• 締切済み

有名人本人に呼び捨てで話しかける人。いいの?

ネットのブログなどのコメントで、有名人本人に呼び捨てで話しかける人がいるのですが、いいのでしょうか? 例えば佐々木太郎という歌手がいたとして、佐々木太郎本人のブログなどのコメント欄に「佐々木のライブに早く行きたいです」などとコメントすることです。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.15

 いいえ、良くないですね。  仮に、佐々木太郎という人間と、コメントをした人間とが長い友人であるとか、親族であったとしても、それは私信でやり取りすることであって、不特定多数が見る・読むという公のブログでは敬称が必要です。  佐々木太郎さんが呼び捨てのコメントを読めば、こんな非常識ファンは要らない、ライブに来ないで欲しいと思うか、馴れ馴れしく見下されている自分に情けない思いをすることでしょう。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.14

身近に感じられない分、芸能人は名前がひとつの固有名詞のような感覚があります。 織田信長とかそういった感じですかね。 さんづけのほうが丁寧だとは思いますが、ないからといって悪いわけではないようにも思います。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.13

本人に読まれる場所で呼び捨てで書く日とは、たいがい、テレビをみているような、自分の持ち物であるような、そういう感覚を持っているのではないでしょうか。 でも、本人がよしとしていればいいと思います。 本人が嫌がったりしていたらよくないですね。 まつりあげられることで商売が成立していますが、これはいじめなどと似たものでもあると思うんです。本人からのうまい意思表示ができ、ファンがそれを尊重できるといいですね。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.12

良くないんですけど、こうしたことを良くないと注意するのってたいてい親じゃなくてファン同士になりますよね。 たいていの親は子どもがどういう人のファンでネット上で何をしているかまではチェックしないので。 これがファン同士の権力争い風にもみえてしまうと揉めたりするのでうわー大変! 贔屓の引き倒しみたいになる。 誰かもっと外部団体みたいなのが呼びかけてくれるといいですよね。 20年くらいしたら変わってるかも?

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.11

本人側が管理しているところに書くのはよくないですね。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.10

もちろん、良くはないと思いますが(^^;) 有名人の場合「人名」というより「固有名詞」というような感覚に、みんななってしまうのではないでしょうか? 身近な人だと、敬称をつける感覚がありますが、 あまりに住む世界が違う&みんな(マスメディア)も敬称をつけてなかったら、敬称を省いてしまうのでしょう。 敬称を省くのは、敬意がないわけではなく、「芸能人」は一般人と(感覚的に)隔たりがあるゆえの、慣習なんでしょうね。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。 「固有名詞」的というのは聞いた記憶があります。 例えば、テレビでその場にいないイチローについて、「イチローが・・・」と言ったりするような事ですよね。

noname#211858
質問者

補足

いま、「イチロー選手」ではなく「イチロー」と書きましたが、これが「人名」というより「固有名詞」という事ですね。 本人はこの場にいませんから。

noname#211713
noname#211713
回答No.9

伊藤博文さんとか野口英世先生とは言わないようなもので、 一定以上の著名人になると様とか氏をつけなくとも、 その人の固有名詞それ自体が敬称になってるんじゃないんでしょうか。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみませんが、伊藤博文とかは歴史上の人物になるので、ちょっと話が異なってきますね。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5721)
回答No.8

いいと思う。 ---- 少なくともそれは犯罪ではないと私は思う。 もしかしたら、直接の知り合いの可能性もあり、 私がそのブログを見ても疑問には思わない。 私がよく見るテレビ番組に一般人が多く出てくるものがあるが、 毎回登場している芸能人を、 そこに出てきた一般人が呼び捨てにしている事がよくある。 呼び捨てにする理由は色々あるだろうが、 彼らの場合、おそらく、まわりの人達も呼び捨てにしているのだろうと思われる。 なぜ、まわりの人達も呼び捨てにするのか。 まあ、それも色々あるだろうが、 私がもっとも納得いっている理由が、親しみ、である。 その有名人が親しみやすいかどうかは別にして、 それを見ている側の人間が勝手に親しみを感じる事はできる。 インターネットがない頃に比べて、 現在は有名人と会話する事が容易になった分、 勝手に親しみを感じても不思議はない。 テレビのこちら側で、普段、呼び捨てにして見ている有名人が、 目の前に現われたら、普段通り呼び捨てにしてもおかしくない。 無論、普段呼び捨てにしていながら、目前で呼び捨てにしない人もあろう。 相手が誰であろうと、呼び捨てする人はするし、しない人はしないし、 相手によりけりだったり、目の前にいるかいないかだったりで異なる人もある。 相手を同等に見ていたり、下に見ていたり、と言う立場でそうなる事もあろう。 有名人だからと言って、いいのかどうかと思う気持ちはわからないでもないが、 それは、有名人でない相手とても、さしてかわらない題目だ。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.7

誰に話しかけるかで事情は変わってきます。 >「佐々木のライブに早く行きたいです」などとコメ 当人に話しかけているのではなく、そういう希望をなんとなく吐露しているだけ、という印象です。 いいんじゃあないでしょうか。 ブログとか、そういうものでしょう。 当人への電話で「おい、ササキ!」とかいうのは問題ですが。 巨人の試合への応援で 「ながしまー!、おおー!、ヒロオカー!、かわかみいいーー!」 とか叫んでいました。これって、どううなんでしょう? ソフトバンクの試合で 「ぎーた!ぎーた!」 とかいうのなんて、もうむちゃくちゃですよw。 有名人に私的に話しかける機会って、限られてくるとおもいます。 「あ、ひのしょうへいだ!」 これは許されると私は思います。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.6

かなり昔ですが、ビル・ゲイツに敬称をつけないのがソフトウェア業界の慣例なんて事を聞いたことが有ります。 佐々木太郎氏の扱いが、特別なものでなければ、敬称をつけるのが普通だと思います。しかし、付けないことが一般化している人もいるようなので、私なら慣例に従います。

noname#211858
質問者

お礼

ありがとうございます。 直接話すときも敬称なしなのですか。英語の文化と日本語の文化の違いもあるのでしょうが気になりますね。ブッシュが金正日を呼び捨てにしたというニュースはありましたけど。

関連するQ&A