- 締切済み
他人の子どもに本当に愛情を持てるか
私は今、1歳半の子どもと夫と3人で暮らしてます。 でも、子どもの父親は今の夫ではありません。 夫の前に付き合っていた彼氏との間に子どもが出来て、そのことを彼氏に言うとおろして欲しい、産むなら別れると言われたのですが、私は産みたかったので彼氏とは別れました。 その後、妊娠4か月のときに新しく彼氏が出来て、最初はその人も『これから結婚したいと思ってるけど、他人の子どもを育てる勇気はないからおろして欲しい』と言っていました。 でも、私は昔流産を経験しておりおろすことは全く考えられませんでした。(その当時付き合っていた人からは妊娠をきっかけで結婚になると予定でしたが私の親からの反対でなかなか結婚出来ず結局流産してしまい、その頃から彼氏とも上手く行かなくなり別れました。) 彼氏はずっと産むことに賛成はしてませんでしたが、私が絶対産みたいと思っていることを分かっててか特に何も言ってこず、出産に至りました。 出産後、すぐに彼氏は病院に駆けつけてくれました。 そして、退院後も何度か私の実家の方に会いにきてくれました。 彼氏は特に子どもが好きとかではないみたいですが、私の子どもは何故かすごく可愛いかったらしく、結婚して一緒に子どもを育てたいと言ってくれて、子どもが生まれて2か月後に結婚しました。 子どもも1歳半になり、今でも本当の我が子の様に可愛がって育ててくれています。 そして、今彼との子どもを妊娠しております。 でも、最近ふと今は元彼との子どもも我が子の様に可愛いがってくれているけど彼との子どもが生まれたら差が出来てしまうのじゃないかと不安になることがあります。 やはり、彼との子どもが生まれたら何かしらの差は出てきてしまうのでしょうか?生まれてからずっと一緒にいても、他人の子どもには違いないのでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
>やはり、彼との子どもが生まれたら何かしらの差は出てきてしまうのでしょうか? >生まれてからずっと一緒にいても、他人の子どもには違いないのでしょうか? 可能性は高いと思いますね。だからこそ母親のあなたが分け隔てせず育てることが必要と思います。特に遺産相続や生前贈与のあたりで感じます。解決策としては教育をしっかりとしてあげることでしょう。身についた学歴は誰にもはぎとれないのだからそれが親の愛情の証では。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
>やはり、彼との子どもが生まれたら何かしらの差は出てきてしまうのでしょうか?生まれ >てからずっと一緒にいても、他人の子どもには違いないのでしょうか? 差はあります。 特にご両親などが亡くなったときに、遺産相続のときに 血がつながっている子供のために残したいという思考がありますし、 彼の親戚もたぶん納得しないし、おそらく法的に資格があるのかわからないですが そのときに当人たちはどう感じるかですね。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
ご主人が、今の子供と生まれてくる実子に対して可愛がり方に差があるかどうかは、全く分からないことです。 親子にも相性がありますし、生まれてきたわが子でも顔が可愛くなかったのでがっかりしたとか、運動能力が劣ってるのでがっかりしたなどの期待が外れた場合、 期待どうりの子供より愛情が偏ることは良くあることです。 これから生まれてくる実子が、もしご主人にそっくりだったりしたら、 ご主人は夢中になるかもしれません。 しかし、育ての子と実子の間に目に見えて差があるかどうかは全く予想が付かないことです。 そして実子でも可愛さに順番があるのです。 まったく平等にわが子がかわいいとは言えません。 貴方だって、今の子と生まれてくる子の間に可愛さに違いがありますよ^^ だから、ご主人の実子だからとか、育ての子だからとかは、あまり意識しないようにした方がいいと思います 答えはこれから様々に状況に対応して変化しますから、こうだ!と決めないでね。 温かく、お子さんとご主人を包み込んで、優しい家庭を作ってくださいね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
人情として変わるのは仕方ないと思います。平等にとは、いかないかもしれません。 それは仕方のないことだと思います。 実際、お子さんが生まれてみないと誰にも彼自身にもわからないと思います。 あなたは、お子さんと彼に愛情を注ぐ今は、それだけで十分じゃないですか。これから起こるか どうかわからないことを心配するより、生まれてくるお子さんのことを家族みんなで 楽しみに待ちましょう。 寒いので風邪などひかれないように。すくすくと元気な赤ちゃんが生まれますように。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
やはり違いが出ますよ。それは仕方ないのでは?それより今いる子供が自分だけ蚊帳の外に感じてしまうんじゃないでしょうか?私は子連れで再婚しました。旦那には子供いません。まして一人っこ。子供を欲しがっていますが私は作りません。もちろん旦那も納得しています。私には娘が二人いて今の旦那と再婚した時は子供達は小学高学年、中学生でした。やはり子供に違いを感じてほしくなかったので作りませんでした。もちろん旦那は私の子供達を実のこのように育ててくれてます。もし、自分だったらやはり気にしてしまいますからね。下の子は両親なのに自分だけお父さんが違う、肩身の狭い思いすると思いますよ。でもあなたは彼との子供を作ったのでこれから何があろうと仕方のない事じゃないですか?
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
50歳の既婚お父さんだす♪ そりゃ~差は無意識に 出てしまうでしょうね~ でもそれは仕方ない事です 大事なのはそうなっても 貴方は子供達を平等に愛し 守らなきゃいけませんよ! 旦那を当てにしない事です 最初から そうなるもんだと思って 開き直って子育てしましょう それもこれも 貴方の選んだ事なんだから 子供に何かあったら 旦那を責めるんじゃなくて 貴方が責任を取る事を 忘れないように! 母は強しです 頑張って下さいね! (^-^)/
- yuutann2
- ベストアンサー率27% (19/68)
ほとんどの人は 出産する前、結婚する前に そういう心配をして よく考えてから行動するんですね。 だから、堕ろして欲しい という言葉も出るわけです。 旦那がどうしてくれるか なんて、ほんと今更です。 未婚の母になると決めた瞬間から お子さんにとって あなたの選んだ道が お子さんの人生を左右するのです。 別れた彼氏もでもなく 今の旦那でもなく あなたが、 強い意志でお子さんを守れるか に尽きると思います。
- oooono
- ベストアンサー率12% (23/180)
所詮、繋がりはありません。彼が努力する事で自分の子供として 育てる事は出来ると思いますが、自分の子となると、どうしても違いが出ると思います。 それには、彼が自分の子と同様に扱う努力が必要です。 なんか、問題が起こった時に、やっぱり俺の子じゃないから、とならなければいいのですが。 彼に、心の深さと深い愛情があれば、同じ様に育てられると思います。 彼次第でしょうね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
基本的には子育ては母親がしますが、義父による虐待は世間に溢れています。 小さいのに殴ったり、女の子だと性的な悪戯を始めるケースもあります。性暴力はニュースには乗らないようです。 なのでいくら赤ちゃんからとしても自分の子供とは違うと考えていいでしょう。 子供は養子縁組にすれば良かったのでしょうが、知られていないですし、もう育て始めたのだからどうしようもないですね。 失礼ながら、いい加減な男性が次から次に寄ってくるのは質問者さん自身もそのような人だと推測できます。 あまりご主人を信用はしない方がいいです。 お子さんは自分で守ると強く思っている位で丁度いいです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
>彼との子どもが生まれたら何かしらの差は出てきてしまうのでしょうか?生まれてからずっと一緒にいても、他人の子どもには違いないのでしょうか? それは多少はありますよ。だって現実に自分の子じゃないもの。つい先日も元人気アイドルグループの俳優さんが、息子さんと血が繋がってなかったとかで話題になりました。彼がやったことは、親子関係ではないことを法的に認めさせることでした。そうなると彼がもし亡くなってもその元息子さんには遺産相続の権利がなくなるのかな?法的にはちょっとよく分からないですけどね。 私には血が繋がっていない娘や息子のような存在がありましたが、やっぱり血が繋がってないのでゲンコツをくらわせるわけにもいかず、遠慮はありましたよ。赤の他人だから娘とお風呂も入れないでしょ?一番困ったのは、やっぱり子供だから甘えてくるのですが、女の子に抱きつかれて甘えられると自分の男が少し出てきてしまうことです。性的虐待は継父から起きる場合が多いっていうのは妙に納得しましたね。だって極端な話、その娘を孕ませても遺伝子上は何の問題もないのですからね。 だからもし今の旦那さんが前の男の子供も愛でてくれるとしたら、それはある意味すごいことでもあると思いますよ。「そんなのは絶対嫌だ。受け入れられない」って男性も少なくないです。まとめサイトで自分と子供の親子関係がないことがDNA検査で分かったという人の話をいくつか読みましたが、「それまで自分の子供だと思って可愛いと思っていたが、血が繋がっていないと分かったらサーッと冷めた」と皆さん書いていました。そういう男性は決して珍しくないですし、自分の子供も他人の子供も等しく愛でられる男性は子供好きじゃないとできないと思いますよ。愛でてくれることを感謝して、愛でてくれないことを批判するのはちょっと違うと思います。
- 1
- 2