- 締切済み
PL/I 言語のPLITDLIについて
現在の職場では、IBMのメインフレームシステムを用いて、PL/I言語を使用して開発を行っています。バッチプログラム内にPLITDLIというモジュールがあったので調べてみたのですが、 階層型DBのに対するDB管理システムとありました。ところが現在の職場では、階層型ではなく、関連型のDBを使用しています。PLITDLIとは、階層型のDBに対しても使用可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1
>階層型DBのに対するDB管理システムとありました。ところが現在の職場では、階層型ではなく、関連型のDBを使用しています。PLITDLIとは、階層型のDBに対しても使用可能なのでしょうか? 「関連型のDB」とは?職場の独自用語ですかね?一般的なIT用語ではありません。 RDBMS(関係DB)のことであれば、おそらくDB2の事でしょうから、DB2用のプリコンパイラを使用してSQL文を一般のPLI言語に変換します。 詳しくは、IBMのSEに聞くか、マニュアルをよんでください。 PLTTDLIというのは、お調べの通り、DL/1データベースという階層型のデータベースをアクセスする時のサブルーチンです。DB2を使うなら、SQLに書き直す必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、「関連型のDB」とは、「関係DB」であるDB2のことです。