- 締切済み
選挙の電話作戦
会社のおエライさんが、某選挙事務所から電話作戦の依頼を受けてきました。 で、それを私たち事務員さんで手分けしてやることになりました。 方法は、後援会に入会してくれたお宅にかけるんですが、 私たちは選挙事務所とは全く無関係の人間ですが、こういうこと(電話作戦)をして良いのでしょうか? また、この電話ですが選挙事務所からではなく、会社の電話を使ってよい(非通知にして)とのことですが、これも良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
選挙での電話作戦は本来は個人の思想信条に基づいて行うものだと思います。ただ、どこの選挙でも実際にはよく行われているのが現状だし、電話がけを拒否することによって会社での人間関係や上司との関係に影響するのであるならば、周りの人と歩調を合わせるのも一つの手ではあると思います。 一言意見が出せるような職場環境ならば、疑問を上司にぶつけてみてはどうでしょうか?その上で納得のいく回答が得られなければ、労働組合や弁護士などに相談すると、大変だとは思いますが最終的な回答が出てくるのではないでしょうか? ちなみに私は自分の応援する候補者だと電話をかけますが、嫌な人の場合はかけません。仕事量を増やしたり、いろいろな手段を使います。
- Fuu1962
- ベストアンサー率29% (426/1425)
けっこうシビアな問題ですよね。 質問は「(法的に)いいのか」ということですが、#1さんの書いたとおり問題ないのです。 ただしこれにお金が絡むと問題になりります。 下記URL参照。#1さんの書いた事件。 さらに大問題なのが、質問者さんのように「やりたくない」ときはどうなのか? これは#3さんも指摘しています。 選挙というのは政治活動の最たるものですから、お互いに必死になっています。 ここは 「わたしの政治信条に反するのでできません。」 「わけあって、別の人を応援しているのでできません。」 「わたしの政治的自由を拘束するのですか。」 などと言って、反撃するのが王道ではあるのですが、それは今後のあなたの職場を保証するものではありません。 本来、大問題なので労働相談として弁護士のところに行ってもいいのですが、じつはよくあることでもあります。 労働組合なんかはそれでばっかりもめてます。
- hotlemon008
- ベストアンサー率23% (84/356)
随分昔になりますが、社長のご兄弟が立候補された時に、 女性は交代で選挙事務所に行き、その「電話作戦」手伝いましたよ。 他に、選挙カーに乗って「はい、これね」ってマニュアル渡されて、マイクでそれを読み上げたり、男性社員と共にチャリンコ部隊組んで、近辺を「○○をよろしくお願いしま~す」って、 大声で言うんですよ、かなり恥ずかしかったです。 話のたねにはなりましたが、ずっと後になってから もし、他に支持する人がいて「応援なんかしたくない」 と思う人がいたらどうするんだろうって思いましたけれど。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
電話穂掛けられる方としては、迷惑です。 迷惑を掛ける行為はするべきではありません。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
選挙運動期間中、電話による選挙運動はだれにでも自由に行えます。 ただし、電話で有権者に投票を依頼する「電話作戦」への金銭報酬支払いは利害誘導に当たると判断された判例があります。(平16.6.18、仙台高裁)
お礼
回答ありがとうございます。 私も同感です。掛けられるほうは迷惑ですよね。 なので私は掛けたフリをしようかと思ってます。 何か文句をいわれたら「じゃぁ外注になんかださないで 選挙事務所で掛けろ!」って言ってやろうと思ってます。