• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われるのが怖ろしい)

嫌われるのが怖ろしい?自分に自信を持つ方法とは

このQ&Aのポイント
  • 最近、嫌われるのがひどく怖ろしく感じる20代の女性の質問です。昔から「変な子」「不思議な子」と言われることが多く、自信を持てないでいます。自分が一人でいると不安になり、友達が欲しいと思います。でも、どうして自己肯定感を持てる人はいるのでしょうか?意見を聞かせてください。
  • 20代の女性が最近、嫌われることをひどく怖ろしく感じるようになりました。昔から「変な子」「不思議な子」と言われることが多く、自信を持てないでいます。自分が一人でいると不安になり、友達が欲しいと思います。一方で、嫌われることを怖れずに堂々と振る舞っている人もいて、そのように生きられる方法が知りたいです。意見を聞かせてください。
  • 嫌われることがひどく怖ろしく感じる20代の女性の質問です。昔から「変な子」「不思議な子」と言われることが多く、自信を持てないでいます。自分が一人でいると不安になり、友達が欲しいと思います。自己肯定感を持てる方法や、自分の思い通りに生きる方法についての意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.5

こんにちは。あなたのご質問を拝見しました。 あなたのような人は、特別ではありません。 人と違っていると感じることや、人に思われることは決しておかしい訳でもないですし、ましてや病気でもありませんからご安心下さい。 強調しておきますが、その感覚は、とても、とても大切です。 ただ、あなたの感受性や感性を許容できる人がなかなか居ないということです。 あなたの個性が否定されるならば、テレビに出ている著名人の多くはキチガイと言わざるを得なくなってしまいます。彼らたち才能の溢れた人たちは、本当に変わっているし、常識を超えた言動を時にみせます。しかし、多くのファンたちに支持されるのは何故でしょう?それは、誰もが持っていない独特な世界を私たちに示してくれるからです。彼ら自身、実際に人とは、どこか大きく違っているということを知っています。若い頃は風変わりな子供だと評価されていた人たちも少なくないようです。 それは個性であり、本来価値あることなのです。 決して否定する必要はないです。 ただ周りがあまりに常識の中に飼い慣らされた生活をしている為に、自分と毛色の異なる感覚を持つ人に対して理解が出来ないのだと思います。 しかし、他の世界ではあなたのような人物こそ愛されるべき人なのです。ただ、あなたはこれから生きていく中で、普通であろうと努めることを自ら無理に強いないで下さい。 多くの人たちが、この個性を否定され、頭を揃えられていい子になるよう去勢されます。その方が楽で孤独も経験せずに済むかもしれませんね。 人に好かれようとする努力に多くの人があまりにも囚われて逆に不自由さを感じているのかもしれませんが、人に好かれようとする努力ほど人生に無駄なものはありません。好かれようと努力している人は、いつも人の評価に一喜一憂し、人に振り回された生き方から抜け出すことがありません。ホッと安堵し、人生を楽しむことがありません。 好かれる努力を止めない限り、あなたは本当に愛される喜びを知ることは先ずないでしょう。 何故ならば、愛されようとすることは、自分を偽り愛されるべき人を演じ続けなくてはならないからです。苦しいし、虚しいし、全く愛されるどころか人は遠ざかって行ってしまうかもしれません。何故ならばあなたが幸せでないからです。 どうか、あなたはあなたの為に生きて下さい。 優しい人になる必要も、明るい人になる必要もないのです。 あなたは、この世界にたった一人しか存在しないあなた自身です。それが魂であり、あなたなのです。 あなたはいつからか、他人を演じて生きているのかもしれません。何かとても傷ついた経験が過去にあるのかも知れませんね?あなたはあなた自身でいることを許されなかった、酷く抑圧的な経験をされたのかも知れません。 しかし、あなたは何も間違っては居なかったのかも知れません。もう一度、あなたは本当のあなたを求めなくてはなりません。 人に好かれる一切の努力を止めて下さい。 孤独を恐れず、先ず自分のままで生活することに努めましょう。無理に笑顔を作る必要もありません。 当たり前の挨拶や礼儀ができれば十分です。 なかなか難しいですよね? でも、あなたがあなたを肯定すればする程、あなたは自分になり、人はあなたを愛するようになるでしょう。不思議ですが、それは真実です。 愛される努力ほど、人を醜くさせるものはありません。 ただ、当たり前のことを毎日やる努力だけは怠らないことです。 部屋は掃除していますか? 身体によい食事をしていますか? 親と同居ならば親の家事仕事など役にたつよう働けていますか? そのような人の為になる仕事もせず、人に愛されようとしても、なんたることか人はどんどん醜くなっていくものです。 人に好かれる努力をたった今から止め、当たり前の仕事に努めるようになさって下さい。 そうすればあなたは幾ら変わっていても揺らぐことがなくなります。 そして、しばらくしてみると愛されることや人の評価など気にしない自分に気づくでしょう。 あなたの個性は大いに愛すべきことです。 分かります?

noname#244536
質問者

お礼

ありがとうございます。 個性を大事に、と言われると救われる気持ちになります。 自分はやりたいようにしているし、言いたいことを言っているのにそれはそんなにも変なことを言っているのだろうか・・・病気なのだろうか・・・ と思い詰めていました。 でも最低限の礼儀を弁えて、自由にやっていけたらいいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.9

リリーメイさん こんばんは 人間というのは、 「不満と不安のどちらかを選べと言われると、不満を選ぶ」 と言われています。 ネットに、テレビにあふれていますよね。 旦那の悪口、嫁の悪口。。。 じゃあ別れればいいのに別れない。これは別れるのは不安だからです。 ぶちぶち文句を言っている不満の方が良いと、ちゃんとわかって文句言っているのです。 リリーメイさんも同じだと思われます。 嫌われるのは不安。 本当は自分の振る舞い方があるのに、嫌われると不安だから抑えたい。 自分らしくできない、これが不満、ですね。 多くの人が不満を取るのですから、リリーメイさんの考えは実は正しいです。 多数決、という意味では。 ただし、人間が成長するのは、不安をとった時です。 会社に不満はあるけど、転職するのが不安だから、しない。 こんなひとが成長するはずがありません。 成長するのは不安を選択した時。 私は、成長するために、不安を取る。 そんなふうに考えられてはいかがでしょうか?

noname#244536
質問者

お礼

とてもいいアドバイスをありがとうございます。 不安と不満、どちらを選ぶか・・・ですね。 私は最近、失敗しないように不安を避ける傾向にありました。 でも結局、やっぱりやってもよかったかな?でも失敗して恥をかいたり笑われたり怒られたら嫌だし・・・と思いました。 不安と不満の選択を基準に、これからはやっていけるかもしれません。

回答No.7

不安にならないように工夫しているのかも。 不安になりそうなときに別のことをしているのかもしれませんね。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.6

一つの有意義なエクセサイズがあります。 まず、一人の時に、行って下さい。 それは、こんな質問を自ら問いかけてみましょう。 「あなたがお母さんに愛されようとした時、注意を引こうとした時を何となくでもいいですから思い出し、愛されようとしてみてください」というものです。これを楽に出来るようになるまで繰り返し行って下さい。 「愛されようと努力してみて下さい」 これを一人でいる時に行って下さい。 さらに、お母さんをお父さんに変え、また、同僚、友達、クラスメイト、と変更して同じように行ってみてください。 あなたはこのエクセサイズを行っている間、自分がものすごい心理的な努力を行っていることに気がつくかも知れませんね。 楽になるまで、慌てずこのエクセサイズを続けましょう。

noname#232913
noname#232913
回答No.4

質問者様も自分の思うように生きていますよ 不安や恐れのままに 考え方が違うだけで人は思うまま(気が付いていなくても)生きている それと自分で自分を偏見の目で見ているから、唯一の味方である自分自身を変な目で見るから 自分を良しとする心を他人に支えて貰おうとしてすがるという仕組みがある あなたの大切な人が孤独になっていたらどうしますか? 誰かに叩かれていたらどうしますか? 泣いていたらどうしますか? そういった優しくする気持ちや闘う気持ちを自分にも向けてあげる事で次第に強く生きていけるようになっていきますよ、大丈夫。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (249/953)
回答No.3

回答者は嫌われる事をそんなに恐れてないですね。そもそも全ての人に好かれるほど人間が出来てませんし、疲れるから完全を目指してません。相手に嫌われた時に相手のいいぶんが正しいと思うのであれば、自分の行いを正して関係を修復する努力をしますし、自分が正しいと思うのであれば曲げません。どっちもどっちであるなら、和解できる道を探って、無理ならば相性という言葉で割り切ります。 もし、自分の味方が1人もいなくなるようなら、よっぽど見る目のない人間ばかりを仲間にしているか、自分が普通と思っている行動に誤りがあるからだと思い反省しますね。人から嫌われても構わない!まで腹をくくってしまうと、他人に迷惑を掛けても気がつかない場面や行動が増えてしまうでしょうし、それはそれで問題だと思います。嫌われる事をおそれすぎるのも、おそれなさすぎるのも褒められたことではないように思います

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいです。 >人から嫌われる事を怖れずに堂々とふるまっている人も私の身近にいます。 でも、不思議です。どうしてそんな風に出来るんでしょうか。 誰に依存せずとも生きていける自信があるからだと思うけどね。 小さい子供がどうして可愛く見えるのか。 親や周りに依存しないと生きて行けないからだ。 自立とは親や周りに依存せずとも生きて行ける事であり、君にとっての嫌われたくない意識は、依存と同質のものであり自立出来ていない部分だと思うね。 要するに、幼児性のかけら或いは卵のかけらが心の何処かに残っている。 自立している人間は、依存ではなく共存なのだ。 >私は自分が味方も無しにたった1人で居るかと思うと、不安でたまりません。誰かにすがりたくてたまらなくなって、友達が欲しくなります。 まあ・・・何時までも精神的に自立出来ない女性も多い事は事実だ。 >どうして自分の思うように生きられる人はそうなんでしょうか・・・・・。 自立しているから、他人の思惑に左右されなくとも生きて行けるのだ。

回答No.1

【 世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。  『天声人語』 2011.9.3】 【どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。  Edmondo de Amicis】 という認識で【来る者は拒まず、去る者は追わず】のスタンスでいて、 【あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。          Marcus Valerius Martialis  古代ローマの詩人】 といった感じで、オンリー・ワンか ナンバー・ワンを創り出すことに完全燃焼しつづけていれば、 《好かれたい》《嫌われたくない》のような感覚とは 無縁でいられるのではないでしょうか。 質問者さまご自身で描いたライフデザインを見直して みませんか。 〈ふろく〉 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを 意味するのだそうです。 鮫島純子さんの『なにがあっても、ありがとう』の スタンスなども参考にしながら、 いま置かれている所で、 是非、世界で1つしかない花を 咲かせてみてください。 Good Luck! All the Best.

関連するQ&A