• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excel ユーザー定義関数入力方法)

Excelユーザー定義関数入力方法とは?

このQ&Aのポイント
  • Excelでユーザー定義関数を使う方法を説明します。
  • ユーザー定義関数は、関数を作成したファイルでないと直接入力できません。
  • マクロファイルにユーザー定義関数を作成すると、そのファイルでは関数が候補として表示されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他ファイルの関数の呼び出し時は、候補表示や自動選択は出来ないので、以下のように、セルに「ファイル名付き」で直接入力して下さい。 =macro.xlsm!MyFunc(A1,B1) 参照するファイルのファイル名に半角スペースや特殊文字を含む場合や、参照するファイルが異なるフォルダに存在してパス付きで指定する場合は、以下のように「'」でファイル名を括って下さい。 ='C:\Users\User Name\Documents\macro.xlsm'!MyFunc(A1,B1) 因みに、参照先のファイルを開いてないと、式の結果が「#NAME?」になるので、式の入力時は参照先のファイルをオープンしていないといけません。

meronsodanomu
質問者

お礼

やっぱり出来ないのですか。 今後出来る様になれば便利だなと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (992/1825)
回答No.2

VBE を開くと、VBA Project(Personal.xls) というプロジェクトがトップに表示されていると思います。 ここに、標準モジュールを追加して、作成したマクロコードをコピーしておけば、Book1 以外のブックを開いた時も関数名だけで使用できると思います。 Personal.xls は、Excel 2003 の場合、2007 以降は、Personal.xlsb になっていると思います。

meronsodanomu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Personal.xlsb で保存してもできませんでした。

関連するQ&A