- ベストアンサー
「電車でGO」ってノートパソコンでは使えないですか?
ノートパソコン(WINDOWS98/液晶ディスプレイ)を使用していますが、このパソコンでは「電車でGO(タイトー製)は、使えないんでしょうか?箱の裏には、使用環境の中でノートパソコンでの使用は保障しない旨の注意書きがあります。一方、このゲームソフトをノートパソコンで使っている人がいるという話を聞いたことがあります(一部画像が 止まるが支障はないとのこと)。パソコンショップの店員 の話では、ノートパソコンでは画面が真っ黒になって使えないとの説明でした(販売する立場からは、返品できないという立場から、慎重になっているのでしょうか?)。 どなたか、ノートパソコンでこのゲームソフトを使った ことのある方、経験談を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはそのノートパソコンのメーカーと型番を教えてください。 機種によっては出来るでしょうし、機種によってはできないでしょう。 「ノートパソコンだから」とまとめて答えることはできません。
その他の回答 (2)
- yanron
- ベストアンサー率29% (206/690)
「電車でGo!」ではないですが、 「運転道楽(関空快速編)」をリブレット70(Pmmx120-32MB)でやったことはあります。 一寸、 コマ落ち気味で、反応が遅い時もありましたが、何とか動いてましたよ。 正常動作?で最後まで完走できました。 3Dや映像を多用するPCゲームでは 「ノートでの動作は保証しません」っての多いですね。 ノートの場合グラフィックもオンボード?(表現が変やな)で搭載メモリもデスクPCに比べ少ないせいでしょうかね。 個人的なアドバイス(私の独断基準)としては 「所有機種のスペック」が「最低動作保証のスペック」を上回っていればヨシ! ですかね。 蛇足 3D系のガンシューティグゲームはさすがに途中でフリーズして、そこまででした。 なんせ最低動作保証環境がP(2)300-64MB以上でしたからね。 やっぱりリブレットには負担が大きすぎたようです、 動作中もどっかの防犯ビデオみたいにコマ落ちで動いてましたからね。 最後は、 ある特定ポイントに来ると、画面真っ白→フリーズ・・・ theEND(リセットボタン) そこから先にはリブレットでは進めませんでした。
補足
早々とご返答ご有難う有難うございます。 ところで、「運転道楽(関空快速編)」って、使用条件にノートパソコンは不可というコメントはありました? 「電車でGO」にはそういうコメントが入っていたので 心配なんです・・・
- Ryow
- ベストアンサー率38% (124/325)
そのスペックであれば一応動作はすると思いますが、Celeron 366 MHzでは少々心許無い気もします。 アーケードやPS版ほどの動作を期待しても裏切られるでしょうが、それでも良ければ自己責任でご購入ください。 但し、私はMebiousも電車でGO!も持っていないので、確実に動作するとは保証できませんので悪しからず。
補足
SHARPのメビウスPC-CJ100Mです。因みに、仕様は CPU:モバイルIntel Celeron366MHZ RAM ビデオ:4MB(SGRAM) RAMシステム:64MB(標準)~192MB(最大)(S DRAM) 表示:12.1型TFTカラー液晶 表示コントローラー:ATI社製、3D RAGE LT PRO、AGP接続 グラフィック表示:640x480ドット、800x600ドット、最大1677万色 です。