- ベストアンサー
スペイン料理の魅力!美味しいお話を聞かせてください
- スペイン料理って美味しいですよね。イベリコ豚の美味しさや地中海の繋がり、人気料理の秘密についてお聞かせください。
- スペインバルのお店の立ち上げやパーティーでの調理師の経験、そして驚くべき召還呪文のような料理『ロモ・デ・セルド・ア・ラ・サル』について教えてください。
- スペイン料理の中でイタリアンのカルパッチョが話題になることもありますが、実はその由来やスペインならではのピンチョスの楊枝の秘密について教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ世界は東西冷戦というやつをやっていた頃に、アンカレッジ経由でスペインを訪れたことがあります。まだ当時はソ連の上は飛べなかったのですよ。 当時、マドリッドやバルセロナのあちこちに、立ち食い屋さんがあったんですよ。日本でいうと立ち食いソバみたいな感じですね。あんな感じで軽食を出すキオスクみたいなのがあちこちにあったんです。そこで食べたジャガイモ入りオムレツ。あんな美味いジャガイモ入りオムレツは後にも先にもそこでしか食べられませんでした。スタンドのどこで食べても死ぬほど美味いのに、日本のちゃんとしたスペイン料理屋さんで食べてもコレジャナイ感しかありません。卵が違うのか、ジャガイモが違うのか。その両方か。 他にも、何を食っても美味かったという記憶しかないです。スーパーで買ったブドウがすごく美味かった!・・・あ、マズいのがありました。ケーキだけは死ぬほど美味しくなかった。砂糖を丸かじりしてるかと思いました・笑。
その他の回答 (8)
yuriaさん、おひさしぶりです。 マドリッドの街の中心部に日本人のやっている焼肉屋さん(看板は日本料理ですが頼むと、焼き肉ロースターが出てきます)があります。 そこで食べた、イベリコ豚の焼き肉・・・これが美味かったですね。 実は、前の日にBotinというイベリコ豚の子豚さんの丸焼きを食べたのですが その味を忘れるほどの味でした。 グラナダのアルハンブラ宮殿の近辺には、居酒屋(バール)がたくさんあって スペインの発泡酒カバをやりながら、海老のアヒージョとかつまんだのも 美味しい食事の思い出でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、ごめんなさい。 イベリコ豚美味しいですよね。脂身がとろける感じです。 グラナダの伝統工芸、タラセアのハムカット台を入手しましたが素敵です。 カバですと、ロジャーグラートは飲んだ事が有ります。 アヒージョも日本にすっかり定着した感じですね。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
魚介も豚肉もおいしいと思います。 ただもうちょっとにんにく風味を減らしてほしいなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。ちょっとランチには。 あっ、昨日ランチにパエリア食べちゃいました。 お店に入る日は避けてるのに、反省(_ _ )/ハンセイ
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
職場のすぐ近くにスペイン料理屋があるんですが、その店が飛びぬけてまずいです。 サラダのドレッシングすらまずいです。 そのせいでスペイン料理があまり得意じゃないですが、 いべり子豚のローストはべつのところで食べたことがあってそれはおいしかったです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あら~、それは残念。ドレッシングまでとなると、致命的ですね。 イベリコ豚は美味しいですよね。 脂身がまた、味わい深い感じです。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>スペイン料理にまつわるお話 私が大学生の頃、当時住んでいた北関東の某都市のはじめて「スペイン料理店」なるものが開店しました。そこは田舎で物珍しさもあり、その頃周囲には秘密で付き合っていた女性とデートの途中に行ったところ、店内の他の客が全員我々の知り合い(笑)。そのせいか、覚えている食べた料理は「パエリア」のみ。まあ、そのパエリアが美味しかったから覚えているのですが。 で、後日、一緒に行った女性にそのパエリアを再現して食べさせたところ、味は良かったらしいのですが、作り方をマニアックに説明した所、「ドン引き」されてしまいました(笑)。サフランやムール貝などを使うといけないんですかね・・・。 ちなみに、当時から(今でも)私のキッチンには30種類以上のハーブ・スパイスが常備されております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼女さんは、きっと男性があまりに詳しいので、ビックリされたんだと思います。 30種類は凄いですね。 スーパーでも大型店じゃないと、そんなに揃わないと思います。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
>スペイン料理にまつわるお話を、お聞かせ頂けたら嬉しいです。 ⇒以下のとおりお答えします。 スペイン料理と来れば、やはり何と言ってもパエリャですね。世界的に有名なスペイン料理、日本人の大好きなお米の入ったスペイン料理、パエリャ万歳! パエリャは、スペイン東海岸のバレンシア地方に生まれたと言われます。この地域は、オレンジもさることながら、おいしいお米の生産地としても知られていますね。そのお米を材料とするarroz con pollo「ひな鳥つきご飯」というのが昔からこの地方にありましたが、それを作る時に使う浅底のフライパンpaella「パエリャ鍋」がこの料理名の起源です。つまり、パエリャの起源はひな鳥つきご飯の「発展形」なんでしょうね。 サフランで色づけしたやや固めのご飯に、豚肉・ハム・ソーセージ、色とりどりのパクリカ・オリーブ、ムール貝・エビ・カニその他の魚介類が入っています。好みに応じてレモンをかけたりしながら食べます。魚介類がおいしい、めし粒がうれしい、フライパンの底についたおこげがなつかしい! マドリードなどの都会では、このパエリャが日本人好みであることがよく知られているようで、レストランのショーウインドなどに「パエリャあります」などと日本語で書かれていることもあります。ただしその場合はやや粗末なもので、パエリャ鍋でなく、小皿に盛り付けたりして出てきます。 バレンシア市郊外あたりの農家で、副業として庭先で作って食べさせてくれるところがありますが、これこそまさしく本場ものです。上述のパエリャ鍋で作ったpaella de mariscos「魚介類のパエリャ」を注文してその旨さに感動しました。パエリャの魚介類は、ナイフやフォークを使わずに直接手で食べられるのも嬉しかったですね。 防腐剤の入らない秘蔵の手作りワインも極上の味わいでした。彼らスペイン人(私以外の全員)は、porrón「水差し型のワイン容器」を空中に持ち上げて(つまり、容器に口をつけずに)器用にワインを飲みますが、私はうまく使えない(ワインが顔に…)ので、bota「皮袋」入りのものを飲みました。しかし、防腐剤の入らない酒はホントに旨い! postre「デザート」は、メロンがいいです。ラグビーのボールのような形で、表面が少しざらざらして見かけは悪いが中味は瑞々しく甘い。おいしいには違いないのですが食べるのに一苦労。普通8等分くらいの三か月形をしてテーブルに出てきます。家でならそのままかぶりつきもするのですが…。 そこで、私なりに工夫したスマートな食べ方: (1)左手で「三か月」の皮に沿ってナイフを入れる。左端を1,2センチ切らずに残しておく。(全部きると中味が滑って落ちます!)。 (2)「三か月」を半回転させ、左右を入れ替える。(ナイフを入れた側から食べるので、反転させないと切る時にナイフとフォークが交差します!)。 (3)くし目に切りながら食べる。 おっと、すみません、最後は蛇足でした。 以上、経験からのご回答まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 日本でスペイン料理がウケるのは、お米を使ったパエリアが有るからかも知れませんね。 うちはカタルーニャ製のカスエラを、何にでも使ってましたが、強火に出来るパエリア鍋の方が良いでしょうね。鍋のままが見栄えも良いかも。 うちの直営店も農家の庭先のセルフビルドです(笑) それで食材の卸しをメインにしてます。 秘蔵の手作りワイン、美味しそうです。 美味しいメロンも有るんですね。行ってみたいです。
- Marco0123
- ベストアンサー率21% (256/1175)
初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >スペイン料理って美味しいですよね。 ハイ、美味しいですねー。 ウチは “Cochinillo asado” ですかね。 皮がパリパリで堪らない。 (^^)d
お礼
ご回答ありがとうございます。 コチニージョ・アサードって調べましたら、仔豚の丸焼きでしょうか? どこかの業者カタログで、食材としては見た事有りますが、凄いお料理がございますね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
三宮に「カルメン」ってお店があります 私の記憶と文献が間違っていなければ、日本で初めてのスペイン料理店です 当時の神戸は港湾が発達していましたので、「日本初◯◯」が多いんです もっぱらシーフードをいただきましたが、美味しかったですよ(^^) 中には和風にアレンジされた味もあり、食べやすかったです 代表格はパエリアですね 見た目ゴージャスですが、エビがまるまるなので殻をむくのに苦労した思い出があります 身をほぐして持ってこんかい!!って言いたいですけど、それじゃぁ見た目がしょぼい… ムール貝なんかもそうですね あ~、食べたくなってきた。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 カルメンですと、真っ赤なドレスのお姉さんが踊るイメージですね。 そう言えば、輸入元が神戸ってのも多いです。 洋食が苦手の爺ちゃんも美味しいって言いますし、和食に通じるように感じます。今日のお昼はパエリアにしましょう(笑) ムール貝はあまり知られてないみたいですが三陸で養殖してまして、今の時期は比較的お手頃価格ですので良く売れます。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
スペインは行ったことありませんが、オーストラリア在住時に良くパエリア食べに行ってました。 オーナーはスペイン人でなかなか美味しかったですよ。 メニューでは別の副菜も、数種類頼むと人数分盛合せにして持ってきてくれて楽しかったです。 オムレツ系も美味しくて、オードブル代わりに食べてました。 豚肉の使い方も上手だなと思います。 チョリソーやミートボールも好きです。 あまりデザートが美味しいイメージがありませんが、チュロスは確かスペインですよね。 あの食感は好きです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はスペインどころか、海外に行った事がございません(笑) パエリア美味しいです。 物と名前が一致しませんが、トルティージャになりますかね。 普通のサラミしか食べた事がなかったので、チョリソーはビックリしました。太さも凄いですが、口の中で脂身が溶けて美味しい。 お高いと言えばお高いですが、そんなに沢山食べる訳ではないので良いですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 トルティージャ・エスパニョーラになるのでしょうか。 アヒージョのオイルを浸したバゲットにのせたら、美味しそうです。 今年、試しにレッドムーンってジャガイモを少量栽培しましたが、美味しかったです。インカのひとみなら原種に近いから良いかも知れません。 越冬すると美味しくなるスノーマーチも試してみたいですね。 私、何気にジャガイモ詳しいんですよ(笑) それと時間短縮で先に揚げる、茹でる、レンジアップも考えられますね。 ケーキは甘いのは甘いだけ、日本のが絶妙と聞いた事が有ります。
補足
北あかりって北海道のジャガイモで作ってみましたが美味しかったですよ。 お塩の影響も有るかも知れませんね。 家では、ヒマラヤ岩塩のピンクソルトと、オーストラリアのミネラルハーベストって湖塩を使ってますが、ナトリウムが少なくミネラルが多いのが、旨味に影響するように感じました。