- 締切済み
aviutlのエンコードに3時間かかる…解決求む…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
ビットレートを低くする等で入力・出力動画の画質を落とせば処理は早くなるでしょう さもなければ高画質動画処理が高速で行えるようなもっと高スペックのPCに買い替えてください
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (806/1624)
入力側のキャプチャ動画のビットレートが高くありませんか? 高い場合キャプチャソフト側のビットレートを約5000kb~7000kbにしてキャプチャしてください。 AviUtilの設定: 1 もしX264拡張出力(MP4出力)が入ってない場合下記説明動画参考にしてインストールして下さい。 説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=oh_ASqSweF0 10:08 「拡張x264出力」のダウンロードとインストールインストール 2 フラグイン出力設定: AviUtilメインメニューから「ファイル」--「プラグイン出力」--「拡張x264GUI出力」でビデオ圧縮で(添付画像) ・シングルパス-品質基準VBR(可変レート) ・品質 20 に設定。 お使いのPCの型番、OS、CPU、メモリ搭載量は???
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分が思ったのは ・物理RAMの領域は広いのか? ・エンコード類のソフトやDLL群は OSの導入直後ぐらいか? ・バックグラウンドで余分なアプリケーションや サービスが動いていないか? なんとなくWin7かな?とは思われますが おそらくはaviutl以外もドバドバに アプリケーションやDLLなどもされているので そこから動きが鈍い原因でしょう。 本気でそのパソコン環境で早くしたいなら OSの再インストールをして aviutlやその関連したDLL群も真っ先に インストールするといいでしょう。 ま、面倒ならaviutlのエンコード用に もう一台パソコンを買えば早いと思うよ。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
肝心の情報である、使用するPCのスペックが全く不明で、設定も全く読めませんし、使用目的も不明ですからアドバイスしようがないかと。 PCのスペックや設定次第で10分の動画に3時間かかると言うのは別におかしいことではないですから。