- ベストアンサー
ExcelVBA Evaluateでシート関数に型が違うエラーが発生する原因とは?
- ExcelVBAのEvaluateでシート関数を呼び出す際に、「型が違う」というエラーが発生する場合、どこが間違っているのか、教えてください。
- 質問者は、Function Averageでリストの平均を求めるためにEvaluateを使用していますが、なぜかエラーが発生してしまいます。過去には同様の処理ができていたため、なおさら口惜しいとのことです。
- 資料が消失してしまったため、質問者は自力で問題を解決する必要があります。そのためには、Evaluateが正しく実行されるよう修正する方法を知りたいとのことです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>て、事は >Average = Evaluate("AVERAGE(" & CStr(リスト) & ")") >ですかね? Variant型の動的配列には、CStr()は使えません。上記のようにしても「型が一致しません」が出ます。 わざわざforループで回して、いちいち面倒臭く文字列変数に文字列を作っているのは「一気にCStrで変換出来ないから」です。 また、CStrは「単一の変数を文字列として関数に渡す場合」に使用し、普段は使いません。 ・単一の変数を文字列として関数に渡す場合 Dim val As Variant Dim ans As Variant val = cells(1,1) '中身はどんな型か判らない 'そのまま「MyFunction(val)」では「文字列になってくれない」のでCStrが必要。 ans = MyFunction(CStr(val)) 'MyFunctionは引数に文字列型を要求する ・CStrが不要な場合 Dim val As Variant Dim ans As Variant val = cells(1,1) '中身はどんな型か判らない '文字列定数に連結し段階で「式が文字列になる」ので、CStrは不要 ans = MyFunction("(" & val & ")") 'MyFunctionは引数に文字列型を要求する 「&演算子」で連結する場合、CStrが無くても正しく文字列に変換されるし、CStrは「呼び出すと処理が重い」ので、式に&演算子を含む場合は、CStrは呼ばなくても良いです。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
ど~しても「自作関数でやりたい」という場合は、以下のようにします。 Function Average(リスト As Variant) As Variant Dim Str As String Dim i As Integer For i = LBound(リスト) To UBound(リスト) - 1 Str = Str & リスト(i) & "," Next Str = Str & リスト(UBound(リスト)) Average = Evaluate("AVERAGE(" & Str & ")") End Function
お礼
あっ!! 判りました 確かに型が違いますね テキスト型にしないと駄目 なのですね (数値でも渡せた と、思ってた の、ですが…) て、事は Average = Evaluate("AVERAGE(" & CStr(リスト) & ")") ですかね? 有り難うございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
以下 Function Average(リスト As Variant) As Variant Average = Evaluate("AVERAGE(" & リスト & ")") …(1) End Function の3行を削除して Temp1 = Average(Array(θ1, θ2)) の代りに Temp1 = Application.WorksheetFunction.Average(θ1, θ2) として下さい。 つまり「自作などせずとも、マクロで使える組み込み関数を使えばよい」です。
お礼
有り難うございます。 でも、そうも行きません 例えば function ソート(… ) ソート = Evaluato("small(" CStr(リスト) " & "Row(indirect(" & ""A1:"" & UBound(リスト) & ")))") End function はたまた function 一致件数(… ) 一致件数 = Evaluato("Sumproduct((CStr(" & リスト & ")," & 条件式 & ") + 1)") End function 仮にこんな事が出来れば 特に後者は 多数条件でも 書き方次第で 動きますし そもそも 速度差は雲泥の筈 おまけに 記載も凄く簡素 知ってれば 昇順並べ替え なのが 一目瞭然 まあでも、 160万件位しか対応できないから (※注:行が其れ位までしかないから、恐らく… ) クイックソート宜しく 元のリストを 再帰的二分法で 150万件程以内に絞って 渡す必要が出ます けどね それでも、まぁ シート関数並みの速度が 期待できます よね シートへ書き込む手間と タイムロスも不要 其れで 恐らくはチューンされた ソート等のライブラリ 此にアクセスできる 諦め難い… ですよね 生意気言って済みません。
お礼
有り難うございます。 そうだったのですね