• ベストアンサー

プログラムのディスクツールで

Windowsのアクセサリ・システムツールにあるディスクデフラグツールで最適化すると終了した後にも「ファイルのシステムのパフォーマンスが向上します。今すぐ快適化することをお勧めします」と表示されます。それで快適化するのですが、終わった後も再び同じ表示が出ます。これはどうしてでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.2

こちらに関係する事かな?と思います http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/optimize-windows-better-performance#optimize-windows-better-performance=windows-7 デフラグはデータの整頓(並び替え)なので 探しやすくなるだけなので 使われていないプログラムやデータが増えてHDDの空き容量が少なくなると出るのかも知れません デスクトップ画面に使用頻度の少ないアイコンが沢山設置されている スタートアップ(パソコン起動時に同じ起動)に沢山のプログラムが登録されている デスクトップ表示にaeroが使われている などなど Windowsが勝手に不要と判断している Windowsの起動を速くするための仕組みでもありますので 利用者の利便性を無視した削除・設定変更プログラムでもあります 復元ポイントを作成しておいて 実施してみるのも良いかも知れません ダメだったら元に戻せば良い 古いパソコンだから買い換えろという余計なお世話メッセージとも思います

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

Windows標準のデフラグツールは、ディスクの空き容量が2割を超えていなければ、機能しない。また、ディレクトリーやMFTの最適化ができないなどの問題がありますので・・・。あまり、やっても意味がないと思いますけど。 終了した後にも最適化の指示が出る場合は、最適化ができない場所または、最適化は可能だが、ディスクの容量などの都合上、実行に必要な領域が確保できていない場合に、表示されることがあります。また、常に占有されてているシステムファイル(Pagefilesなど)、極端に大きなファイルは最適化ができない場合もあります。 以下のソフトウェアなどで最適化すれば改善されるかもしれません。尚、インストール時に確認されるAuslogics BoostSpeedはデフラグとは関係ないソフトですから、インストールしない方が良いでしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/addefrag/ 尚、特に運用上問題がないと思うなら、上記の作業もせず、デフラグが綺麗に完了するまで繰り返す必要はありません。WindowsXP以降はOS側でのAuto Defragが一応搭載されていますので、極端な断片化はWindows2000やME以前よりは発生しません。

kingcole
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

  • yota2014
  • ベストアンサー率46% (198/423)
回答No.1
kingcole
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

関連するQ&A