- ベストアンサー
デルはどうしてOS選択できないのです?
デルのPCを購入するさい、WIN7とかWIN8とかに選択出来ないのはどうしてですかね? 色んな選択肢があれば、それだけ売り上げが上がると思うのですが? 宜しく説明して頂ければ有り難いのですが・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Win7に関してはマイクロソフトが既にOEMライセンス供給をやめているので、基本選択できません。が、Win7プロは業務上過去の互換性確保の名目で、ダウングレードの権利をメーカーや再販業者に与えることができ、一件Win7プロを選択できるように見せることはできます。実際デルでもその通りにしていますが、恐らく見つけられなかったのはホーム向けの商品を見ていたのではないでしょうか? 細かい条件は概ねマイクロソフトのライセンス条件によっているので、複雑ですが、簡単に言うと、そう言う条件もあってOSのバリエーションを揃えたくでも揃えられないからと言うのがお答えになるでしょう。
その他の回答 (3)
法人モデルなら今でも普通に8や7も選べます。と言うより、10は最初から選ばれてなくて、8.1が標準です。法人向けだと、販売数がまとまってて自前サポート手段を持っていることが多いから、古いOSを販売してもDELL的には手間が増えませんから。これはHPも同じ発想で、ワールドワイドでの販売台数が多い会社に共通するっぽいですね。 でも個人向けでは普通1台ずつの販売で、構成もまちまち。だったらなるべく新しいOSに絞って販売した方が、サポートコストがかかりません。今でも日本語が怪しい人がサポートダイヤルに配置されてるくらい、コストをかけてないんで、早いとこ古いOSには滅亡して欲しいでしょう。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
ノートPCの場合、そうみたいですね。 デスクトップを選べば、Win7,Win8,Win10が選べるみたいです。が、デスクトップは値段が高い。 だから、OSを色々選べるようにすると、値段が安くできなくなるのが理由なんでしょう。 パナソニックのレッツノートだと、Win10のほかにWin7も選べるようになっていますが、値段ははるかに高いですね。
安値のモデルでは確かに選択できないようですが、高値のモデルでは選択肢の範囲が広がるようですね。要は確認不足ということでよろしいでしょうか。(前回の質問の回答の際にもそう思いましたが。)