- ベストアンサー
win10のオンライン
win10はオンライン上へのデータ保管やメール管理が主流だとありましたが、 サーバーの管理者等が、不正にデーターを見たりして、 どこか企業の情報を得たりとかは100%無いと言えるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>クラウドで内部の人間が持ちだしたケースはいままでありません。 日本語が変なんだが 流出事件ならいっぱいありますよ http://blog.trendmicro.co.jp/archives/9792 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security02/06.html
その他の回答 (4)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
クラウドで一番危ないのは単純にあなたのIDとパスワードが盗まれるというケースのみ。クラウドで内部の人間が持ちだしたケースはいままでありません。内部の人間が持ちだすのは単純にWebサーバー。例えばオンラインストアなど。クラウドではありえない。仕組みをわからない人だけが危ないと言っている。 Win10がクラウド主流だというのは間違いないけど、まだそこまでは行っていない。徐々に導く方針。例えばOfiiceは365を主体に今後はなっていくし、WIN10で採用されている仮想ディスクトップはシンクライアントへ続く。つまりローカルで使っていると思ったらいつの間にかクラウド上にいたというシームレスな切り替えがMSの方向性。 これによってWindowsはメジャーな更新は無くなるというのが本当なのだとわかります。ローカルを更新する必要はなくなるのだから。
お礼
ややこしい感じになるんですね。 私は、従来のローカルで十分なんですが。 詳しいご解説ありがとうございました。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
100%無いとは言えないです。 過去に漏れた情報の大部分のケースは内部の人間が関係しているではありませんか。
お礼
やはり気をつけないといけないんですね。 ありがとうございました。
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
>>win10はオンライン上へのデータ保管やメール管理が主流だとありましたが 主流ではありません
お礼
本が大げさなのでしょうかね。 ありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
無い。とういか出来ない。データは何処に保管されているか解らない。例えばひとつのサーバに入ったとしても何がなんだか解らない断片が並んでる。 HDDも世界中のどこがどれだか解らない。例えば貴方の写真の1枚目はアメリカに2枚目はインドに有るかもしれない。 そもそも日本のプロバイダーの方がローカル色が強くて危ないですよ。まあこれをいったら、電話会社も銀行も病院も信用できない。通帳も作れませんよね。データセンタって一人では入れないのが普通。サーバー鍵は二人以上で管理しさらに入室に生体認証とカードが有るのが普通。
お礼
お詳しいんですね。 技術は、すごい事になってるんですね。 それを聞いて安心しました。 ありがとうございました。
お礼
怖いですね。 ありがとうございました。