- 締切済み
この別れが正解だったのか…
長くなりますが、真剣なお話なのでどなたか相談に乗ってください。 初めての彼氏。お付き合いして2年ちょっと。同棲も1年ほどしましたが、考え方の違いが大きく(価値観の違い)、同棲解消をしました。そして先日私の方から別れを告げました。 彼は怒ると感情的になることが多く、優しい時も楽しい時もたくさんあるのですが、その怒った時の口の悪さが私の中で結構大きいダメージになっていました。 同棲解消したあとは特に喧嘩もなく優しい彼でしたが、それは一緒にいる時間も少なくなり、距離も離れたからトラブルがなくなっただけなんじゃないかな…と思ってしまう自分が消えませんでした。 また同棲をしたり、近い距離になってしまえば前と同じようにささいなことで怒られることがあるんじゃないか…と思う自分がいました。 ※同棲解消する前に一回話し合いをして、もっと思いやりを持って欲しい!と嫌だったところを伝えて、考えを改めてくれたのか優しくなってくれていました。 また、金銭面でも考えが甘く、彼は毎月のお給料も少ないですし、色々な支払いが積み重なって毎月カツカツ状態でした。同棲しているときは毎月2万を家賃と光熱費分として渡していましたが、それも前借りしたい…とお願いされることも多くなりました。 同棲を解消した理由は色々ありますが、近い存在になりすぎたので、また一からのスタートを切りたい!と思ったのが一つ。もう一つは、自分で一人暮らしできるようにしっかり自己管理ができないと将来が不安なので、ちゃんとしてほしくて同棲をやめたのも理由の一つです。 彼が一人暮らしを始めることを考え始めて、それなら同棲をしよう!と二人でスタートしたので、お部屋も2LDKですし、二人でずっと一緒にいることを踏まえての同棲だったので、私の毎月渡しているお金を当てにして生活していました。 なので、同棲解消してしまったあとの彼のお給料では生活が厳しくなり、先日携帯を止められ、車の保険代も払えていなかったので、お金を貸して欲しい…と言われました。 彼の辛い気持ちも自分のことのように悲しくなりましたが、わたしもすごく辛くて、将来が不安になりました。それもきっかけで別れを告げてしまいました。 彼は私と結婚したいと思ってくれています。すごい好きでいてくれてるのもわかります。絶対に浮気もしない性格です。 ですが、最初に話した価値観の違いは長い間ずっとずっと悩んでいて、そして最後に金銭面での不安が出てきて、彼をすぐに信じることができず、別れを切り出してしまいました。 頑張ろう!大丈夫これから!と何度も言い聞かせようとしましたが、一緒にいれるかもがんばれるかも!と思ったり、やっぱりこの人とずっと一緒にはなれないかな…と思ったりと自分の気持ちもユラユラ揺れる葛藤が長く続き、自分自身も疲れました。 別れてまだ数日しか経っていないので、こんな寂しい気持ちなのかもしれませんが、彼のことはやはり大切だなと思いますし、会いたくなります。 私は自分の意見をあまり言えない性格ですが、彼は思ったことは口に出してぶつかりながら改善していきたいと思うタイプでした。 今思えば、私との将来をきちんと考えてくれているからこそ嫌なところは怒って伝えてくれてたのに…と申し訳ない気持ちになります。 わたしの決断は間違いなのでしょうか。 ※あと数カ月で彼の自動車学校の分割の支払い1万5千円や、あともう一つの支払いも終わります。なのでその支払いが終われば貯金していけるから、それまで不安にさせちゃうけど…本当にごめん。頑張るから。と言われているところでした。 真面目な性格なので、言ったことはきちんと守ってくれようとする人です。 彼自身も私のお金を当てにしていたことを気付いてくれて、「私のお金を当てにしていた、甘えてた、ごめん。」と謝ってくれて、これから考え改めてやっていこうとしている時でしたが、わたしはそう簡単に信じてあげることができませんでした。 私もきちんと気持ちを整理して、彼も一人でちゃんとできるようになったときに、まだ気持ちが残っていれば、そこからまたスタートできればいいな、と思ってしまいます。 人はそう簡単に変わらない、とか言いますが、どうしてもそうは思えないんです( ; ; )嫌なところは時間はかかっても改善しようと努力してくれていた彼なので、これから変わろうとしてるところに私が別れ告げてしまったのでは…と後悔でしかありません。 いっぱいいっぱいなので、みなさん、アドバイスを下さい。お願いします。同じような境遇に合われた方などいませんか? 乱文、長文失礼しました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
相談者様ようなパターンは、本当に多いですよね。 同棲してみたけれど、結局、破綻。しかし、未練がたっぷり…。 相談者様と彼の関係で言えば、縁が無かったのでしょう。 人は、時と環境により変わります。でも、それは相談者様も同じです。 彼が経済的に自立すれば、今度は同棲しても上手く行くと思いますか? 相談者様には迷いが無くなりますか? 結局、お別れが待っているように思いますよ。 その理由は、2年間も付き合って将来が開けていないからです。 今は、色々な思い出や反省が脳裏をめぐるでしょうが、それも一時のことです。 前を向いて新しい恋を探してください。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
トラウマティック・ボンディング という言葉をご存知でしょうか? 質問者様の質問を読んで、真っ先に、この言葉が浮かびました。 DVという言葉は聞いたことがあると思います。 DVというと、暴力のことを思い浮かべると思いますが、 DVの定義はもっと広く、相手を支配しようとする行動がDVになります。 例えば、感情的に激高して、大声で押さえつけるというのもその一つ。 お金を持ってくるように言うのもその一つ。 質問者様の場合、DVと言えるほどではないにしても、 頭の片隅に置いておいた方が良いですよ。 そして、トラウマティック・ボンディングとは何か、 ということをネットで検索しておいてください。
- kinen1212
- ベストアンサー率0% (0/1)
自分も数年前に質問者様と同じような気持ちになったことがあります。 相手のことが好きだったけどお互いの価値観や相手の暴言や態度に疲れて自分から別れを告げました。 しかし彼女への気持ちが完全になくなっていたわけではなかったので、別れてから何か月かは質問者様と同じような気持ちでいました。 でもその後その人とは復縁していません。 何度も考え迷いましたが、時間がたつにつれてこれが正解だったのだと自分自身納得できたからです。 「本当に別れなきゃいけなかったのか」 その答えはすぐにわかるものではないと思います。 別れてすぐは寂しい気持ちでいっぱいでそう考える時間が多いと思います。 でもしっかり自分の孤独と向き合って時間がたってはじめてその別れが正解だったのかどうかわかるものだと思います。 そして縁があれば必ずまた結ばれると自分は思います。 お互いにやはりこの人しかいないと思うのなら必ずまた復縁できると思います。 今は辛く寂しいと思いますが、これも乗り越えるための試練だと思ってしっかり自分の孤独と向き合ってください。 そこで成長して質問者様がどのような答えをだすかわかりませんが、応援しています。
補足
私も、縁があれば必ずどこかで結ばれると思っています。 数年前のお話で今も復縁していないとのことですが、今でも思い出したり、やっぱり大切だな…と思ったりしませんか…? きっと新しい素敵な出会いがあったのかもしれませんね。
どの選択を取ったとしても その人生が正解なのです・・ 別れて正解 別れなかっても正解・・ 失敗しても 其処から何かを掴めば良い・・ 人生って そんなものなのです・・
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
正直言って、別れる必要はなかったと思いますね。 ご質問者様が思っているように、これから彼は変わっていくと思います。それに、確かに未熟だとは思いますが、それは一般的に普通のレベルで、別に彼が特別悪いってことはなかったと思います。 もっとも中途半端にお互いの状況を考慮した取り決めもなく同棲することが間違っているのですから、彼のようになってしまうのも、ある意味必然だと思います。 お二人でどういう取り決めをしたのか不明ですが、結婚ではなく同棲なのですから、なるべくお互いの負担をイーブンにしないと、同棲はやっていけません。結婚と同棲は、まったく別物なのですから。結婚と同じように、同棲を考えてはいけません。それをお互いの気持ちだけで同棲を始め、まだ家族を養う力もない彼に対して、家族でもないご質問者様の負担をおわせてしまったことが間違いです。 そもそも彼自身がご質問者様の生活まで養う責任はなかったのに、それをやろうとしてしまった彼にも問題がありますし、それをさせてしまったご質問者様にも問題があります。その歪みがお互いの心の余裕を奪っていった原因です。 ご質問者様は価値観の違いが原因と言いますが、根本的な問題は価値観の違いを許容できなかったことにあります。どんなカップルだって、価値観の違いは絶対にあります。それでもうまくやっていく秘訣は、お互いの価値観の違いを許容できるようになることです。それには、一緒に暮らしていく上でのお互いの立場、お互いの責任、それを明確にし、矛盾をなくすことです。ようは、お互いの役割分担を理にかなった理由で振り分けることです。そうすればお互いの不満も減り、価値観の違いも許容できる余裕が生まれます。 結婚すればうまくいくことが、同棲ではうまくいかないのは、同棲ではまだ責任に甘えがあると言うことです。彼がどんなにがんばってご質問者様を養ったとしても、本来彼にはそんな責任はなく、あくまで彼が自主的にしていることにすぎません。それが、「しなくてはいけない」ではなく「してやっている」という気持ちの歪みを生みます。 これはお互いに同じです。彼はご質問者様の生活を「養ってやっている」、ご質問者様は彼の生活を「支えてやっている」、お互いがこのように心の中で思っているのですから、些細なことで不満が生まれますし、それが原因で喧嘩にもなります。 人によって多少の違いはあると思いますが、彼の態度がそれほど特殊なものだとは思いません。状況からして、必然的なことだったと思います。それに彼にはそれを改善しようという意欲もありますから、同棲ではなく、ちゃんと結婚して自らの責任を真に自覚すれば、きっと良い夫になると思います。 なので、同棲ではなく結婚であれば、こんなことにはならないと思います。そもそも歪んだ取り決めのまま同棲生活をしたことが原因ですから、いくらでも彼とやり直す方法はあると思います。 まあ、お互いに未熟だったと言うことです。 同棲が悪いとはまったく思いませんが、同棲そのものがどうしても中途半端な状況ですから、続けていくのは本当に難しいです。結婚よりずっと難しいですよ。それをちゃんとお互いに認識し合うことが大切でしたね。 良い経験をしたと思って、次の恋愛にいかしてください。 ご参考まで。
補足
同棲に当たって、取り決めがなかったわけではありません。 私はもともと母とのふたりぐらしで、毎月母の方にお金を渡していました。なので同棲となると、母と彼との二つにお金を渡すことになるので、それは私自身やっていけないと伝えた結果、2万で大丈夫だよ、ときちんと彼からの了承を得ていました。食費やその他の生活もきちんと半分こでやっていました。養ってもらっているというような言い方されたのは初めてだったので、そういう見方もあるのだなと勉強になりました…。これからきちんと私自身も改めて見つめ直していこうと思います。
- mekimeki7
- ベストアンサー率38% (5/13)
彼がどんな人かは文章でしかわからないので何とも言えませんが、 すぐに変われる人は少数、 だと思います。 僕もありました、そんな時。でも、なんだかんだあてにしちゃうんですよね。 貸してくれるって。僕も、甘えてたごめんとも言ったことあります。 今でこそもう治りましたけど。 僕思うんですよね。結婚するまではお金の貸し借りってナシだと思うんですよね。家族になったら別ですけど、付き合ってる時はまだなんでもないので。 信じる信じないはあなた様次第ですが、口だけじゃなく行動で見せてもらわないと信じれませんよ。
- te_3000
- ベストアンサー率20% (42/204)
お金を借りる人間は、最初から最後まで借りますし お金を借りない人間は、最初から最後まで、借りません。 また性格がきちんとしている人間が、お金を借りる場合、決して「他人のお金を当てにする」なんてことは、ありえません。 一人前同士が恋愛をして結婚をするなら、とても良いことですが、 一人前じゃない二人が恋愛をしていると、周囲に迷惑がかかると思います。 彼は、自分のお金で生活ができないので、半人前です。 ずっと「彼のお財布になる」覚悟があるなら、彼との恋愛を進めてもかまわないと思います。 でもその人との恋愛は、あなた自身を大切にできる選択ではないと思います。 見ず知らずの人間が、好き勝手言ってしまって申し訳ありません。 あなたの人生の幸福を祈っています(^^)/☆
- peko66
- ベストアンサー率35% (51/142)
質問者さまの行動は、正しかったと私も思います。 距離を置いたことで彼も自分のダメだった部分に気づけたし、質問者さまも彼とのこれからを冷静に考えられたと思いますし。 ひとまず、今はお互いこのままの距離でいるのが良いのではないでしょうか。 離れていることで、質問者さまも今後のことをゆっくり考えられますし…彼も自分一人で生活していけるように努力するでしょうし。 ただ…ひとついえることは、質問者さまも書いておられますが、価値観って変えられないです。口の悪さ、金銭面…努力して多少は変えられる部分もありますが、基本はそのままだと思ってください。 特に金銭面は、とても難しいです。ここが合わないと、ずっと一緒にいることは難しいかと…。 同棲の段階で質問者さまはこれほど悩み、苦労されています。 今後一生、その都度彼に対して指摘し、一緒に頑張ろうと思えるなら…それもひとつの道かもしれません。 私が質問者さまの立場だったら、どれだけ好きでも離れます。好きだけでは、人を支えきれませんので…。
同棲してとても近い関係になって「許せない部分」が見えてしまったんですね。 そこから同棲をやめ、別れて離れてみるとやっぱりいいところもあるし・・・となったわけですね。 彼とは2年も付き合ったわけです。もう質問者様の中ではある意味自分の一部みたいなものでしょう。そんな彼がいなくなるとつらくなるのは仕方ないことだと思います。 でもいまはお互い冷静じゃないと思いますよ。 一度は「別れよう」と思った耐え難い部分があったのです。これが一番の答えです。 ならいまは離れてみましょう。そこから冷静に見ていきましょう。本当に変わってくれようとするのか。価値観の違いは我慢できるほどの違いなのか。怒られることよりも怒り方に問題があったのではないか?怒るのを単にやめるのは優しくなったのではなく、離れていくのが怖いから甘くなっただけです。問題を先送りにしていきます。 冷静にみて、それでも彼がいいと思ったなら戻ればいいんです。 今は「別れよう」と思ってしまった気持ちを大切にするべきです。今戻ってもモヤモヤします。
- tkmn_001
- ベストアンサー率16% (45/268)
判断は間違いではありませんよ。 貴方は正しいことをされています。 一生を同じ空間で共にされる方を選ぶのは非常に難しいことです。 どんなに良い人でも、選ぶべきでないことはよくあります。 (とても苦しいことですが) とても多くの語りきれない経験をなされたと思います。 経験されたことで見出せた、一生涯を共にするために必要な要素を 自分の中で時間を掛けて定義していきましょう。 一段と成長した自分になって、一段成長した相手に出会って、 よりよい生活を手に入れましょう。
補足
1年~1年半ぐらいの時期に、この人と結婚しても良いなぁ。って思えました。最初お付き合いしたときは結婚を考えられなかったのに、思えるようになったんです。でも、思い始めた時に彼との大きな喧嘩が起きて…そこから徐々に自分の中の何かが崩れてしまったんだなと思います。 経済的な自立だけでは信用できません。性格的な部分でも色々改善できないと不安だなと思ってしまう気がします。 やっぱりこのようなパターンは多いのでしょうか…。アドバイスありがとうございました。。