• 締切済み

iMacとiMacをLANで繋いで同時にインターネットするには

iMac(DV)同士をLANで繋いでファイル共有などはできるのですが、『同時にインターネット』の仕方がわかりません。 1台のiMacをTAに繋ぎ、そのiMacにiMacを繋いでインターネットができるはずなのですが。。 OKweb内を検索しましたが、理解できません。 『MacOS9』というテキスト(の最後の方)を読んでもわかりません。(できません) 手順を御説明いただけましたらとても幸いです。

みんなの回答

  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.9

残念ながら同じ本を見つけることはできませんでしたのでその本に書いてある事を説明することはできないのですが、そのほかの方法でいろいろ調べたことをご報告します。 まず、iMacがルータの役割をするのはAirMacCardやベースステーション(これはなくてもよさそうなのですが確かではありません)を使用し、無線LANの環境の時にあてはまることらしいです。ベースステーションやAirMacCardを使うときにソフトウェア上でルータをしてくれるものが機能するそうです。カードは2枚は必要のようです(標準では装備されていないので別途購入)。そうするとコスト的にはルータを新しく買うのと同じ位になるようです。それから、もしこれを購入されても現在の無線LAN、特にAirMacCardなどでは速度などに制限があるようです(遅いようです)。 他の方がおっしゃっているように、ソフトウェア的にルータ機能をもたせるにはシェアウェアのものを他の方は使っているようです。ただし、日本語版は見たことがないとのこと。 以上の事を考えると、私個人の意見としては、サポート面・OSが新しくなった時などの面でルータやHUBを使うのが手っ取り早いような気がします。 以上が私が調べることのできた事ですが、もっと確実にということでしたらアップルのサポートか本の出版元に連絡を取られるのが間違いありません。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.8

rei00 です。 一般人の割には色々と注文を付けすぎているような気もしますが,ここで止めるのも無責任な気がしますのでもう少し回答しておきます。余計な回答だと思われたらそうおっしゃって下さい。すぐに手を引きますから。 > iMacDV-(USB)→TA-電話線→NTT です。 > IPアドレスは任意に設定したのではなく最初から(自動的に?)設定(表示?)されているのです。 > 『もらう』とは『どこから』もらうのでしょうか?  IP アドレスはネットワ-ク上でのあなたのコンピュ-タ-の住所みたいなものです。で,学内 LAN 等ではサ-バ-に繋がった個々のコンピュ-タ-を区別するために管理者から個々の IP アドレスをもらいます。ですので,2台の Mac が繋がった状態でも,この IP アドレスが異なるため,個々の Mac が区別できるわけです。  こちらはチョット自信がないんですが,今お使いのような電話回線を経由しての場合,IP アドレスはその都度ホストコンピュ-タ-によって設定されたと思います。つまり,同じ電話回線を使っている限り,2台のコンピュ-タ-は区別されないわけです。  これを解消するには,一次的に個々のコンピュ-タ-を区別する必要がありますが,この処理を行なうのが,ルーティングを行う機能を持ったカ-ドやソフトです。ですから,この様なカ-ドやソフトなしには「iMacとiMacをLANで繋いで同時にインターネットする」事は出来ないと思いますが。 > イーサーネットに『のせる』とは・・・・  学内 LAN につなぐという意味です。mieclub さんの場合であれば,TA につなぐと言った事に対応します。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>そのベースステーション変わりにiMacDVを使うことができるそうです。 それは無線LANを使うときのみ有効の手ですよ。 確かにaurmacカードをiMacに装着するとベースステーションの代わりをさせることが出来ます。 しかし接続できるのはカードを装着したマックと無線カードを別途装着したマックです。 airmac管理ソフトにルーティングを行う機能を持たせてあるからです。 (airmacを使った「ネットワークの構築」については参考URLに設定法があります。) airmacカードなどを使わないで有線で接続している場合は先の回答のようなソフトを使うしかありません。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/support/airmac/index.html
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.6

rei00 です。補足とお礼拝見しました。 > IPアドレスでしたら、ファイル共有を開けば書いてあります。  すみませんが,家庭内 LAN から先はどうなっていますか(つまり,どこへつながっているかですが)。私が勘違いしているのかも知れませんが,電話回線経由などで IP アドレスが設定してあるのはおかしいような気がしますが。 > 別々でもダメでした。  これは「別々に試しても,どちらの iMac もダメでした」という事ですね。そうだとすると,「2台つなぐ前はインタ-ネットが出来ていたのでしょうか」という疑問が生じますが。  少なくとも1台(TA につながっている iMac)はインタ-ネットが出来る状態でないと,2台でインタ-ネットは無理だと思います。まづ,一台でインタ-ネットの出来る状態を作りましょう。この場合,上の IP アドレスの設定が正しいでしょうか。  私,以前に学内 LAN で Power Mac 同士をつないでインタ-ネットを行なった事がありますが,その場合は,個々の Mac に IP アドレスをもらう必要がありました。そうでないと,別々には出来ても,同時には出来ませんでした。なお,この場合,特別のソフトを使わず,LAN でつないだ Mac の一台を Ethernet にのせれば可能でした(多分)。

mieclub
質問者

補足

>すみませんが,家庭内 LAN から先はどうなっていますか(つまり,どこへつながっているかですが)。 iMacDV-(USB)→TA-電話線→NTT です。 >私が勘違いしているのかも知れませんが,電話回線経由などで IP アドレスが設定してあるのはおかしいような気がしますが。 IPアドレスは任意に設定したのではなく最初から(自動的に?)設定(表示?)されているのです。 > これは「別々に試しても,どちらの iMac もダメでした」という事ですね。そうだとすると,「2台つなぐ前はインタ-ネットが出来ていたのでしょうか」という疑問が生じますが。 勿論、TAに直接つなげば、インターネットできます。 質問の意味がちがいますか? > 少なくとも1台(TA につながっている iMac)はインタ-ネットが出来る状態でないと,2台でインタ-ネットは無理だと思います。まづ,一台でインタ-ネットの出来る状態を作りましょう。 それは前提条件で、勿論インターネットできる状態です。 >この場合,上の IP アドレスの設定が正しいでしょうか。 自動的に表示されていますが正しいのかどうかわかりません。 > 私,以前に学内 LAN で Power Mac 同士をつないでインタ-ネットを行なった事がありますが,その場合は,個々の Mac に IP アドレスをもらう必要がありました。そうでないと,別々には出来ても,同時には出来ませんでした。 『もらう』とは『どこから』もらうのでしょうか? >なお,この場合,特別のソフトを使わず,LAN でつないだ Mac の一台を Ethernet にのせれば可能でした(多分)。 多分そうですよね^^ イーサーネットに『のせる』とはファイル共有のことでしょうか?プログラム共有ですか?それ以外でしょうか?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

もう一つシェアウェアですが「WebGate」を紹介します。 日本ご対応なのでこちらの方が分かりやすいかも。 参考書に書いてあった方法ですが、どんな風に書いてあったかを書いてもらえれば糸口がつかめるかも。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se104631.html
  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.4

mieclubさんがお持ちの本を残念ながら読んでおりませんので、よくはわからないのですが、 [『らくらくマスターMacOS9』という本では、2台であればハブをかいさずに共有でき、インターネットが便利になると書いてあります。]という部分についてですが、確かにハブを介さずファイルは共有できます。 さらに[AirMacの使えるiMacは、ベースステーションがなくても1台のiMacをベースステーションがわりにして、同時に無線インターネットが10台までできます。]という記述についてはベースステーションにルータ機能があるそうで、ベースステーションを使わない場合はやはりルータが別に必要なのではないでしょうか? あまりよいアドバイスができないのですが・・・・。もし本屋さんで同じ本を見つけたら立ち読みしてきます。

mieclub
質問者

お礼

御努力有り難うございます。 >ベースステーションにルータ機能があるそうで、ベースステーションを使わない場合はやはりルータが別に必要なのではないでしょうか? そのベースステーション変わりにiMacDVを使うことができるそうです。ルーターが別に必要と書いてあるのを見たことはありません。多分ルーターは必要ないと思います。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

3点お尋ねいたします。 あなたがお使いの LAN はどのようなものですか。大学あるいは会社の LAN でしょうか。 そのアドレスはどうなっていますか。 2台別々にならどちらの iMac でもインタ-ネットができますか。それとも,別々でもダメなのでしょうか。 以上の補足内容によっては回答できるかも知れません。

mieclub
質問者

お礼

>2台別々にならどちらの iMac でもインタ-ネットができますか。それとも,別々でもダメなのでしょうか。 の実験結果ですが、 別々でもダメでした。

mieclub
質問者

補足

御質問有り難うございます。 >あなたがお使いの LAN はどのようなものですか。大学あるいは会社の LAN でしょうか。 家庭内LANです。 >そのアドレスはどうなっていますか。 IPアドレスでしたら、ファイル共有を開けば書いてあります。 >2台別々にならどちらの iMac でもインタ-ネットができますか。それとも,別々でもダメなのでしょうか。 まだ、ためしてないのでわかりませんが、別々ならできるかもしれません。 実験して御報告いたします。

  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.2

お使いになっているTAにはルータ機能があるのでしょうか?よろしければ機種など補足していただくと、同じような環境の方が回答してくれるかもしれません。私はルータを使用しているのでこれ以上くわしい回答はできないかもしれませんが・・・・。 ところで、「同時にインターネット」する(それぞれ別のページが開ける状態)のはやはりルータ機能がないと無理だったような・・・・?(最近はできるようになっているのか?) ごめんなさい、アドバイスにならなくて・・・・。

mieclub
質問者

補足

他人(私)のために知恵をしぼろうとしていらっしゃる姿勢に感謝いたします。 TAは、NTT西日本などから、キャンペーンで無料提供されたINSメイトV30タワーです。 説明書がなく今確実なお返事はできませんが、たぶん、ルーター機能はないと想います。 『らくらくマスターMacOS9』という本では、2台であればハブをかいさずに共有でき、インターネットが便利になると書いてあります。 ちなみに、AirMacの使えるiMacは、ベースステーションがなくても1台のiMacをベースステーションがわりにして、同時に無線インターネットが10台までできます。ゆえに、ルーターの機能を内蔵しているのかもしれません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ipnetrouterというソフトを(シェアウェア)をインストールすれば可能です。 インストールの方法や設定方法は参考URLを見て下さい。 ただ、ISDNダイアルアップルータを購入した方が問題も起きなくてスマートですよ。最近安くなってきてますし。

参考URL:
http://202.224.147.65/CCPK_Mac/IPNR.html
mieclub
質問者

お礼

ほんとにいつもいつも有り難うございます!! しかも、こんなに早く!!! 「らくらくマスターMac0S9」という本によれば、そのようなソフトなど要らずにできると書いてあるのですが。。。 できるだけ安上がりな方法を追求しています。^^# 御紹介のありましたサイトにいってみますね。