• 締切済み

同級生の開店祝いについて

同級生のお店に対して、有志で集めたお金を渡そうと考えています 一般的には、のし袋の表面に「○○高校同級生一同」と書き、中に別紙で全員の名前を書いて入れると思うのですが、今回は集まりが悪かったため、 「誰々は出してくれていないのか…」 といったことが分からないように、個人の名前は入れずに渡そうかと考えています しかし、これはやはり無礼にあたるでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

相手に失礼と言うより、出した人に失礼でしょう、 ○○高校同級生一同となっていれば同級生全員のことになります。 お祝い金出していない人がいるのなら、有志一同(○○高校同級生は入れない)にすればいいです。

noname#254326
noname#254326
回答No.6

「一同」と書かれたら、該当者全員が参加していると考えるのが普通です。 不参加者に何かの拍子で会ってお礼を言ってしまい、お互いにバツの悪い出来事になったらどうします?「一同」と書いて参加者を意図的に隠した幹事の心証が悪くなりますよ。 全員ではないと聞かされていたとしたら、ますます誰にお礼の言葉をかけるべきか悩みます。 あいまいにする意味がよくわからないので、きちんと書くべきだと思います。 みんなが持ち回りでもらうようなお祝いならばともかく、開店祝いですからそうそうはありません。同級生として、一人のオーナーとしてお礼をきちんと言えるように参加者は明記すべきだと思います。

回答No.5

入れなくていいと思いますが、送った相手がお返しをしたいからあとで教えてといわれたときの対応は先に決めておくといいかもしれませんね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

どうして現金なのですか。普通だったら店舗前に飾る花を贈ります。 確かに現金の方が使い道は多いので嬉しいのですが、全ての同級生が 同額であれば大丈夫ですが、Aさんは2000円、Bさんは1000 円、Cさんは5000円包んだとしたらどうでしょうか。 一番仲が良かったBさんが1000円しか包んでいなかったら、御祝 も頂かれる方は何と思うでしょう。全て一律なら問題ありませんが、 各自がバラバラで出され、その金額を明記せず、個人名も明記しない のは無礼と言うよりも非常識だと思われます。 頂いた方は必ず御返しをされます。その時に受け取るのは御祝い金を 差し出した人が貰う事になります。それって持参した人だけが得する って事になりませんか。そんな事は絶対にしてはいけません。 現金を包む場合、一律で額を決め、全ての人の名を別用紙に記載する ようにします。表書きには「〇〇高校同級生一同」と書き、あなたが 一人で持参する場合は代表者の氏名を書き添えます。複数で持参する 時は代表者名は書き添えません。 あくまで御祝をしようとする気持ちで包むのですから、金額としては 一人2千円で十分かと思います。

  • m1030le
  • ベストアンサー率19% (21/108)
回答No.3

全員出さなかったからって一同っていうのもどうなのかな。と思います。 一般的にはきちんとお礼をするものなので、やはり誰が出してくださっているのか 名前は知りたいでしょうし、きちんと伝えるべきです。 表書きは同級生有志一同でもいいですし、内袋に個人名を書けば表に個人名を書かなくても問題ないです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.2

こんにちは 出してくれた人にはお礼を言いたいと思いますから きちんと紙に書いて中に入れるとかした方がいいと思います。 いい方は悪いですが、その人が貰えないのもその人の人徳でしょうし、 またお店を利用するうえで、出した人の名前は記載したほうが 気持ちよくお店に通えると思います。 逆に出していない人が多いのに「一同」としたとき 出していない人がお店に行ってお礼を言われるほど バツが悪く、また嫌味にも捉えられてしまいかねないので 人数は少なくともきちんとお知らせしたほうが無難です。

noname#249423
noname#249423
回答No.1

受け取る側の立場で考えたらやはりお礼は直接伝えたいと思うので名前は書いてくれた方が良いですね。。。

関連するQ&A