• 締切済み

無線キーボードについて

東芝ダイナブックの2015年秋モデルのパソコンを使っています。 Windows10にバージョンアップしてからなのか? 無線キーボードのキー反応がおかしくなりました? 文字を打っても反応したりしなかったりや、同じ文字が連続で、表示されたりで文字入力に困っています。 キーボードのドライバーがWindows10に対応してないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#220994
noname#220994
回答No.4

コントロールパネルを開いた時に、大きいアイコンを選択することで、 デバイスマネジャーを素早く開く事が出来ます。

noname#220994
noname#220994
回答No.3

無線式キーボードを使うには最新のドライバーソフトウェアを入手して下さい。 入手方法です。 コントロールパネルを開きハードウェアとサウンドをクリック、 続いてデバイスマネジャーを開きます。 イメージングデバイスのアイコンをクリック(>)、 アイコンを(∨}下向きにします。 USBをクリックして、最新のドライバーソフトウェアを入手します。 入手が完了をしたら×をクリック、続いて×をクリックしてコントロールパネルを閉じます。

KAZUTAN05
質問者

お礼

コントロールパネルを開きましたが、ハードウェアとサウンドのアイコンが見つかりません?

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.2

キーボードというのは「デバイス」(PCにつながっている外部の機器)です。 なまじっか無線とかいうからわからなくなる。 無線というのは本来有線の部分をキーボードの出口からPCのUSBコネクタ(またはBluetooth)までの距離を目に見えない線(電波)で繋いでいるだけにすぎず、見えないけど線があると思えばいいんです。 キーが全然使えないなら「線が切れている」わけ。 使えるなら「線はつながっている」んです。 でしょう? いま、線はつながってるんですよ。 だとしたらキーボードの本体のキーの物理的な接触とかデバイスドライバがエラーしているだけで、キーボードのデバイスドライバというのはもともとWindowsOSに付属しているものですからこれをいったん削除して再起動すれば適切なドライバが割り当てられるはずなんです。10とか関係ないですよ。

KAZUTAN05
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドライバーを削除して再起動したら、文字入力は出来るようになりましたが、キー反応が鈍いですね。 1文字タイプしただけなのに、2、3文字入力される感じなんです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

先ず、その機種はアップグレード対応モデルなのでしょうか?対応しておらず、ドライバの提供もないようなら諦めるしかありません。 http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/target/index_j.htm 『Windows10アップグレードサポート対象機種を以下にご案内します。 2013年7月以降発表の機種をサポート対象としていますが、ごく一部、サポート対象外となる機種があります。2013年7月より前に発表した機種で、サポート対象となる予定の機種はありません。 ※この一覧にない製品は、Windows 10アップグレードのサポート対象外となり、アップグレード情報や対応ドライバなどの提供を行いません。』 メーカーによっては出来ても手順があったりするので、HP等で確認してからの方が無難です。今現在不具合がないなら、アップグレードしないというのも選択肢の一つです。ここの質問でも不具合が起きたという事例が多いようですので。更には、元にも戻せなくなったとか最悪の状況もあるみたいですし。

関連するQ&A