- ベストアンサー
風邪薬はどうして眠くなるのですか?
風邪薬等には「眠くなることがあります」という副作用があるものがありますよね。 あれは何がどのような作用(副作用?)をおこして、眠くなってしまうのですか? 私は風邪の場合は、逆にあえて寝る前に飲んだりしますが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
風邪の主な症状の1つに喉や鼻の炎症があります。 そのため、多くの風邪薬には炎症を抑えるために抗ヒスタミン薬が配合されています。 炎症は、普段、白血球の一種や肥満細胞などを始めとする細胞の内部の顆粒に貯蔵されているヒスタミンという物質が、細胞表面の抗体に抗原が結合するなどの刺激により細胞外に放出され、そのヒスタミンが毛細血管などの血管内皮細胞の表面にあるヒスタミン受容体に結合した際の刺激で血管内皮細胞が収縮して毛細血管等の壁に隙間が生じ、その隙間から血液中の液体成分である血漿が漏れ出す結果、周囲の組織が液体を多く含んで膨張する事で起こります。 【参考URL】 ヒスタミン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3 炎症の機序(2)【炎症のしくみ(4)】: からだのしくみ http://blog.physicalsupportnagoya.com/article/56534564.html ヒスタミンによる免疫制御 | 薬学部田中研究室 http://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lab/meneki/research/histamine/ つまり、このヒスタミンの働きを邪魔してやれば、炎症を軽減する事が出来る訳です。 第一世代抗ヒスタミン薬と呼ばれる古いタイプの抗ヒスタミン薬は、数種類あるヒスタミン受容体の内、H1受容体に強く結合し、ヒスタミンの分子がH1受容体の所にやって来ても、既に抗ヒスタミン薬の成分の分子が結合しているため、ヒスタミンが結合出来なくなる様にする事で炎症を抑えます。 【参考URL】 抗ヒスタミン薬 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E8%96%AC 第一世代抗ヒスタミン薬 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E4%B8%96%E4%BB%A3%E6%8A%97%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E8%96%AC 痛みと鎮痛の基礎知識 - Pain Relief ーヒスタミン受容体関連薬 http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/analg-histamine.html ところがこのH1受容体は血管内皮細胞だけではなく、中枢神経の細胞の表面にも存在しており、ヒスタミンはその様な神経細胞に対する神経伝達物質としての働きもあります。 【参考URL】 ヒスタミン - Wikipedia > 2 主な作用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BD.9C.E7.94.A8 H1受容体を持つ神経細胞の一種には、覚醒状態を維持する働きがある脳内物質であるオキシトシンを分泌する細胞があり、第一世代抗ヒスタミン薬はこの神経細胞のH1受容体に対してもヒスタミンが結合し難くしてしまうため、オキシトシンの分泌が抑えられてしまい、脳が覚醒状態を維持し難くなるので眠くなるのです。 【参考URL】 オキシトシン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3 摂食制御の神経回路 - 脳科学辞典 > 2.2.6 外側野 https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E6%91%82%E9%A3%9F%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%81%AE%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%9B%9E%E8%B7%AF#.E5.A4.96.E5.81.B4.E9.87.8E
その他の回答 (1)
市販の風邪薬には、鼻、喉、咳、熱、頭痛等の症状を緩和する成分が入っています。 この中で、鼻詰まりや鼻水などに作用する「抗ヒスタミン薬」は、その副作用として眠気があります。 また、咳や発熱に効く成分でも眠気の副作用が起きることがあります。 このような理由で風邪薬は眠くなることがあります。 抗ヒスタミン薬の眠気は比較的強いので、市販の「睡眠改善薬」という、一時的な不眠の薬にも使われています。 ご参考まで。
お礼
私は鼻から風邪を引くことが多いので、鼻用の薬を使うことが多く、余計に眠くなる副作用が出やすいということなのですね。 休養が大事だと思っているので、副作用というよりは効き目と思っていてもいいかもしれませんが。 回答ありがとうございます。
お礼
炎症と薬の成分の効き目について詳しく説明していただいて、ありがとうございます。 覚醒作用を維持する物質があるとは思っていませんでした。それが薬の成分で阻害されてしまえば、眠くなっても仕方がないですね。ただでさえ風邪で体調は良くないのですから。 抗ヒスタミン薬も色々研究されているみたいですが、しばらくは寝る前に飲んでしっかり寝たいと思います。 回答ありがとうございます。