• 締切済み

44歳初妊婦の病院選びについて

44歳、只今21週目の初妊婦です。 個人病院で健診を受けてますが 年齢的に高リスク妊婦に属するので周産期母子医療センターの設備の整った病院で出産をした方が良いという事で転院をすすめられ病院選びに苦戦しています。 自然妊娠で今までは、問題なく順調に来てますが 今後周期が増すにつれ体の動き等も自由がきかなくなったりしますし何が起きるか分からないという事で 電車とバスで約1時間の健診時に助成券が利用出来ないが万全な総合周産期母子医療のある病院と 何かあった場合、他の総合周産期母子医療設備の病院に搬送なる可能性(搬送先は更に遠方)があるが 健診時には助成券利用可能なバスで約30分位の居住地にちょっと近い地域周産期母子医療の病院のどちらにしたら良いかを悩んでいます。 医師から言われた 出産時に何かあったらの何かって 確かに高リスク妊婦の私は無視は出来ませんが 出産迄に何か起こる可能性も無視は出来ません。 パートナーの仕事の都合上、夜中は一人になりますし 休みも日曜日と祝日です。 この様な状況下の場合、どちらの病院を選択するのが良いかが分かりません。 個人病院の医師は、総合周産期母子医療センターを一番すすめて下さいます。 地域周産期母子医療センターでは、やはり不十分でしょうか? 何処に重点をおけば良いかが分かりませんので助言をお願いします。  

みんなの回答

  • pon0701
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.3

はじめまして。 44歳で出産しました。 私も最初は近所の個人病院に 通ってましたが3ヶ月を 迎えた頃に大学病院を 紹介されました。 理由は 個人病院なので万が一の時の  設備が整ってない事。 高齢出産になるので個人病院より  妊娠中心身安心出来る大きな  病院に通った方がいい。 結果 妊娠8ヶ月目の検診時 血圧がカナリ高く緊急入院。 予定より1ヶ月早い緊急帝王切開 で出産しました。 退院後もそこには 妊娠前からの母子両方のカルテが あるので産後も定期検診など 通いやすく色々助かってますよ。 【今】は何ともないかもですが 【万が一】はイキナリやってきます 【備えあれば憂いなし】です。 妊娠中の今 自分も含め赤ちゃん 旦那さん ご両家の両親 皆さんが 安心出来るのが一番ですよ

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

文面からでは、両方の病院の違いがわかりません。 ですが、医師が勧めているようなので、 総合周産期母子医療センターをお勧めします。 高齢出産の妊婦の方に、ちょっと酷な言いかですが、 早産などのリスクがあるだけでなく、 生まれてくるお子様が健康であるという保証はないのです。 高齢出産は、母親だけでなく、お子様にもリスクがあるのです。 ならば、医師と設備が整った施設を選ぶのが良いと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

どの病院にするのか決めるときは、沢山の経験者から、何処がよかったのか情報を集めています。 あなたの場合それができないのなら、医師の指示に従った方がよいと思います。 個人病院の医師であれば、紹介先は何処がいいのか、把握していると思います。 変なところを紹介すると、自分の病院の評価も下がります。