- ベストアンサー
意識してしまう
- 好きな人が出来て、意識してしまい、今までみたいにしゃべれなくなってる自分がいます。
- 彼は1歳上の同僚で、立場的には私が1年先輩です。この4月から新しい仕事に追われ、疲れてるのは伝わりますが、一切弱音を吐きません。
- 自分が声をかけなくてもわかってる、と思われそうで、遠目でみるしか出来ません。飲み会では、2次会に一緒に行ったりするけど、私とはほとんど会話がありません…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意識が良い方向に活かされてこそ。 貴方の印象って心地良く伝わっていくんじゃないの? 今の貴方って一喜一憂体勢じゃない? 日増しに意識だけが高まっている状態。 相手の発言や対応自体も、 全て私「寄り」の「白黒」解釈になってしまう。 ちょっと近づいてくれればドキッ。 普段語らない事を語ってくれたらアピール。 溜息を吐かれたら私にフォローして欲しかったのかな?? 貴方はおそらく恋愛から離れていた人。 その分だけ、 自分の中に浮上した意識と仲良く出来て「いない」んだよね? しかも、 その相手が同じ職場にいる(しかも微妙に遠い)。 公私がない交ぜになってしまっている。 周りの雰囲気に乗せられるように彼を意識したは良いものの、 その「後」のナビまでを周りがしてくれる訳じゃない。 いざ貴方の方から気になり出しても、 気になっているから「こそ」考え過ぎて動けない。 別にお節介を気にする必要なんてないんだよ。 疲れているように見えたら素直にフォローすれば良いし、 一声掛けたいと思ったらそうすれば良い。 気を遣い過ぎても何も伝わらないから。 でも、 貴方には「意識」がある。 「意識」は相手の「評価」を求めて浮上している。 だからこそ、 彼に対するコミットメントに「正解不正解」を考えてしまうんだよ。 出来れば不正解は出したくない。 気持ちは彼を気になって、ドキドキしているのに。 肝心な時に「頭」で考えてしまっている貴方がいる。 だから動けない。動かない。気持ちだけが篭る。 少しバランスが悪いよね? 彼に意識して貰う事を考える前に、 彼「を」バランス良く意識して「いける」貴方を目指さないと。 これからも、 仕事に対する丁寧さは変わらずに持ち続ける。 でも、 異性に対してもドキドキ出来る「遊び」の余白も大事にして。 もっと柔らかい女性になる事を目指していけば良いじゃない? そのきっかけになったのがその彼への思いであるなら。 貴方にとっても悪いものでは無い気がするよ? ゆっくり深呼吸しないと。 誰も貴方を急かしてなんていない、という事。 彼も忙しいけれど、 誰かを思う意識までは忙しくなって「いない」からね? 改めて、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆
その他の回答 (1)
- ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)
- ベストアンサー率46% (134/288)
こんにちは。 仕事にプライドのある男性は、愚痴らない人が多い印象を受けます。 それに加え、余計な気づかいもいらないように見えます。 親が子を必要以上に心配するような感覚になるのでしょうか。 あまり言葉をかけすぎると、うっとおしがられると思います。 しかし、そうは言えど我がままでもあり、 かまって欲しくないけど、そばにいて欲しい・・・などと、 意味不明な要求をしてくる場合もあります。 つまり、そこが女性の腕の見せどころですね。 貴方がやった方がいいのは、 余計なことを言わず、笑顔で「お疲れ様」ということと、 「おはようございます」などの挨拶ですね。 何か言いたそうな表情をしない方がいいです。 そういうの、相手に伝わりますから。 あくまで軽く流す感じがいいです。 仕事の重圧プラス重い女性って、考えるだけでうんざりです。 つきあう気になんてなれません。 そして、会話はなくても、ちゃんと相手を見ていることです。 「あ、疲れてるな」「あ、今こうして欲しいのかな・・・」 よく見ていると、だんだん相手の行動パターンがわかります。 そこですかさず手を回せるようになるのが理想です。 または、ちょっとした会話をする機会があれば、 「○○の時疲れてたみたいだから、心配になって・・・」などと、 「いつも貴方を見てますよ」コールをするのもいいです。 あくまで重くならない程度に、ですが。 そうやって近すぎず、でも遠すぎずの関係を保っていると、 そのうち彼の方から心を開いてくれると思います。 時間がかかりますが、でも一度心を開いてくれれば、 その後長く続くケースが多いです。 貴方が意識しすぎて話せないのはわかります。 でも、その気持ちを解消するためだけに、彼と話したいのはダメです。 気持ちの押し付けになり、彼が疲れるだけなんです。 難しいかもしれませんが、 まずは貴方が笑顔を保てる距離を探して下さい。 重い女性だと思われなければ、話せるチャンスはきっと来るはずです。