- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「死ね!」ブーム)
「死ね!」ブーム- なぜ日本で流行しているのか?
このQ&Aのポイント
- 最近、「死ね!」という言葉が日本で大流行している。
- この言葉は人間と宇宙の根本を否定するものであり、命の尊さを歌いたがる日本人の特性とは対照的である。
- なぜこの言葉が流行しているのか、私には理解できない。誰か教えてほしい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪貨は良貨を駆逐するのです。 特に、子供世界では、簡単で覚えやすい、短く強烈な下品な言葉は直ぐに流行する。 ウン〇もその一つでしょう。 子供の内の一人が、その家族?大人から、ゲスイ言葉を学んだ後、他の子供たちの前で『お前ら、こんなクールな言葉を聞いたことがないだろう』と得意気にご披露するわけです。 すると、言葉のパンデミック?一人のキャリアーから伝染病のように拡散してしまう。 ふ~う、そういえばあの時、『ポア』という言葉も流行してましたね。。。
その他の回答 (2)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2
私も駅で精神のおかしい他人に言われたことがあります。ショックでした。 しかしきつい言葉もいやらしい単語も、多用されているうちに慣れちゃうってありますね。 いちいち過剰反応しないほうがいいんじゃないでしょうか。言葉が汚れていくと心配する人は多いのですが、空気も社会も常に動いています。
質問者
お礼
過剰反応はしていません。面と向かって言われたことはありませんが、ネットの書き込みなどでは、たまに書き込まれたりもします。削除ボタンひとつで、一瞬で消せるのですが、削除ボタンは押しません。私の場合は、気持ち的に屁とも思いませんので・・・ ご回答ありがとうございました。
- BlendyCoffee
- ベストアンサー率18% (16/85)
回答No.1
で、でたー冗談が通じない奴ー 面倒くせええええええ って思われるのが関の山ですよ。 そりゃ場合によっては不謹慎だろうけど、 本気で使ってる人なんて稀だと思いますがね。
質問者
お礼
仲のよい者や近しい人が死んだら悲しくなりますが、赤の他人が死んでもつらくもなんとも思わないのが普通です。そういった赤の他人へのメッセージに 「死ね!」は、冗談などではなく、完全な悪意だと思いますが・・・ ご回答ありがとうございました。
お礼
ポアですか、懐かしいですねえ。テレビに出ていた頃の麻原さん、ユニークで面白かったのに残念です。拘置所の中で正常な精神に戻って、再び最終解脱に挑戦してほしく思います・・・ ご回答ありがとうございました。