- ベストアンサー
あの戦争はするべきでは無かった と言う人たちは…
日本が植民地になってた方が良かった と言う事ですよね? そうすれば今の日本に自由なんて無かっただろうし アメリカの戦争となれば真っ先に日本人が兵士として借り出されただろうし 言論や宗教の自由も無かったと思います 反対だという人はそんな国がお望みなのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>日本が植民地になってた方が良かった と言う事ですよね? そんなことを考えている人は居ないでしょう。対米戦争をしなかったらどうなっていたか?これは難しい問題ですが、少なくとも有為の日本国民300万人、アジアの同数近いひとびと、アメリカ軍の多くの戦士たちの犠牲はなかったし、そして日本の国土が焦土になることはなかったはずだと考えるのが普通です。むしろこの戦争の結果当時の多くの国土が失われ、戦後70年たってもいまだにアメリカに半ば占領されたまま、完全な独立が得られていない情けない現状をこそ憂うべきでしょうね。
その他の回答 (10)
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
今現在既に植民地な事を知らないの? 明治維新以来ずーと植民地な事を だから国会も支配国の書いたシナリオ通りに 学芸会をしてますよ 答えは最初から決まっるの そんなの常識でしょ?
お礼
ほう 植民地ならあなたは当然日本名を名乗れないわけですね お金も円ではなくドルを使っていらっしゃる
- Beholders
- ベストアンサー率21% (77/364)
あの戦争は避けることができません。 もし戦争を避けようと政府が米側の要求を丸のみしていたならば 軍部は必ず猛反発し、大規模な軍事クーデターが起きて軍事政権が樹立し戦争突入か、最悪の場合は新政府と旧政府で内戦状態に陥っていたことでしょう。 ですので「あの戦争は避けるべきだった」と言う人は、 内戦で日本人同士が殺しあっていたほうがマシだった、と考えているのだと思います。
お礼
ありがとうございます
日本は侵略戦争をしたのですよ。だから「泥沼」になったわけ。
お礼
ありがとうございます
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
そんなことは考えてなかったと思いますよ。 ただただ、戦中戦後の飢えとか空襲とかモノのない貧しい生活とか身内を失ったこととか軍隊でのつらい体験とか。 そういうので頭がいっぱいになって、全部戦争のせいってことになりあの選択を否定する以外に思考が向かわないのだと思います。 中には、本当に植民地になってたほうが良かったと思ってる人もいるようですが、その人らが本当に日本人かどうか怪しいものです。 たとえ戦いには負けるとしても徹底的に牙を向いたからこそ、屈服させるには高くつく相手だと認めさせることができ今の日本があるのだと思います。
お礼
ありがとうごづいました
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
azuki-7さん、こんばんは。 そうすれば今の日本に自由なんて無かっただろうし アメリカの戦争となれば真っ先に日本人が兵士として借り出されただろうし 言論や宗教の自由も無かったと思います そんな短絡的なことではありません。確かに大日本帝国憲法が存続するお話ですから、日本は自由はないかもしれませんが、あんなに多くの人がなくならなくてよかったということです。第一、まだ重工業化が不十分だったので、石油や鉄がなくたって急に息詰まるようなことはありません。戦時中の事があっても5年は持ったでしょう。 その代わり、アメリカの言いなりにはならないという独立権を保つことができたと思います。
お礼
ありがとうございます
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”あの戦争はするべきでは無かった と言う人たちは… 日本が植民地になってた方が良かった と言う事ですよね?” ↑ 戦争をしなければ、結局、米国の植民地に なっていたであろう、ということが前提ですが、 日本がいかに戦争を忌避しようが、米国は 戦争に持っていったと思いますよ。 イラク戦争をみて下さい。 イラクはあれほど嫌がっていたのに、結局戦争に させられてしまいました。 米国はどうしても戦争にもっていきたかったのです。 当時の米国は、1930年に続く大不況の真っ只中でした。 GDPは1/2に、株価は1/10に落ち、国民の1/4が 失業し、あちこちで暴動が発生していました。 ルーズベルトは、ニューデールなどの政策を打ちましたが効果は はっきりしません。 それでどうしても戦争をやる必要があったのです。 戦争は最大の公共事業ですから。その証拠に戦後、米国 経済は見事な復活を遂げています。 これは私の偏見ではありません。 米国歴史学の権威チャールズ・A・ビーアド元コロンビア大教授は 公文書を調べて、ルーズベルトが巧妙に日本を戦争に引きづり込んだ 過程を明らかにした本を出版しましたが、これは事実上の発禁処分 にされてしまいました。 31代米国大統領のフーバーが、ルーズベルトを、日本を無理矢理戦争に 引きづり込んだ狂気の男、と評した書見を残しています。 彼は、ルーズベルトは真珠湾を知っていた、とも書き残しています。 マッカーサーは戦後、あの戦争は日本の自衛戦争であったと 米国議会で証言しています。 ハルノートのハルは、真珠湾攻撃を耳にして躍り上がって 喜んだ、という側近の証言が残っています。 「これで戦争ができる」 ”そうすれば今の日本に自由なんて無かっただろうし アメリカの戦争となれば真っ先に日本人が兵士として借り出されただろうし 言論や宗教の自由も無かったと思います” ↑ 占領下の日本みたいな状態がそのまま現在まで 継続しただろう、ということですね。 戦争をしたから、米国も日本のことがよく解る ようになり、独立させて、間接統治することを 選んだ、ということはあるかもしれません。 ”反対だという人はそんな国がお望みなのでしょうか?” ↑ 反対の人はそんなことまで考えて反対していません。 日本が一方的に悪かった、と信じている人たちですから。 あるいは、戦争はイヤだ、怖いから、 見ない、聞かない、考えない、 の三原則という念仏を唱えているだけです。
お礼
まぁ仮に戦争に無理やり引き込まれたとしても 日本から仕掛けた戦争なのか アメリカが仕掛けてきた戦争なのか でも結果は変わったと思います
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
戦争で負けて実際にアメリカの占領下になっていたことを忘れていませんか? アメリカに占領された歴史があるにもかかわらず、現在日本語を使うことは禁止されているでしょうか? 初詣禁止になりましたか? こうやってネットでほぼ自由に発言することは禁止ですか? 「するべきではなかった」と考える方たちは戦争しないでどこかの国の植民地になっていても、戦後のアメリカの占領下と大して変わらなかったと考えているからです。 占領する国がロシア(ソ連)や北朝鮮でしたら自由がなくなると思いますが、北朝鮮は当時存在しないというか日本の領土でしたし、ロシア(ソ連)も戦争を仕掛けていないので疲弊していない日本軍から取れるのはせいぜい樺太のみです。
お礼
占領と植民地は違いますが…
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
何が発端で戦争が起きたかを書いて欲しいです。 植民地になりたくなかったから、日本は戦争したんですか?
お礼
そうですよ 欧米はアジアすべてを植民地にすることが目的でした 当時アジアで独立国は日本とタイぐらいです アメリカは日本に「植民地となるか死ぬかを選べ」と突きつけてきた 誇り高き日本国民はどちらの道も拒否して戦う事を選んだんです
- meido201
- ベストアンサー率23% (15/64)
当時、ワシントンでは日本がハワイを奇襲するということは把握していな かったと思われるフシがあります。ごく一部の官僚や大統領補佐は暗号を 解読して知っていたようですが。 石油の輸出を経ち、中国への武器供与など裏から日本を締め上げていたのに です。 その証拠にハワイは全くの無防備状態でした。 もう少し言うと、終戦後アメリカは日本を独立させた方が得策だと考えた ようです。ソ連が樺太、千島に攻め入ったのを瀬戸際で防いだのは日本の陸軍 だったからです。おそらく日本の本土防衛とまでなるとアメリカの財政、人材 の破綻も視野に入れなければならない瀬戸際だったのです。 そして、日本がソ連の侵攻を止めて、アメリカの占領を受け入れたので日本は 独立国として再出発ができた。と言う訳です。 もし、ソ連の侵攻が上手くいっていたら、北海道、東北、新潟までソ連領とな り、関東から西、南はアメリカ領になっていたでしょうね。
お礼
ルーズベルトは真珠湾攻撃を知ってましたよ? だからハワイに居た空母艦隊を南へ退避させたのです
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
その結論は短絡的過ぎます。 戦争に至るプロセスというのが必ずあります。 原因があるから結果がある。因果律ともいいますね。 開戦必至の状況で戦争をしなかったらたしかに仰るとおりになったかもしれません。 しかし、そういう状況にならないように、もっと以前から別の道を辿っていれば違う結果になったのではないか?というのが真意だと思います。 そういう「歴史のif」を元にしたSF小説はいくつも刊行されています。 それらの小説作品の作中では、軍部の暴走を止められなかった要因の独自分析が描かれていたり、関係者が戦後語られた資料を元に物語に組み込んだりして、キーパーソンとなる人が行動を起こしたら歴史はどう変わっていたかを描いた作品もあります。 歴史資料でもないし、学術的なものでもないので現実的でもなく説得力もないかもしれませんが、歴史でIFを持ち出すんだったら大差無いです。 逆に、自分の考えが短絡的すぎると気づくこともあります。
お礼
私のそんな短絡的な思考が好きと言ってくれる人も居ます(笑)
お礼
ありがとうございます