカメラ)の変わりとしては充分でしょう。 一般的なデジタルカメラと一眼レフとで息子を撮り比べたことがあります。 肌の質感に大きな差が有ることが解りました。 是非、実際に色々な物を色々な条件で両方で撮影して比較して見て下さい。 自家用車は1500cc5人乗りです。 日常の使用なら軽自動車で充分ですね。 家族4人なのに7人乗りの自家用車に乗っている人もいますね。 スーパーやユニクロだけでなく、百貨店や専門店で衣類を買うこともあります。 回転寿司ではない、寿司屋に行くこともあります。 ついでに テレビ放送がデジタル化して多くの人が液晶テレビはデジタルだから綺麗と思い込み買い替えたようです。 確かにアナログ放送よりハイビジョンのデジタル放送の解像度は高いのですが ブラウン管テレビと液晶テレビとを比べれば 色の再現性、早い動きの再現性ともブラウン管テレビの方が上です。 また、デジタル放送の音質もアナログ放送より良いようですが 厚みのない液晶テレビでは大した再生回路、スピーカーは内蔵できず、 容量に余裕があるブラウン管テレビの方が高質な音を出せます。 そう言えば レンタルビデオ店では未だにフル・ハイビジョン解像度1920×1080に対応したブルーレイディス在庫は少なく アナログ放送レベル解像度720×480のDVDが主力ですね。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.7

突き詰めると。操作性に尽きますけどね。 タッチパネルがカメラに採用されたのは 比較的近年のことですが、ダイヤル式のカメラに対して ボタン型のカメラが登場したのが1979年のMEスーパーで 「ボタン式はダメだ」という結論が、遅く見積もっても 1986年のT90、1987年のEOS650,620の時点で出ています。 たぶん、もっと前にボタン操作の扱いづらさは問題視されていました。 1985年発売で大きな注目を得たα7000も EOSのUSMと電子ダイヤルの操作性によって シェア拡大を抑えこまれて、それから、かなり後になりますが 合併からの事業売却となっています。今やミノルタはコピー機のブランドです。 閑話休題 スマフォは、ボタンを最小限にして、故障率やコスト削減を図っているので 必然的に、押しやすい位置にシャッターボタンを設けすらしませんし 撮影時の保持性についても、充分に検討することがありません。 すべては、スマフォとしての設計が重視され カメラとしての機能は、スマフォの一つのアプリという位置づけに過ぎません。 ごく一部に、シャッターボタンを想定したボタンを備えたスマフォもありますが 結果的に、それが誤操作の要因になりやすいため これがスマフォの標準的な仕様として広まっていく事は難しいでしょう。 対して、デジカメはコンパクトに作っても、カメラとしての持ちやすさを基準に 電源ボタンやシャッターボタンを配置してあります。 そして、ボタンもカメラとしての操作性を考えて配置しますし 要所には、電子ダイヤルを備えて、操作性を高めるようになっています。 結果的に、特に低価格のコンデジを除けば 操作性においてスマフォのカメラに大幅に上回ります。 逆に、低価格モデルは、過度に破損を恐れることなく、気軽に扱えることや スマフォを持っていない子供の利用も想定して購入することがあります。 スマフォは壊れると生活や仕事に差し支えることもあるので どうしても、ぞんざいな扱いはできません。 5万円の、カメラ性能も高いスマフォを使うよりも 2万円の安いスマフォと、2万円のデジカメを2つ持つほうが 撮りやすく、また気軽に扱えていいかもしれませんよ? 私の場合は、スマフォは落下破損が多いので デジカメを別に持つほうが、好ましいと思っています。 デジカメも持ち歩くことは稀ですけどね。 高価なスマフォやデジカメが、自分の行動を妨げるなら それは便利な道具じゃ無いと思います。 ただ、個人的には、理屈としてわかっていて 単純な撮影のための操作が、簡単にできること その機能自体があることは、根本的な問題だと感じますから 最も安いクラスの最新デジカメを使うくらいなら 型落ちでも、ちょっと高機能の機種を選びます。 今持っているのは、型落ち半額以下で買ったXZ-10ですけどね。 露出補正一つとっても、スマフォのカメラの操作性は論外だと思いますよ。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1321/2393)
回答No.6

高齢者や機械が苦手な人にとっては、コンデジは使いやすいです。スマホでカメラを起動させようとして、誤タッチで関係のないアプリが起動してあたふたすることもないですから。うちの親なら、カメラ起動時に着信が来て画面が切り替わったら、間違いなく大慌てですw

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

スマホや携帯電話のカメラは数百円程度のオモチャですからね。 解像度も色調も100倍、1000倍違いますね。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.4

前にテレビでしてましたが、スマホのカメラは上から順番に取っていき、デジカメはいっぺんに記録するみたいで、動いているものを取る時などに差がでるみたいですよ。 走っている新幹線などをとるとスマホだと窓がおかしくなるようなことを言ってた記憶があります。 比べているホームページがありましたよ。

参考URL:
http://mysimasima.com/camera/image-quality/
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

やはり画質が全然違いますよ。 スマホのカメラはスマホの画面で見る限り、ものすごく綺麗に見えますが、パソコンの大きい画面で見てみるとどうしても見劣りしてしまいます。 実際、Photoshopなどでレタッチするとその差は明らか。スマホの写真のほうがあっという間に破綻します。 だから、撮影したままでSNSなどに投稿することが主眼の人はスマホでも十分です。 でも、レタッチする人は最低でもコンデジを使用したほうが良い。欲を言えばデジタル一眼を使用してRAW記録したデータを使うのが最上級の画質の写真が得られます。 こればかりは画素数ではまかなえません。 最上級の写真データは800万画素であってもA4以上の大きい紙に印刷して鑑賞に十分耐えられる画質です。

回答No.2

維持されていると言っても、私にはかなり縮小してしまったな、という印象が強いです。 去年の8月の統計ですが、スマートフォンの国内普及率は49.7%、ということでした。 ということは50%はガラケー(またはノー携帯?)ということです。 ガラケーのカメラはかなりしょぼいですので、そういう人はコンデジがほしいかもしれません。 わたしはiphoneを使っているのですが、 確かに画質はそんなに悪くはないのですが、その割に容量が大きすぎると感じています。 つまりレンズの性能の割に解像度が高過ぎるのです。コンデジならば、もっと小さい容量で美しい写真が取れます。 というわけで、コンデジがまだ存在している理由は、 スマホのカメラよりかは性能が良いから、だと思います。 どんな人が買ってるかですが、年配の人かなあ、と思います。

noname#214634
noname#214634
回答No.1

スマホのカメラは画素数もすごいし、そのまま加工もできるし ネットにUPも簡単だけど ズームやピント合わせがいまいちだったり、 フラッシュが弱かったり。 どっちも持ってますが、スマホカメラっていまいちだなーと思います。 風景写真、花、虫(接写)などをよくとるからでしょうね。 ただ、旅行先で友達と写真を撮ったり、 身近なものを撮影するのは便利ですけどね。 それに今後もスマホカメラの性能はUPしていくでしょうから これから先感想もかわっていくと思います。 「写真もついでにとれるとうれしい」と 「写真を撮ることが目的」の差だと思いますよ。 携帯でムービー取れるけど、ちゃんとしたものを取りたい人はビデオカメラ手にしてるのと同じことで。

関連するQ&A