- ベストアンサー
ペイント系ソフトが得意な事は?
画像を処理するソフトにはペイント系とドロー系があるということですが、 ドロー系にはできなくてペイント系じゃなくてはできない事があるんですよね。 調べてみたのですが、なかなかたどり着く事ができませんでした。 できれば理由や仕組みも添えて教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お久し振りです。回答がついてなかったので…つい書きにきました。 詳しい事は他の方が回答をつけてくれる事を期待して、私なりに書かせていただきます(笑) ドロー系ソフト(代表的な拡張子: .wmf .aiなど)は大きさや向きなどを数値化し て記憶しているのに対して (イメージ) (x0,y0)から(x0,y10)へ線を引く。 (x0,y10)から(x10,y10)へ線を引く。 (x10,y10)から(x10,y0)へ線を引く。 (x10,y0)から(x0,y0)へ線を引く。 囲まれた所を赤で塗り潰す。 ペイント系ソフト代表的な拡張子: .bmp .jpg .gif .pngなど)はドット(点)一つ 一つを記憶しています。 (イメージ) 最初の点1はR(赤)255,G(緑)0,B(青)0 つぎの点2はR(赤)127,G(緑)0,B(青)0 つぎの点3はR(赤)63,G(緑)0,B(青)0 つぎの点2はR(赤)0,G(緑)0,B(青)0 …と一つづつ情報を記憶している。 ちょっと違う所もあるんですが(笑)だいたいこんな感じで覚えておけばいいと思います。 >ドロー系にはできなくてペイント系じゃなくてはできない事があるんですよね うーんできないかと言われると出来てしまうと思うので「私の聞きたかった事と違う!」と言われそうですが… 例えばあなたの顔を描く事にしましょう。 似顔絵など簡略化された顔であれば、ドロー系の方が得意ですが、 デッサンや写真の様に描く場合、さきに説明した方法で一つずつイメージ情報を書いて見て下さい。 ドロー系では、あまりにも書きにくくないでしょうか? ペイント系は並んでいる色を順々に書いていくだけですよね。 ドロー系でさすがにそういう絵は描いた事がないので、出来ないとまでは言い切れませんが、 一つ一つ情報の違うものはドロー系は苦手と言えます。 自分でもし使う場合、出来ない(やりたくない)とすれば写真のような絵を描く時…という事で… 説明が下手なので言いたい事が伝わるかがかなり不安です(笑)
お礼
お久しぶりです。よく回答をつけてくださいました。 昨日、友達がドロー系だと思われるソフトで人物を描いて送ってくれました。サウスパークのような絵でした。 Photoshopなどのペイント系では紙とペンのように自由に微妙に絵が描けるという解釈をしました。私こそ表現が下手なので申し訳ありません。6月29日06:07