• 締切済み

いちいち対抗意識する友人

もう長い付き合いなのに いちいち対抗意識 をしてきます これ買った あっこ行った あれ見た それを上回るか 同等にしないと気に入らないようです こっちは普通に会話しているのに そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます なんなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

その人は、不幸にも、 インフェリオリティ・コンプレックス(=劣等感)に 翻弄されているのです。優越感・自慢etc.は逆転した 劣等感なので《なんとも哀れな人物!》くらいの感じで 受け流すことです。できれば、 物理的にも心的にも距離を置いて、関わらない ようにするのが賢明です。 【自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。 加藤諦三】 Have a nice time! All the Best.

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

「上昇志向」というやつかも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.8

あなたをライバル視することでしか自分が満足できないかわいそうな人ということなのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

そうすることでしか、自分の価値を認められないのでしょう。自らが上である、あるいは同等であると認識することで精神を保っているのです。 しかし、そのような友人と上手く付き合っていそうなあなたは大人ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

つかれますね。 戦略としてはおみごとですが。 自分は自分って思って追い越させてあげると楽になりますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

マウンティングってやつですね。 他人と自分をくらべるしか、自己評価ができないかわいそうな人なんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【これ買った あっこ行った あれ見た】 同じような会話をあなたもいつもしているのでしょう? 【 それを上回るか 同等にしないと気に入らないようです こっちは普通に会話しているのに 】 つまりそういううことです。 最初がどうあれ、二人で互いに同じように同じような内容で 話をしている。 どこかの時点で区切るなら・・・・ 【 そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます 】 のように、あなたが感じる。 双方で同じことをしているに過ぎない。 ご友人だって、あなたに対してあなたと同じような感覚、 上に立つ、ばかにされてると思わないほうがどうかしている。 【なんなんでしょうか?】 あなたがバカにしていないとは思っているのでしょうが、 向こうはバカにされたと思っている。 同様に、あなたはバカにしてないのに、バカにされたと。 自己弁護するなら、そうなる。 常に、人は何かを購入し、どこかへ行き、何がしかのエピソードを得る。 それを会話にする。 そこにエピソードを楽しむ、楽しませるという感覚を持ち合わせなければ タダの自慢話と思うなら、まずは、ご自身の内面を疑いましょう。 金銭は人の資産です、そして時間も同じ。 同じ時間の使い方で楽しみ方もまた違うので、 あなたもまた、違った話題を提供できるなら、 別に、対抗する意味も意義もないと思うけど? 【そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます】 これね、○○って面白いから一度言ってみるといいよと旅行自慢、 ○○の店は超美味しいから、高くても価値はある、 やっぱりブランドの○○は素敵だから買ってみたら?とかの会話で競るのでしょうね?たぶん。 それをバカにされたと思うあなたも同じ土俵だから、バカにされたと思うのです。 そこに価値を見出さなければ、’そう、あなたはそいう趣味だ、そういう時間の使い方、 お金の使い方をする、だけど、私の面白い・・・は、こういうことなのよ、でね・・・’と エピソード展開をするなら、バカにするも、上に立つも何も問題ないと思うけどな。 美味しいも、面白いも、そして、楽しいも、何もお金をたくさん使わなくちゃいけないことでもなく、時間の使い方を自慢して、エピソード展開してみましょうよ、前向きにね。

gjdbjt
質問者

補足

何をいってんのか意味不明

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたが、その人の評価軸の一つなんです。 多分、その人の理想との延長線上にあなたがいたんだけど、その理想には届かなくなったんで、あなた自身が評価軸になったんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.2

それはあなたをライバル視している。または自分に自信がない人であなただけでなく、誰でもいいから少しでも自分が上なんだと言い聞かせるために必死にがんばっている。 以上のどちらかだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お友達は男性ですか女性ですか? 「マウンティング」という単語で調べてみてください。 サルが相手より自分を強いとするために馬乗りになるポーズのことです。 相手はサルだと思えばよくないですか? こちらに「マウンティング女子」というネーミングの名付け親である方の記事が載っています。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78200780Z01C14A0000000/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A