- 締切済み
電池切れの電動アシスト自転車の重さ
どのくらい重いんでしょうか。 重くて進まないのか重いけど進むのかどっちでしょう。 所有者の方がいたら教えてください。 電池の切れた電動自転車は普通の自転車と比べて漕ぎ味はどんな感じでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
重いけど進みますね。ただ、かなりの苦行です(笑)。重さは普通の自転車の1.5倍~1.8倍というところでしょうか(感覚的に)
- akiye2
- ベストアンサー率27% (160/573)
4年前に車を廃止してPanasonicアシスト電動自転車に。 総重量が25kg位で電動装置部分が5kg。 電池切れの場合は走り出しに重く感じるだけで、走行し始めれば問題なし。 電動アシストといえど速度が24キロになるとアシストが無くなる。 速度25キロから30キロで月100kmから300km走行。 年々、身体全体の筋肉が付き電池切れでも困らなくなりますよ。 ベーチェット病で膝に弱点があるので、 初動負担の少ないアシストを選択しました。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
最近の電動アシスト自転車で高価格のアルミフレームであれば、普通の自転車と比べて重いと感じることはないようです。 普通の自転車も最近は中国製が多く新車でも結構走行が重いですし、電動アシスト自転車は通常3速ギヤー切り替えがありますから2速で走行すれば全く重く感じません。 ただ、いつも電動アシスト自転車に乗っているとものすごく軽く走れるので、電池が切れると相当重いと感じるでしょう。 電動アシスト自転車でも中国製の安物は自転車その物が重く電池が切れると大変重いです。 以上自転車屋としての評価です。
- 850058
- ベストアンサー率40% (329/817)
昔の型は電池が切れると多少ペタルが重くなります アシスト中の比較感で相当重く感じますが、基本全車種に 変速ギアーが付いているので、平地では不便はありません ただし、さすがに登り坂は少しでもきついです。 ただし、最近の機種は電池切れの場合はクラッチが切れるような 仕組みが導入されているものもあり、普通の自転車と変わりません。 少し大きな自転車店やスーパーの自転車売り場などは試乗車かあるので スイッチのオン、オフでどのくらい違うか乗り比べてください。
- ushi2015
- ベストアンサー率51% (241/468)
こんにちは 乗る人の体力にもよります。 自分の電動アシスト自転車は古いので重たくて嫌になりますけど、 近所なら、乗れない事はないです。 ただ、今はバッテリーがダメになってしまって、 電動アシスト無し重量級自転車になった上にパンクしてるので 乗っていません。 取り回しは重いので、自転車屋まで押していく気になれません。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
バッテリーやモーターの分車重が重いので、その分だけ重く感じるだけで走れないということはありません。 ただ、普段アシストされるのに慣れていると、これと比較することになり凄く重く感じることはあるでしょう。それとアシストされているとタイヤの空気圧に鈍感になり(空気がなくてもそのまま走ってる人も多い)、空気圧が減った状態で電池切れになると更に重く感じるということもあります。 ちなみに、電動アシストに乗ったことない人が、アシストを作動せずに乗るとそんなに気にならないか少し重い程度に感じるそうです。このことからも、普通の自転車と比べれば車重の分重い程度に過ぎないでしょうね。 それでも普通の自転車というのが、車重が何kgかにもよります。軽い自転車だと電動アシストの半分以下ということもありますので、比較対象次第ということでもあります。軽くないママチャリと比較すると、それに重い荷物を積んだ時と同じくらいだと思えばそんなに外れてはいないでしょう。あと、ギアがあるかどうかでも変わってくるでしょうか。