• 締切済み

アグリースティックPB1100について

シェイクスピアのアグリースティックPB1100について教えて下さい。当時の価格!使い勝手などよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.1

『アグリースティック PB1100  全長6.0フィート 継数2本 ルアーウェイト5~12g』ですが、 '80年代のカタログ 「シェクスピア タックルガイド 1984年 興栄釣具株式会社(総発売元)シェクスピア日本株式会社(輸入元)発行」 によると、標準小売価格(定価)は『14.000円』です。 一応参考までに、以下はアグリースティックについての 当時のシェクスピア社による解説です。 『世界最強のアグリースティックロッド  アメリカ合衆国シェクスピア社独自の  ハワードプロセス(ダブルビルト)製法により作られています。  素材の内部に必要量のカーボンをらせん状に使用、  外部を平行使用のグラスファイバーで補強されたこのロッドは、  強度と竿調子が精密に計算され、  他に類のない強靭さと折れない竿先を獲得しています。』 なお、当時の書籍で 則弘祐 山田周治 若林務(各敬称略)の共著となる 「スポーツ・フィッシング No.4 トップウォーターバス釣り PART 2 (産報出版株式会社 昭和56年8月20日発行)」 には、トップウォーターバス釣り用として各社から借りた 数十本のロッドの実感レポートが掲載されており、 その中に「アグリースティック PB1100」も紹介されていました。 以下の文面はそこからの引用です。 『シェークスピアというブランドは、なんとも多彩なのだなァ。 ひと味たりない1本のあとには、 なんとも目の覚めるような1本を控えさせていただいた。 僕ら流の好みでいえば、というお断りをした上でいうと、 気分のいいアクションのロッドであります。 それにネーミングが、いかにもバスロッドらしくて、いいじゃない。』 最後に余談ですがメーカー名について。 現在は正式に「シェイクスピア」と呼ばれているようですが、 1980年代当時は「シェクスピア」が日本での正式名称でした。 (しかし、それでも「シェークスピア」や 「シェイクスピア」と呼ばれる事が多かった)

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

関連するQ&A