- 締切済み
近所の子供
わが家には9歳、4歳、3歳の子供がいます。アパートには真ん中の子の1つ上になる男の子がいます。この子供のことです。 私達が越してきて間もない頃、子供達が外で遊んでるとその男の子は近寄ってきて、気づくと一緒に遊んでるような状態で、私の子供達とも年が近いので一緒に遊ばせていました。 それから数ヶ月して、その男の子には近所に新しくお友達ができ、アパートの近くで遊ぶようになりました。それを見ていたわが家の真ん中の子供が、一緒に遊びたいからと近づくと「来たらだめ。遊ばんよ。○○君と遊んでるから」と言って、仲間に入れてくれない日や隠れたりするということがしばしばありました。ちなみにこのアパートの男の子は一人っ子、基本親は外に出てきません。こちらが見てても不愉快なこともあり、また真ん中の子供が可哀想だったので、「入れてくれないんだから、遊びたいって言うのは止めときなさい」と言いました。それからは全く関わることもなかったのですが。(むしろその男の子がこちらにイヤなことを言ったり、感じの悪い行動をするとかはずっとありました) それが今日の夕方、外でわが家の子供3人と友達の子供2人が遊んでいると、子供達に少しずつ近づいてきて一緒に混ざろうとし始めました。わが家の子供達と友達の子供はとても嫌がり(忍び寄るように来て、側にいるので気持ち悪がって)逃げてたのですが、おいかけっこと思ってるのかずっとついて走ってました。 過去に何もない子供なら、こちらも「仲良く遊びなさいよ」と言えるのですが、自分が友達と遊ぶときはわが家の子供を仲間に入れなかったのに、何?って思ってしまいました。また、「一緒に遊びたい」とか言えばいいのに、それすら言わずについて回ることにも苛立ち、過去に子供が嫌な思いをさせられてる分、余計に腹がたってしまいました。 それでも仲間に入れてあげなさいと言った方が良かったんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
アパートの「外、近く」と言うのが公園ではないなら、遊ぶ場所を考えるようにお子さんたちに配慮させましょう。 アパートの近くで遊んで入れば相手は5歳児ですから、3人の集団の声が聞こえれば混ざって遊びたいでしょう。 自分に友人が出来て世界が作られたら、そこに4歳児がまざろうとしたら拒否もするでしょう。 こちらは兄弟3人、あちらは一人とお友達ですから対等に考えずに遊ぶ場所を考えて3人で遊ぶときは公園に行かせる。 5人で遊んでいても賑やかな声は5歳にも聞こえたのでしょう。 相手は5歳児一人ですからムキにならずに、遊ぶ場所だけを考えれば一人でやってくる事はなくなります。 アパート生活だからこそ子供たちの遊び方と遊び声には配慮しましょう。
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (544/1091)
過去にイジワルをしていた子が「一緒に遊びたい」と 言えないのは、自分が(貴女のお子さんに)悪いことをしたと 反省しているからではないでしょうか? 今回の件は、その一人っ子の良い学習の機会でしょう。 むしろ、何も悪気が無くて強引にアソビに加わったり 暴言や暴力をふるわないのでしたら、きっと良い子ですよ。 所詮は子供のケンカです。 悪口を言った方も言われた方も 数日すると、案外けろっとして 仲良くなってたりすることもあります。 でも、仲違いしている子供たちを見ていると疲れるし 子供たちもどうしたら良いのか分からないようならば 『一度でも悪いことをしたら、もう元に戻せない』と 態度で示すよりも、その子をこっそりと呼んで 「『イジワルをしてごめんなさい』って言えるかな?」とか 自分の子供たちにも 「心から謝ったら、また仲良くしてあげないと」と諭すとか。 一人っ子で兄弟が居ないから、対人関係の作り方において どう対処して良いのか分からないんじゃないかなー、と思います。 この機会で「イヤなことをすると、イヤなことが自分に返ってくる」 という事を学習できたのではないかと思いますし 他人の子でも、手を差し伸べてくれる大人(親)が居ることで 「キミのウチのママ、優しいね。いい人だね。」って 人に感謝をする気持ちも芽生えるのではないでしょうか?
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
過干渉ですよ。親が遊ぶ相手を決めてどうするんですか。 暴力を振るったり、あからさまな嫌がらせをしているならともかく普通に子供の中でのパワーバランスとしてくっついたり離れたりしているだけのだから、子供の判断に任せるべきだし、それだけでいいと思います。 あなたが干渉する事で、何も事情を知らない相手の親が騒ぐ結果が起こるとも限りませんしね。何かするにしても上手にサポートするだけでいいですよ。
補足
回答ありがとうございます。 くっついたり、離れたりというほどの関係でもなく、距離を置くようになって1年半は経ちます。 その間、その男の子と友達は、子供達の自転車の近くで立ちしょんをする、三輪車に乗ってわざわざ私の車すれすれを走る(その時は駐車場に私の車だけ止まっており、もっと広いスペースがありました)、大きな声で悪口を言うなどをしてきました。 その日はわが家の子供だけでなく、友達の子供達もいきなりついてきたことにとても気持ち悪がったので… 関わらずにいこうと思います。
補足
回答ありがとうございました。 残念ながら車で数十分の所にしか公園もないので、アパート近くの広場で遊ばせていました。 確かに声が聞こえたら気になるし、遊びに加わりたいのは分かります。わが家の下二人の子供達がそうだったので。 その時に加わることを拒否したり、仲間に入れるそぶりをして近づいてきて、いざ入ろうとすると笑って逃げることを繰り返ししてきました。 説明が悪かったのですが、近所の子供が遊んでる時に加わろうとしたのは子供達三人ではなく真ん中の子供だけ、下の子供だけとこちらは必ず一人でした。 子供のこと以外でも色々嫌な思いをさせられてたので、関わらなくなって1年半は経ちました。それだけの期間が空いて、その間嫌なことをしといて何なんだ?という気持ちでした。