- ベストアンサー
結婚式に呼ぶ異性友人の数は悩みどころ?
- 私は異性の友人が多く、披露宴には男女半々くらいの友人を呼びたいと考えています。
- 異性の友人を呼ぶことについて、賛否両論の意見がありますが、私は性別で関係を線引きすることに疑問を感じます。
- 夫側の友人が多いため、招待客のバランスが気になりますが、彼の良さを尊重し、異性の友人を呼びたいと思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼が問題ないなら、別にいいと思いますけど。 大学も学部によっては、男の人対女の人の割合が9対1みたいなところも多いし、そうすると大学の友人も男性ばっかりになってしまいますよね。 100%男性というと女性の友達いないの?って心配になっちゃいますけど、半々ならいいと思いますよ。 別に変に思いません。 それで主さんのことをへんに思う人がいたら、それはそれで価値観が合わないってことなんで、親しくお付き合いするのは避ければいいかと思います。
その他の回答 (7)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
職場同僚であったり 大学サークル仲間といったくくりでの招待であれば 全くに気なりません 「友人」という肩書しかついてなくて異性だと?マークが付きます
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
新郎の親戚・新婦の親戚がどう思うか?という部分にも気を配ってみてはどうかなと思いました。女性の参加者の少なさをみて、質問者さまの友達が少ないように感じる年輩の参列者もいらっしゃるかもしれません。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
お友達同士を同席にしてわからないようにされるのはどうでしょうか? 職場の方に関しては問題ありません。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
男女間の友情について。 質問者さまとしては友情のつもりでも、相手としては下心があったということはあると思いますよ。それを含めてファンクラブみたいなものが社内にできているという設定を作って、彼らが愛するアイドルの門出祝ってくれるという感じの出し物があれば、みんな笑顔になれそうです。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
若い参加者はお祝いの気持ちというのはもちろんありますが、多少は結婚式に新しい出会いを求めるということはあると思います。 その辺どうするかは裁量だと思いますが、女性参加者の割合が少ないと女性参加者に目線が集中するんじゃないかと思います。 問題は無いとは思いますが、一応男女比はそういう風であることを参加する人に事前に伝わるようにしておいてもいいのかもしれません。
- arinko_ari
- ベストアンサー率16% (25/150)
そこまで男女比が偏るのならそれは質問者さまたちの個性になるので、がんばって変える必要はないと思います。 ただ、当日納得できる説明(誰かの挨拶で「新婦は男勝りで、職場でも『姐さん』と慕う男性が続出」みたいなこととか)はいると思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
50代男です。個人的意見なので参考まで。 男女に友情は成立しないと考えています。職場の同僚ならともかく、披露宴に異性知人を誘うのはどちらかというと理解できない派です。会費制であったり(北海道)、数百人の招待客(沖縄県)なら異性の招待客がいても違和感がないですけどね。出ていただくのであれば二次会でしょう。 祝儀不祝儀は持ちつ持たれつです。今回、招待予定の男性知人が結婚するとき、質問者様を呼んでくれるのでしょうか。若しくは披露宴に出席されましたか? ただ、招待客に異性が混じっていても同僚なんだろうなと考えるので違和感はないです。席次表にそう書いておけば(確か関係を書きましたよね?)大丈夫でしょう~