• 締切済み

営業って将来性はある?

今、就職活動中で、営業の職業を選ぼうか悩んでいるのですが、 営業の職業って将来もずっとやっていけそうなものなんでしょうか? 営業っていうと若い人がバリバリ働いてるイメージがあるので、 30、40代になると不安かなぁって思います。 今のご時世、どの職も不安定といえばそれまでですが、 出来れば将来を考え、自分の身につく仕事をしていきたいと考えています。 で、今まではシステムエンジニアとして働いてきましたが、 何となく合わない気がしてきたのです。 (システムエンジニアのが将来性はあるかも知れないですが…) 私がやりたい営業は、主に一般の方と接して契約を取るような形の営業です。 ちょっと前に体験したことがあるので、とても興味はあります。 どうでしょうか…? 皆様の御意見お待ちしております。

みんなの回答

  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.6

営業職のメリットは顧客と直接関わることが出来ることで、最大の財産は顧客だと思います。極論すると会社や販売商品より顧客のほうが大事です。 顧客が営業個人を信頼してくれるなら、その人がトヨタの車を売っていようがニッセイの保険を売っていようが浄水器を売っていようが羽毛布団を売っていようが、買ってくれます。 将来ずっとやっていけるかどうかはご本人の問題ですが、少なくとも世の中から営業職が消滅することは無いと思います。 顧客を持っている営業には、食いっぱぐれはありません。 ずっとやっていくつもりなら、程度の問題ではありますが、あんまり騙くらかすようなモノを売ったり、小賢しい小手先のテクニックみたいなものに逃げないことでしょうか。 営業の本筋を逸れると、少なくともステップアップはできないと思います。 本筋は客に信頼されることですが、信頼というのは文字通り信用されて頼られるという意味で、そのためには愚直な正直爺さんであればいいというものでもありません。ニコニコしながら喧嘩するのが営業です。

  • piyo1969
  • ベストアンサー率21% (92/428)
回答No.5

転職情報誌を読むとすぐ分かりますが、営業の求人ってすごい数ですよね。2ヶ月くらい毎週買っていると毎号載っている会社にも気付きます。 求人が多いと言うことはそれだけ入ってくる人も多ければ辞める人も多いと言うことです。少し前に雑誌で読みましたが、武○士は4年もすると社員のメンツはすっかり入れ替わっているのだそうです。記事ではこれを「強烈な新陳代謝」と表現していましたが… 人様に物やサービスを売る仕事というのはけっこうストレスも溜まります。率直に言ってお客様もいい方ばかりではありません。ただ、他人は他人、自分は自分ですから、やってみたいと言う自分の気持ちに素直に従ってみるのも良いのではと思います。

  • raca
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.4

こんにちは、将来性ある仕事についてと言うことですね。 国が有る限り倒産することがない公務員はいかがでしょうか? 冗談はさておき、会社の方針もありますが通常はどのような 仕事でも年齢とともに求められる内容も変化していくのでは ないでしょうか。 営業職で言えば最初は第一線の現場で経験を積み、やがて後輩を 指導する立場に代わり、そして管理職になってゆくでしょう。 システムエンジニアなどの技術職においてもそう言った年齢による 立場の変化があるかと思います。 したがって今特定の業種の限定した職務について語るのはあまり 意味が無いと考えます。 若いときはあまりあれこれ考えないで情熱を大切にして行動して みてはいかがでしょうか? 色々な事情で仕事を変える時でも前職の経験はあなたの貴重な 財産として活かせますよ。 結局、今のあなたがやりたいと思う仕事が一番ではないかと思います。 頑張ってください!

  • donner
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.3

営業職もSE職もどっちもどっちではと思うのですが。 つまり生活がコンピューターと密接になればなるほどSEは増える事でしょう。また例えば複雑な電化製品やオール電化マンションなど、設備や機能が新しくなればなるほど、それを一般の人に説明して理解し購入してもらう営業職もなくなる事はないでしょうね。 職種による将来性とは一概に言えないのではないでしょうか?要するにpopon1さんが自分で向いていると思う仕事を選べば良いのでは思います。

回答No.2

経験を積んで、実績をつくり、年令を重ねれば、自信がつき、信頼されることになるでしょう。 またそれで地位もアップするでしょう。 若くて、お決まり通りの人や、客に対して思慮に欠ける人は成績をあげられません。 人間相手の仕事は、人間関係を上手くやっていくことが基本です。 お客のニーズに即座に対応できる事です。 それゆえ、時に、嫌な思いもしますし、無理もきかねばならないことも少なくないです。 すぐに営業成績に結びつけようと欲を出して契約に走ると良くないようです。 基本的に人間関係が苦手で面倒で苦でなければ、良いと思います。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

将来性?を考えるのであればシステムエンジニア?のほうがよいのでは?と個人的には思います。 でも営業職も手に職?の1つにしているひとも玉に見受けられます。