• ベストアンサー

子どもが猫を飼いたがってます

我が家には3歳半になる娘と半年になる息子がいます。 その上の娘が猫が欲しいと時々言います。 一軒屋に住んでいるので動物を飼うには問題はないのですが、下の子がもう少しでハイハイするかんじなので、目を離した隙に猫のウンチでも触りはしないかと思ったりして、いまいち踏み切れません。 また猫独特の病気とか、衛生面、コストとか躾とか考えると夫は今はダメだと言います。 夫は小さい頃に自宅で猫を飼っていたようですが(あんまり可愛がっていたようなかんじにはみえない)知識は私も同様にゼロに等しく、どういうタイミングで飼えばいいのか迷ってしまいます。 早くから動物に親しむのも大切だと思うのですが、下の子がもう少し大きくなってからとか、それともいっそのこと犬にしようかとも思いましたが、散歩とか面倒臭いなあ・・・などといろいろ考えたりして困惑しています。 こういうズボラな家族が果たして動物を飼うということはどんなものだろうと思って質問させていただきました。 何か参考になる御意見や飼うときのアドバイスなどがありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして。 私にも6歳になる娘がいます。 娘が生まれたときには猫が4匹いました。 現在も5匹います。 犬も3ひきいます。 娘を産んだとき周りの方から「猫はミルクのにおいで赤ちゃんの口をふさぐから処分しなさい」と嫌というほど言われましたが、ふさぐどころか尻尾で良くあやしてくれました。 さて猫を飼うにあたってのコストですが、月にいるものは餌とトイレの砂ぐらいです。3000円くらい。 あとは赤ちゃんの時に予防注射が2回(金額は忘れました)大人になって年1回の予防注射7000円ほど。4月か5月からノミダニ予防薬のフロントラインが6本入りの箱で7350円。これは1本1ヶ月から1ヵ月半ききます。 去勢が15000円避妊が20000円ぐらいです。 犬、猫どちらも飼ってみて子供が小さいなら猫が室内飼いがしやすい猫の方がお勧めです。 しかし猫のトイレなどお子さんが触らないようにベビードアの向こう側に置いたり爪とぎをあらゆるところにおいたりする気配りも大事です。 しかし旦那様が乗り気でないなら下のお子さんがオムツが取れるまで待ってはどうですか? 猫はタイテイ砂でトイレをしてくれるので躾は楽ですが、お母さんの事を考えるとその方が楽ですよ。 下のお子さんが猫じゃらしで遊びながらキャッキャッと猫の相手もしてくれるでしょうし。 お子さんに餌などのお世話をさせてもいいと思います。可愛い猫ちゃんと良い出会いがあればいいですね。

haruru007
質問者

お礼

否定的な御意見ばかりだったので、少し前向きに考えさせられました。 でもホント、赤ちゃん一人増えるくらいの金額がかかるんですね。 まあ猫に学資保険はかけないでいいから、その分は楽ですが・・・・ さんまのからくりTVとかで赤ちゃんが動物とじゃれあってるVTRとか見たりすると、小さい頃からこういう動物との関係ができていたらいいな、っていう憧れのようなものがありました。 でも現実はもっと厳しいのかもしれませんね。なにせ我が家は初心者なんで・・・・ どうもアドバイスをありがとうございました。 猫を飼ったときにはぜひ参考にさせていただきます。

その他の回答 (8)

  • cats77
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.9

こんにちは! 動物と暮らすのは、お世話の大変さを考えても、与えてもらうものが多いように感じます。 自分たちがもらう幸せを、ペット達にも返してあげて下さい。 日中働いていますが、朝晩の猫トイレ掃除で十分間に合うようです。 子猫から育てましたが、成猫になったときトイレの大きさに不満があったようで、一度だけ2日続けてトイレ前にうんPされました。特別大きくなる種類の猫なので、子猫の時のものではちゃんとトイレが出来なかったらしい。 とっても反省して、すぐに新しい特大を買いました。 それ以降一度も問題は起きません。 食費やトイレ用品・玩具等は、大した金額ではありませんが、#9の方も書いておられますが、病気をしたときの医療費は保険がきかないだけに人間と比べても高額です。 年に1回は〈初めての時は2回〉予防接種を受けさせて下さい。飼い主の義務だと思います。ブリーダーさんから譲渡されるときに約束させられるのが通常です。 しつけとは別に、子猫の時はイタズラなものです、壊されて困るもの・危ないものは徹底的に片づけて下さい。 猫は人間の子供より高い所へ行けますから、棚の上は安全-ではないです。〈経験談〉 子供のためにではなく、ご本人が望まれてペットと暮らすのが一番ですが、話題に事欠かないのは請け合いです。

haruru007
質問者

お礼

私の友人に動物好きの子がいて、彼女は自分の生活でさえままならないのに野良猫を餌付けして、自分のアパートで飼っています。(アパートは動物を飼うのは禁止です) 最初に棲みついた猫が妊娠したからとその子どもを引き取って、一時期は6~7匹はいましたね。 貰ってくれる人を探したり、運悪く死んだりして最終的には4匹まで落ち着きましたけど、まあ2泊3日で遊びに行ったときは豪快でした。 野良だから野生にいつでも戻れるように、って爪はそのままだったんで、私は何度引っ掛れたことか・・・・・ タンスの上とかひょいひょい、ってかんじで見てるだけでも楽しかったです。 彼女は玄関のドアの通気口を外してそこを猫たちの出入り口にして、猫の出入り自由にさせてるんで、他所の猫を妊娠したりさせたりしてはいけないと自腹をきって不妊手術までやってました。 あなたは自分のトイレを綺麗にしたら?っていうくらいもうちょっと磨けば光るトイレなのに、猫のトイレはホントこまめに掃除してました。 独り暮らしだったからいい友達というか、いい遊び相手であり家族だったのかもしれないですね。 私は今自分の子どもでさえも散らかされるとイライラしてしまうので(散らかしても片付けてくれるといいんですけど・・・しかもちょっとそこらへんに置いたものがいつの間にか子どものおもちゃになってたり、なくなってたりという状態です)この娘の行動に慣れた時期が飼い時かもしれないですね・・・ どうもご意見ありがとうございました。

回答No.8

猫も色々です。私の友達は飼い猫にトイレが汚いと抗議行動を起こされ、そこらじゅうにおしっこをかけられたそうですが、人間が動じないでいると猫の方が抗議を諦めたそうです。 でも別の友達の猫はトイレが汚いとトイレを我慢してしまうので病気になったそうです。 私は猫トイレの掃除がとても好きなので一日に何度も掃除をしています。猫もいろいろ個性ゆたかなのです。 ただマジで忠告しておきますが、動物は大変です。 健康ならいいんです、うちの場合月4000円で猫砂、ごはん、おやつ、おもちゃ全部養えます。 でも一旦病気になったら?何十万が一日で飛んでいきます。私の友人はついこの間飼い猫が子宮蓄膿症という病気にかかって検査、レントゲン、手術、通院で月給全部ふっとんだと言っていました。一般に猫などのペットは晩年の医療費が100万円くらいかかると覚悟はして飼った方がいいと聞きます。 そして私が猫を飼い始めて母が言ったのですが、本当に2~3歳の子供が一人増えたような生活になります。この子供は成長しないししつけも出来ません。私の知る限り、猫は「やっちゃいけない事」は覚えても、「みつからないようにやろう」と考える動物なのでそーっと悪さをします。 壊されても割られても汚されてもガックリと諦められるおおらかな心で猫と暮らしてあげて下さい。

haruru007
質問者

お礼

猫も一長一短ありますね~~。 猫に命令は無意味、というのを聞いたことがありますが、まあそれが猫の個性でもあるし、でもその個性を理解してあげないと飼うのは難しいでしょうね。 犬はそのへんはきちんと躾ければ応えてくれるのでしょうけど、反対にしっかり遊んでやらないとねえ・・・・ 体力が続くかしら・・・・と不安になります。 動物も若いうちはそんなにお金もかからないのでしょうけど、やっぱり年とるとそれなりにいろんな病気をするみたいですね。 保険がきかないから確かに医療費とか馬鹿にならないでしょうね・・・・ふう。 どうもありがとうございました。

  • manman
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.7

こんにちは。ほぼ結論は出たようですね。もう暫く待ってという事のようですね。 ただ、子供さんがもう少し大きくなっても、極端な話し、中学生や高校生になっても結局はお母様である貴方が殆どの面倒を見る覚悟でなければ犬や猫を飼うというのは難しいと思います。 私も今は結婚して自分で犬2匹を迎え、100%と言っても過言ではないほど一人で世話しています。がしかし、小学生の時から結婚するまで、両親と私と犬1匹の家族でしたが、やっぱり母の存在がなければ充分に犬の世話をしてあげるのは無理だったと感じます。今自分がその母の立場になり、(子供はいませんが)自分が子供だった時の事も考え合わせた上で申し上げると、犬や猫を家に迎える時は、最終的に“子供が世話をする”という事は念頭に入れない方が賢明です。

haruru007
質問者

お礼

大丈夫ですよ~~。子どもには全く期待してませんから。 ただ責任を持って世話をするとか、生き物は普段飽きて放りっぱなしのおもちゃじゃないから、ちゃんとやったらやった分返ってくる、ってことを体験して欲しいのです。 全面的に私が世話するとなると、みんなが私の仕事と勘違いされるのも困るんで。 例えば、猫の飲み水がないから足しといて。それはあなたの仕事でしょ?とか押し付けないで、気付いた誰かがやればいいし、気付かなかったら教え合うような雰囲気が作れればいいなとか思ってます。 要するに動物を通して自然と思いやりが身に付いてくれればいいな、と願ってるのですけどね。 まああくまでも理想ですけど。(現実はそううまくいかないのかもしれませんが・・・・) 御意見どうもありがとうございました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.6

初めて猫を飼われるという事なら、ゲージ飼いをお勧めします。 ちょっと値段はしますが(2~3万円)、猫を良く判っていない方が、いきなり室内で同居となると結構ストレスが溜まると思います。 その点、ゲージ飼いはトイレや爪とぎの心配もなく、安心して家も留守に出来ますよ。 小さい子供さんもいるので、寝る時に乗っかられる心配もないし、ご主人も安心なのでは。 ゲージに入れっぱなしでは可哀想ですが、遊んであげる時には出してあげて、十分運動させてあげればいいです。 うちも最初の半年はゲージ飼いでしたが、徐々に野放しにしてもトイレの失敗もないし、自分のベッドで寝るようになったので、ゲージ開放状態で飼っています。 小さいうちからしつければ猫もそんなものかな?って思うみたいです。 飼うタイミングは家族でよく話し合ってからが良いとは思いますが、我が家は勢いで貰ってきてしまい、ペット嫌いの旦那と同居させるために、ゲージ飼いを選びました。 今では、旦那とも良い関係になってくれています。

haruru007
質問者

お礼

なるほど~~ゲージという方法もあったのですね。 なんだか檻の中に入れているようで可哀想な気もしますが、猫って案外狭い空間は好きとかいうのを聞いたことがあります。 そこを寝床とトイレにしてしまえばいいかもしれませんね。 でも高い・・・・・ リサイクルショップあたりに安くで売ってないかしら?とか考えてしまいました。 どうもアドバイスをありがとうございました。

noname#44934
noname#44934
回答No.5

もう少し様子を見たほうが良いと思います。 小さいお子さんや赤ちゃんがいる家庭で猫を飼っている方もたくさんいます。 でも、このサイトの相談やその他の掲示板で、猫を飼い始めたが、子供が猫アレルギーがあった事を後から知った。 結婚相手が猫アレルギーがある、今飼っている猫をどうしたらよいかと言う相談を時々見かけます。 とても心が痛みます。 飼ってしまってからでは遅いので、皆さんの回答の答えや初めて猫を飼う為の本などを読んで検討してみてください。 アレルギーなどが無ければ、いつかは飼えるときが来ると思います。

haruru007
質問者

お礼

上の子は2歳になったばかりのときに野良猫をてなづけてましたし、夫も私も猫には触れた経験があるので多分大丈夫だろうと思うのですが、下の子はまだ猫は未体験です。 アレルギーとか考えると恐いですよね。 猫とか動物を飼っているお宅でしばし遊ばせたりしてからでも遅くないかもしれませんね。 あと猫特有の病気(猫エイズとか)は人間には感染しないと分っていても、気分的に恐いような気もします。 やっぱり子どもがもう少し大きくなって、抵抗力に免疫力もついて、尚且つ自分たちでちゃんとお世話できるようになってから考えようかと思います。 そのときだったら犬でもいいかな、と思ってます。 散歩やってくれるならですが。 どうもアドバイスをありがとうございました。

回答No.3

赤ちゃんがおられるので、やはり今はやめた方が良いと思います。 2人のお子さんの世話と家事で、それ以上は大変だとお思いでしたら、 やめておくべきです。 なにも無理することないですよ。 愛玩動物、ペットはペット。 子供、御主人、家族、人間の方で精一杯やって、それでも余力があるのなら、構わないですが、 無理して頑張ってまで飼うもんじゃないですよ。 下のお子さんが小学校にあがってからでもいいんじゃないでしょうか? それまでは、せいぜいハムスターで。 やっぱり体の大きい生き物の世話は、排泄物も体に比例するし、匂いも比例しますので、大変です。 >ズボラな家族が果たして動物を飼うということはどんなものだろう あなたも御主人も飼いたくてたまらないわけではないので、 苦になるでしょうし、不必要です。 家族だけで充分、2人のお子様と両親で幸せいっぱいのはず。 まずは、人間の方に力を注ぎ、余力が余った時に、考えればいいわけです。

haruru007
質問者

お礼

ハムスターは生命力が弱いからちょっと苦手です・・・・ >やっぱり体の大きい生き物の世話は、排泄物も体に比例するし、匂いも比例しますので、大変です。 ですよね・・・・ あと猫はこまめにトイレ交換しないといけないし、飼い主としての責任もあってちゃんと避妊もさせなきゃいけないだろうし、爪を磨がれて家の中が傷だらけになると我が夫は発狂するだろうし、長期旅行は無理でしょうし・・・・ 確かに私たち夫婦はそれほど積極的ではない、というのが本音です。 でも飼ったことがないから飼ってみたい、という興味はあるのですけど、やはり安易に飼うものでもなさそうですね。 もう少し後になってからまた検討してみたいと思います。 どうも御意見ありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

正直なところ、もう少し待った方が良いと思います。 確かに動物にふれることは大切かもしれません。 でも、今回の場合は、「誰が主に飼育していくか」と言うことが問題だと思います。 今現在「飼いたい」と言っているのは3歳半の娘さんですよね。 はっきり言って、彼女に飼育を全て任せるのは無理な話です。 猫のトイレ掃除も満足に出来ないのではないでしょうか? えさをあげることも出来ないのではないでしょうか? 彼女はおそらく「動物を飼う」と言うことよりも「一緒に遊びたい」とか「触ってみたい」の域を超えていないと思うんです。 つまりは「興味本位」の域を脱していないと言うことです。 ちゃんと世話が出来る年齢になってから飼った方が良いと私は思います。 (産まれる前からいたとか、この場合haruru007さんがしっかり責任を取るとか言うのなら話は別ですが・・・そういうわけでもなさそうですし(^^;)

haruru007
質問者

お礼

弟でさえもちっとも遊び相手もしないし、自分のことでさえも気紛れにしかまともにできない娘が実際猫の世話をするとは到底思えません。 本当に彼女が飼いたい(ちゃんと自分で責任持って面倒看れるようになって)と思うようになったときがいいのかもしれませんね。 おもちゃでさえもすぐに飽きてしまうんで、かなり大丈夫だろうか・・・・という不安もありますし。 >haruru007さんがしっかり責任を取るとか言うのなら話は別ですが・・・そういうわけでもなさそうですし ごもっともです・・・・ どうも御意見ありがとうございました。

noname#7209
noname#7209
回答No.1

haruruさんに乳飲み子をもう一人もつ意気込みがあれば 大丈夫だと思いますよ。 面倒だと思っているようでは、乳飲み子はどうなってしまいますか。 「子供は面倒だけど、ヤリタイ。できちゃうかな。」と 相談してくる若い子にあなたは何て言って差し上げますか。 同じことだと思いますよ。 実際、犬も猫も老いも赤ちゃんも経験しましたが、 本当に色々なものを犠牲にします。気もお金も心配も行動の制約も。 でもその制約をうけても恩恵の方が大切だとおもえるなら こんなに素適なパートナーはいません。 私もその思いで生活をペットと共にし、色々なものを ペットからもらいました。 いいものですよ。

haruru007
質問者

お礼

子どもはもう一人欲しいところなんですが、宝くじにでも当たらない限り到底無理な経済状況ではあります。 動物を飼うってことはやっぱり人間の子を増やすくらいの責任を持たないとダメなんですね。 やっぱり今はまだまだ子どもに手が掛かり過ぎるからもう少し落ち着いてからの方がいいのかもしれませんね。 どうも御意見ありがとうございました。

関連するQ&A