• ベストアンサー

子宮ガン細胞診(3)bの状態とは

いつもお世話になります。 先日、子宮ガン細胞検診で(3)bと診断され、不安に押し潰されそうだったのをこのコーナーの皆さんに勇気を与えて頂き、先週の土曜日に組織検査をしてきました。 組織検査自体は想像ほど痛みはありませんでしたが帰宅してから下腹部と腰が痛くてその日は熟睡できず3日経った今も腰は苦るし下腹部も重たいです。。 昨日は頭痛も伴って二度嘔吐してしまい 「もしかして末期ガン・・」 と頭を過ぎり、組織検査の結果が怖くてなりません。 実際のところ、(3)bとはどの程度の状況なのか良く解りませんし必要以上に考えてしまいますので、知識をお持ちの方、経験者など御存知の方に教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちわ 26歳の時にした検査で3bと出ました。数ヶ月前の検査ではまったく出なかったのに...。 その後の組織診では0期の癌である事が分かり円錐切除法という手術で癌の部分だけ切り取りました。 開腹ではなく経膣です。 私の場合は発覚後にすぐ転院したので状況が分からずメスを使ったのですが、よく見極めればレーザーも有効です。 3bということは擬陽性と思われるので、直→癌ではありません。癌のステージを計る目安とごっちゃにされますが、癌の進行度を見る検査ではないのです。 私の場合は医師に不安を感じたのでセカンドオピニオンを持って転院しました。 少しでも不安がある場合はセカンドオピニオンを持つことも有効ですよ。 私も冷静な姉にさとされなければセカンドオピニオンを持つ勇気は出なかったかも知れません。 転院前の大学病院では子宮全摘が前提で話が進んでいて、自分の力では止められないと(疲れからか?)思ってしまい、ずいぶん悩みました。 組織診で前癌状態(高度細胞異型性)だったとしてもこれから長い付き合いになると思うので信頼できる医師と出会えるといいですね。 最悪の状態で見つからなくてよかった! 早く見つかってよかった!と私は思うことにしています。 お体気をつけて下さいね。

natutetu
質問者

お礼

お答え頂いたのにお礼が遅くなりごめんなさい。 この度は貴重な体験をお話下さりありがとうございます。 お若い時に辛い経験をされたのですね。 今はお体の方は如何ですか? あれから組織検査の結果、初期癌と診断されて総合病院へお世話になる事となりました。 まだ検査の段階で治療方針は決まっていませんが、紹介された病院がとても大きく設備が整っているだけに患者さんも多く、朝10時に受け付けして診察が終わるのが4時半過ぎ・・と、これからが思いやられます。 maruteamegさんのアドバイスを参考に、後悔する事の無い様、自分が納得できる病院・信頼できる医師に巡り合うよう可能な限り妥協せず探したいと思います。 それにしても素晴らしいお姉さんをお持ちで本当に羨ましい。。病気になった今、妹さんの事を心から心配していらっしゃるのが伝わってきます。私の両親と妹は悪い所は少しでも早く根こそぎ切り取ってしまった方がいいと考える人達なので・・それはそれで私を思っての事だとは解るのですが話をすると精神的に滅入ってしまいます。 maruteamegもお体の方を気を付けて下さいませね。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • n_miya
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.4

検査から少し日が経ってしまいましたがその後の具合はいかがでしょうか。 細胞診でクラス(3)bだったということですが、皆様がおっしゃる様に進行期を表すものではなく、正常と比べてどれくらい違うのかという感じのものです。 クラスは(1)~(5)まであって、(1)が正常、(5)は悪性です。(2)は正常ではないけど悪性の心配はない。例えば感染症なんかの状態です。 (3)には(3)aと(3)bがあって、どちらも異形成という状態です。正常ではない(異常)な細胞があるということです。悪性ではありませんがこの内の一部は癌に進行する可能性があります。(3)aよりも(3)bの方がその可能性は高いと言われます。けれどクラス(3)aも(3)bも可逆性で、何もしなくても勝手に正常に戻ってしまうこともありますから、この状態であまり考えすぎないほうがいいですよ。 検査後の痛みは普通は数日でよくなりますが、あまり続くようなら、お医者様に相談してみてください。その他の症状は婦人科の病気に直結するものというより神経性のものと思いますよ。 組織検査の結果もクラス(3)bであれば、経過観察をして、癌への進行がないかを定期的に診てもらうことが大切です。もし癌化したとしても定期的に経過観察をしていれば早期に見つけられて、部分的に切除したり、レーザーで焼くだけで済むと思いますよ。 細胞診でクラス(3)bだったから精密検査をする機会ができて、定期的に経過を診るようになる。たとえ癌になっても早期で見つかるから大丈夫!と、ぜひ前向きに考えてください。無症状だったから定期健診を受けず、症状が出た時にはかなり進行してしまっていた…っていうのが1番問題ですから。あまり神経質になって別の体のトラブルが出てしまってはもっと辛いですからね…。 まずは何より信頼できて、相談できるいいお医者様に心配な事は全部話して、少しでも不安が解消できますように。そして少しでもお気持ちが楽になられるといいなあと思っています。

natutetu
質問者

お礼

お答え下さりありがとうございます。 また見ず知らぬ私の事を気に掛けて下さり本当に嬉しく思います。 あれから検査の結果、初期の癌との診断を受けました。 先生が言われるには 「たぶん0期だろうと思うけど、毎年癌検診を受けていたのなら初期癌と確実に言える。けどあなたは癌検診を長くされていないので実際の所この組織検査だけでははっきりした事は言えない」 と最初にお世話になったクリニックで言われ改めて定期検診の大切さを認識致しました。 そのクリニックで自分の細胞診3bの写真を見せてもらいましたが、ネットで調べた3bの物とは違い、私のは完全に赤紫色の細胞に少し黒っぽい核?がハッキリと写っておりましたので覚悟はしていました。 この最近腰は痛いし下腹部が重く不快な感じが続いております。 極めつけは1年ほど前からおりものが薄茶色に変化していましたが、更年期障害の為と勝手に思い込みいずれは無くなるものと脳天気に思い込んでいた自分が悔やまれます。 最終結果が判明もしていない内にどれもこれも末期癌に当て嵌めてしまって次回の検査結果が解るまでが生きたここちがしませんが、子供の為に気持ちを強く持って今から始る治療に臨まなければいけないと自分に言いきかせています。 病院関係の方でいらっしゃるのですか?親切にとても思いやりのあるお答え頂き感謝致します。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

直接診察したわけでもありませんので絶対とは言えませんが,下記サイト等を見る限りは「末期ガン」は無いと思いますよ。  ・http://www2.plala.or.jp/oniwa-kokko/index.html   お庭のこっこ  「細胞診のクラス分類について」,「子宮癌検診に関わるあれこれ」,「なぜ検査結果がくいちがうの?」等が参考になるかと思います。  ・http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-J/FAQ-J5.html   子宮ガン検診について  細胞診でクラス IIIb というのは,形が異常な細胞が多いというだけで,ガンではないようです。また,それがガンに移行する可能性も30%前後のようです。第一,その前に,クラス IIIb との結果もミスの可能性が無いとは言えないようです。そういった点をハッキリさせるための組織診でしょうから,落ち着いて結果をお待ちになられた方が良いと思いますよ。  また,万一ガン化の可能性が高くとも,手術で処置できるようです。その点からもあまり恐れる事はないかと思います。  ・http://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_2h/orc_2_02h006e.html  ・http://www.kisweb.ne.jp/personal/kawaichan/sick/SICK.html   子宮ガンについて  後者の方も組織診の後について,『別に後ずきずきするとかはないけど、その後調子が悪くて、寝込みました。』と書かれています。『昨日は頭痛も伴って二度嘔吐してしまい』という事も,組織診の結果であって末期ガンということではないでしょう。

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/oniwa-kokko/index.html, http://www.kisweb.ne.jp/personal/kawaichan/sick/SICK.html
natutetu
質問者

お礼

早いお答えとたくさんのHPの御紹介をありがとうございます。 人間とは不思議ですね。。自分が心の奥底で希望している応えを頂戴するととても安心し勇気が湧いてきます。 未だ主人にも友人にも相談していない私にとってBlackAngelさんの「末期ガンで無いと思いますよ」のお言葉に少しホッとしています。 教えて頂いたサイトを覗き正確で豊富な知識というのは人間に強さを与えてくれるものだと改めて実感せざる終えません。 勇気つけられるお答えに感謝致します。 私の為に貴重なお時間を取って下さり、本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 組織検査、お疲れ様でした。 その後体調が思わしくない様子なので、同じ女性として心配です。 経験者でも専門家でも医療従事者でもなく、なんの力添えもできませんが、少しでもnatutetuさんのお気持ちが楽になればと思い下記URLを参照にあげておきました。 3bとは疑陽性で悪性とは決まっていません。 結果が出るまで不安な気持ちも解らなくないですが、どうぞ気を病まないでお大事にしてくださいね。

参考URL:
http://www1.cds.ne.jp/~room/usagi/diseasa/menu.html
natutetu
質問者

お礼

早いお答えと励ましのお言葉をありがとうございます。 このコーナーでは本当にお世話になりっぱなしで・・私も少しは人のお役に立ちたいと思わずにはいられません。 totoro4726さんに教えて頂いたHPを拝見して組織検査結果までの期間を余り無駄な事を考えずに過ごせそうです。 私と同様の悩みを抱えている女性に、是非行ってほしいHPですね。 落ち込んでいましたが少し元気がでました。 親身なお答えに感謝致します。本当にありがとう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A