成長期とは?
身長の成長期に比例して、男性は発毛や変声が 女性は初潮等があるのが成長期なのでしょうか?
私自身(44才 男性)
小学6年生の4月で150cm 中学1年生の4月で157cm
中学2年生の4月で165cm 中学3年生の4月で172cmでした。
ここまでは1年に6-8cm位伸びてましたが、高校1年生4月175cm
高校2年生4月177cm これが最終身長です。
最近では加齢や身長を測る時間に依り 175cm-176cmの事もあります)
私の成長期は11才から14才頃と見て良いのでしょうか?
小学校高学年頃から発毛変声が始まりました。
私の従弟は中学入学時140cmでしたが、20才過ぎても伸び、最終身長
は今の私と同じです。この場合、成長期が遅かったのでしょうか?
そして、早熟型身長とは、元々(幼稚園~小学校低学年位)は小柄で小学高学年位
に変声や発毛があり、伸びるが、 最終身長は低めの方に見られる傾向なのでしょ うか?
この辺りの事をご回答戴きたいと思います。