• ベストアンサー

補足による反論の許容範囲とボーダーライン

例えばですが、自分が質問をしたとして、 回答が付きます。 その回答内容が質問の主旨や意図とは違う場合、 あるいは質問に対しての妥当な回答ではない場合、 補足欄で反論を行った場合、削除されない程度の、 許容範囲やボーダーラインみたいなものはありますか? 回答、よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

残念ながら 許容範囲は「サポート」に決定権がありますので これ位なら・・・と思っても サポートが削除!と判断すれば削除です。 かなり お困りのようですが、その回答を「回答ではない」と、通報するか、 相手にしないことが「良策」だと思いますよ。 回答者は質問者の「何とか反論しよう!」という態度・姿勢を見て 喜んでるんでしょうから。相手にしないのが一番ですよ。

noname#213029
質問者

お礼

質問の主旨から少し外れますが、 回答ありがとうございます。 >残念ながら 許容範囲は「サポート」に決定権がありますので >これ位なら・・・と思っても サポートが削除!と判断すれば削除です。 う~ん、やはり運営の各担当者の判断のバラツキと裁量に よるものが大きいのですかね。 >かなり お困りのようですが、その回答を「回答ではない」と、 >通報するか、相手にしないことが「良策」だと思いますよ。 「マナー違反」として通報は過去に行ってきましたよ。 もちろんスルーでですが。 しかし、補足をしないで削除される回答と、 補足をして削除される回答があるようにも思えるのです。 >回答者は質問者の「何とか反論しよう!」という >態度・姿勢を見て喜んでるんでしょうから。 >相手にしないのが一番ですよ。 それは、質問者に反論させるような挑発的な回答をしてきて、 その質問を議論目的の違反に該当させて削除させようとする 意図や目的があるということですかね。 一応、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。