• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に甘くて困ってます。欲しいものはすぐ買っちゃう)

子供に甘くて困ってます。欲しいものはすぐ買っちゃう

このQ&Aのポイント
  • 子供に甘い親が悩んでいる。子供の要求に応えてしまうことが多く、お金が心配。
  • 子供の甘えを断ち切るためには、厳しい態度で臨む必要があるかもしれない。
  • スマホを持たせるかどうか迷っている。他の子にいじめられるのを避けるためには必要かもしれないが、反対意見もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

高校生と中学生の母親です。 お気持ちはわかりますけれど・・・・後が大変になりますよ。 物で解決すると、その時は楽なんですよね・・・確かに。 でも、「何か」が蓄積されていきます。 泣けば、欲しいものが手に入る 泣けば、お父さんは自分の言うことを何でも聞いてくれる 我慢はしなくて良い 子供って、こういう事(自分に都合の良いこと)から体得していきます。 お子さんが小さいうちは、この程度で済んでいますけれど・・これから成長していくに従って困ったことになりますよ。 このままでは、貴方も、奥様も、お子さんも、今の悩みなんて比じゃないくらい苦労することになると思います お父さん、すでに5歳のお子さんにナメられていますよ。 親は大人なんですから、子供の言いなりになってはいけません。 もちろん、子供に何も買ってやるなと申し上げているわけではありません。 ですが、折々に、親が考えて子供に物を買ってあげるのと、子供の言いなりになって何でも買い与えるのとは違います。 そしてそれは、「安いもの」とかいう値段の問題でもありません。 子供には子供の「分」というものがあることは、しっかり教えておかないと、大変なことになりますよ。 子育てって、気力と体力が必要なんです。 時には、親として、大人として毅然とした態度で子供に向かい合うことが必要です。 「ここは折れない」という最後の砦のようなものは、必要だと思います まさかと思いますけれど、奥さま(お子さんのお母さん)も、同じじゃないですよね? 学校に入ったら、普通の子供が当たり前にできる「我慢」が、あなたのお子さんにとっては苦痛になるかも知れません。 お子さんが学校に上がって、先生に呼び出されるようなことになったら、お父さんも学校に行ってくださいね。 母親に丸投げしないでください。 子育ては両親でするものですから、お子さんに対する責任は貴方にももちろんあるんですよ。 親になるって、大変ですね・・・ 子育てって、生半可なことでは勤まらない、大切な仕事だと思います カウンセリングに関しては、お住まいの市町村の役所にお問い合わせください。 必ず、あります。 学校に上がったら、学校から紹介してもらうこともできます。 幼稚園や保育所に相談されても、紹介してもらえますし、直接役所に電話してもOKです お子さんだけでなく、親御さんも一緒にカウンセリングを受けてくださいね。 お子さんだけの問題ではありませんから。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 気力、体力は、ありません。症状のせいです。 母親は、違います。 「ここは折れない」との意味は分かります。それが出来にくい心身状態だということです。 カウンセリングは、問い合わせてみます。

その他の回答 (6)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

別に買い与えること自体は悪くないと思いますが、あなたの行動は逃避・回避でしかないので、いつか子供がモノでつれなくなったときがきたら、財力がモノに追いつけなくなったらたちまち破綻しますよ。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 逃避、回避と言われてもねえ。しんどさが分からない故の回答としか言えない。この質問は、無駄だった。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.6

主さんが子供に玩具を買い与えるのは、子供のためではなく、主さんが楽になるためですよね。 お子さんにとってはお金の大切さや物を大切にすることを学ぶ機会、我慢することを学ぶ機会を奪われているので、主さんは躾の放棄をされているわけです。 奥様は主さんがすぐ物を買い与えることについて何とおっしゃっておられますか? まずは奥さんとお子さんの教育について話し合われることが先決だと思います。 子供にしつけをすることと、泣こうが喚こうが放ったらかしということは違いますよ。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 楽になりたいほどしんどいから。それは体験しないと分からないから。あくまで一般論としては理解できるとしか言えない。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

子供さんにお金を集める方法を教えられるなら、どんどん買うやり方で育ててもいいと思います。 それができない場合は「今、持っているものの組み合わせの範囲で想像力を働かせて遊ぶ」ということを提案するようにしておいた方がいいんじゃないかと思います。 甘やかし過ぎによるネグレクトをしている不安があるとして、行政の子育てに関する親からの相談窓口に相談してみるのがいいのではないでしょうか。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 相談してみるといいかもですね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

小さい頃は、玩具なんて買ってもらえませんでしたけどね。 後は、毎日、お手伝いもしないとお小遣いももらえませんでした。 また、泣いたり騒いだら、買い物にもついていけないでお留守番です。 出掛ける前に約束をしたらいかがでしょうか? それであなたがちゃんと約束を守れば良いと思います。 後は、買い物の時は、玩具付きのお菓子は、お菓子として毎回買ってはもらえました。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 そうした約束をしたことはあります。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

実情はそれぞれの家庭の事情で異なります。 っていうのが本当だけれど。自分に甘いというベストな回答者がいてくれているので、別の視点で書きますね。 とにかくは自分の事情と子供のしつけを別に考えましょう!ってことです。 あなたがストレスを貯めたくないっていう話と、子供に甘いって話は別。厄介ごとをしょい込みたくないっていうのは誰でもあるけれど、それと理性は別ですよ。躾は全然違う次元です。 今まだ五歳児なのに小学校に行ったらスマホが~と心配する必要はありません。俺はちゃんと考えているんだけど~という恰好付け的な物にしか聞こえない。 必要があれば与えるでいいと思います。どこの学校でも校内は電源オフ。基本的には持ち込まないというのが今の現状。ただ、震災などもあったし、塾などに通う子もいるし。電車通学の子もいるからね。そこは臨機応変じゃないと。 おもちゃもそう。お金が無くなるから買えないのではなく、沢山あるから必要ないっていう話じゃないとおかしいよ。買ってあげる意味がないだろう?泣くから買うの?もっと高額になったらどうするの?それでもいいっていうならお金が無くなるって話はしないほうがいい。 子供に泣かれるのは嫌だよ。でもそれが「必要なこと」なら放置です。 子供に我慢を覚えてもらう、もしくは物品を大事にする気持ちを育てるという大義名分を掲げていくなら、厳しくできる。 そもそもの子育てのスタンスが違うんです。 そこに持病云々が入るからおかしくなる。 全然別。そうじゃないと女性はどうなるの。悪阻なんかで苦しいときには上の子供をどう扱えばいいのかわからなくなるよ~。忙しくても風邪ひいても、本人の事情は別。 何があってもこれだけ子供に向き合えるっていうのは悪い話じゃないと思う。 だけど、ちょっと違うんだよね。 お大事に、そしてもう少しがんばれ! ですね。

5562ketsui
質問者

お礼

有難う。 すでにベストアンサーが決まっているのが不快。以前は、質問者がベストアンサーを決めていたはず。 「別に考えましょう」「それと理性とは別」。分かり切ってることです。それが出来ない心身状態だから困っている。 「俺はちゃんと考えているんだけどという恰好づけ云々」は、まったくの誤解。 内容は、一般論としてなら理解できる。そこに持病云々が入るからおかしくなるって、意味不明。ほんとにしんどくて辛いからそう書いただけ。体験しないと分からないでしょうから、一般論の回答が来るこのサイトで質問するだけ無駄だった。本人の事情は別というのが、分かっていないから言える言葉でしかない。 このサイトの限界ですね。

回答No.1

子供に甘いんじゃないよ。 自分に甘いんだよ。

5562ketsui
質問者

お礼

回答してくれたことには「有難う」と言わないとね。 回答内容には納得できず。所詮、この症状を毎日抱えて生活していく心身のしんどさ、辛さは、他人には分かってもらえないことが改めて分かっただけ。体験しないと分からない立場から、そうした回答をもらってもむなしいだけ。この質問は、ここではしても無駄だということが分かったよ。それは一般論でしかない。

関連するQ&A