- 締切済み
断捨離や片付けについて
古くなったものや使わなくなったもの、あるいは整理などするはよくわかるのですが、 それで人生が変わるってのは大袈裟な気がするのですが、本当に変わるのでしょうか? 私自身実践したのですがあまり変化があるように思えません。 教えてください。 通報する
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- josq3223
- ベストアンサー率16% (39/241)
私も断捨離を実践したことがある者ですが、片付けで人生が変わるかどうかはその人次第で、こんなことでは変わらない。と思えばそうなるでしょうし、変わった!と思う方もいらしゃるんだと思います。 他の方の回答にもありますが、汚部屋で暮らすよりもすっきり片付いた部屋で大切な物に囲まれて生活していた方が精神衛生上も良いでしょうし、気分良く前向きになると思います。個人的には不要な物を捨てすっきりすると、新鮮な考えや、新しい素敵な物に出会え良いことばかりでした。最近片付けを怠っているので思いっきりやりたくなりました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
人生が変わる程の事では無いと思います。変わっても気分的に気持ちが 多少変化する程度で、そこまで大袈裟に変わる事はないですね。
片付けて物が少なくなればその分掃除する時間や片付ける時間が少なくてすみますのでそこが変わります。 散らかってる部屋では落ち着けないでしょうし、掃除してない部屋は不衛生で健康にも悪いでしょう。
物を捨てたり、片付けしただけで 人生が変わるなんてことありませんよ。 何寝ボケたこと言ってんですか(笑)? 処分や片づけ、特に処分かな。 目つぶっててもポイポイいける処分品なんて 結局のところ普段からやっていればいいことをサボッていただけ のことで、そんなの捨てたところで人生なんて変わりませんよ。 断捨離や片付けなんてものは一つのキッカケなだけであって、 窓ふきでも家の外の掃除でも運動でも禁煙でもなんでもいいんですよ。 やることによって「変えてくれる」じゃなく「(自ら)変わろう」という 姿勢の問題なんですよ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
ご近所の老人が亡くなりました。 断舎離なしで亡くなったので、同居していた息子さんのお子さんと孫娘たちが遺品整理して息子である夫は関心無しで託したそうです。 出てくる出てくる「生前に捨てれば良かったものたち」 生前は真摯で賢いお爺ちゃんも断舎離しなかったせいで、息子の嫁や孫たちに散々な言われよう。 やっぱり「人生は変わる」としたら捨てた者勝ちですね。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >断捨離や片付けについて 豊かさに囲まれて産まれれば、断捨離という貧しさに憧れてしまう。 ついそのような見方をしてしまいます。 貧しい時代に産まれて、何も無い家で成長すると断捨離は考えられませんね。 >それで人生が変わるってのは大袈裟な気がするのですが、本当に変わるのでしょうか? じじいには、一つの流行、振り子の反対極としてしか見えません。 今までのような豊かさは無くなるかもしれないというのに、敢えて今からまずしさを体験するまでもないと思うのですがね。
誰がそんな事を言ったのか知りませんが,あなたは人がこういえばそれを信じるのですか? この健康器具を買えば健康になる、この健康食品を飲めば健康になる、 この薬を飲めば癌さえも治ると・・まあ世の中山ほどの「詐欺師」ではありません 山ほどの「詐欺の言う事に騙される馬鹿」がいると言う事ですね、 あなたは何故自分で考えないのですか?いらない物を捨てる、整理整頓をする、 こんな事普通の人が普通にしている事でしょう?だからってなにがどうなるのですか? 私が聞きたいくらいですが? いまSNSにしろ情報は山ほど有りますから、その中でこれは良いなと思う事をする やっぱり駄目だなと思えばやめる、そしてまたほかの事もやってみる、何をするにしろ 自分で考えそれなりに努力をする、努力無くて手に入るものはありませんよ、 あなたは実践という言葉を使いましたね、実践とは何なのか まずそこから考えられたら、と思います。
- koutei-no-inai
- ベストアンサー率15% (84/546)
たしかに大袈裟な表現ですね。 私もやって見ましたら、よくまぁこれだけ要らないものに囲まれて生活していたものだと、我ながら呆れてしまいました。 「人生が変わる」というのは、さながら神様が降りてくるような現象をいうのではなくて、物に対する考え方が変わることなんだと理解しています。