- ベストアンサー
礼装での白い肩掛けの名称など(スーチーさん)
アウン・サン・スー・チー氏が右肩にかけている白い布は 1. なんと呼ばれているものですか? 2. そしてこれの機能や意味はどういう内容なんでしょう? 実は私の参加しているインドの会でも僧侶が同じようなものを掛けるんです。 http://news.goo.ne.jp/picture/world/PN2016010401001346.html?isp=000...
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勲章の「綬」というか、勲章のついた「サッシュ」と呼ばれるものかと思いましたが、ご呈示の写真を見たら違うようですね。 下に着ているものが平服のようです(礼装ですか?)から、勲章とは不釣り合いの感じです。 となると正解を知っているわけではないですが、アウンサンスーチーさんが仏教国ミャンマーの指導者であることや僧侶が掛けているということなので「略式の袈裟」ではないかと思います。色が白なのは、僧侶ではないから、と。 我が家は浄土真宗大谷派ですが、院号を申請したり東本願寺への分骨供養をお願いすると、「畳肩衣」という名前だったと思いますが、略式の袈裟「輪袈裟」の一種をいただけます。 我が家にあるのはあんなに幅広ではなく、ネクタイ程度のごく細いものですし、肩に掛けるのではなく首から下げるのですが、それは我が家の檀家としての格式が下のせいで、アウンサンスーチーさんのような大旦那家なら幅広になるんじゃないかと邪推しています。 (^_^;; あるいは、上座部仏教(いわゆる小乗仏教)の略式の袈裟とはあのようなものなのか? ちょっと調べたら、在家信者がつけるのは白、お坊さんの袈裟は(もともとは粗末なものを貼り合わせて作るので)在家のものと区別するために(粗末風に)染め直したようです。 で、アウンサンスーチーのが白なのは在家の印かな、と。 ちなみにその際に知ったのですが、ミャンマーには姓がなく「アウンサンスーチー」で1つの名前なので、細かく区切り記号を入れるのは正しくないみたいです。 以上、残念ながら推測です。意外とあの布の下(腰のあたり)に勲章がぶら下がっていたりするのかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 所謂る略式の袈裟の一種なんでしょうね。 呼称は分かりませんね。 肩衣とはいわないで、肩かけとかかな。 私はヒンドゥの教えを精進していますが、日本でのオーガナイザーをしていた時にインドのスワミ(僧侶)が来てくれました。 やはりあぁいう布を肩にかけて講演されました。 会員からあれは何の意味?なんていぅの?と聞かれたときに答えられませんでした。関心もなかったのですが、アウンサンスーチーを見て、質問したくなりましたので。