• 締切済み

冬場の鰻

一般的に鰻釣りは夏の夜釣りとされている。 それ以外は釣れないという。 では鰻は夏以外の季節、特に冬場はどこで何をしているのですか?冬場は餌を全く食べないのですか? 教えてください

みんなの回答

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.3

水が濁ってれば雨後の日中でも釣れます。 友人が12月に丸々としたウナギをルアーで引っ掛けたことがあります。 水温の高い時期と比べたら釣れにくいと思いますが、越冬(冬眠)するなら他の魚と同様に秋口に荒食いするタイミングがあるんじゃないでしょうか。 夏バテ回復の為に土用の丑の日にウナギを食すと言うのが一般的ですが、 私も知りませんでしたが土用は春夏秋冬季節毎に存在するようです。 裏と言うか冬場の土用の丑の日は知ってる人は知ってる感じ。 TVでもやってたような記憶がありますが、江戸時代などではウナギは冬場に食すものとされていて夏場あまり売れなかったそうです。 それを平賀源内が夏の土用の日に張り紙をして夏にウナギを食べるという風習をつくりあげたらしいです。 産卵や冬眠後では味が落ちる魚がほとんどで、多くの魚は低水温期に合わせて体内に脂を蓄えます。 脂が乗って美味しい魚はやはり冬場に多く、釣りのベストシーズンと食す旬の違いがウナギには有るんでしょうね。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#212064
noname#212064
回答No.2

夏・・土用の丑の日が そもそも平賀源内の知恵な だけ・・ 冬眠状態で無い時には 居ますよ・・ 釣れるし 美味いし・・

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

他の多くの淡水魚同様、冬眠状態でじっとして冬を越すようです。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます