• 締切済み

カスタマーエンジニアの皆さんに質問

大手電機メーカーからカスタマーエンジニアとしてスカウトをいただきました。 昔から機械の修理が好きであったこともあり 大手電機メーカーの社長の肝いりでした。 それも数ある電機メーカーの中から呼んで頂きました。 オムロン、富士ゼロックス、日立、などから呼ばれず。 カスタマーエンジニアは労働環境が悪かったり 夜勤も有ったりとしますが 実際、労働環境はいかがでしょうか?

みんなの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

カスタマーエンジニアってのは顧客の要求に即応しなければなりませんので、顧客が稼働している時間帯は基本すべて待機です。 ですから、工場関係やネットワークシステム関係ですと24時間常に待機になる可能性が高いですね。 これは自分の勤務時間外であっても、(例えば就寝中の夜中など)電話一本でたたき起こされて、現場に駆け付けるってこともあります。特に自動車会社の工場などは秒単位で仕事をしていますから、連絡があったときに「明日の朝一で対応させていただきます」なんて言ったら、もう次の仕事は来ませんし、ラインをストップさせた責任を取らされて多額の賠償を請求されることもあります。 私も若いころは自動車会社などの工場設備のカスタマーエンジニアをしていましたが、夜討ち朝駆けなどは当たり前でした。 自動車会社の工場ってのは2交代3交代で24時間フル稼働ってのが当たり前ですから。 私はほとんど酒を飲まないので、さほど苦痛ではありませんでしたが、同僚で酒の好きなやつなどは、「落ち着いて家で酒も飲めない」と嘆いていました。

noname#211012
質問者

お礼

体は大丈夫でしたか?

noname#211012
質問者

補足

半導体製品のCEのスカウトを頂きました。どうなのか知りたくて。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9114)
回答No.1

配属される部署にもよると思います。 また、会社によって待遇が変わるでしょう。 あなたがどのカテゴリーのCEかは知りませんが、私の知っていることを記載します。 【内勤】 建屋内での修理(リペア)作業がメインで、ただひたすら修理に明け暮れる。 【外勤】 エアコンなどの商品を修理しますが、基本的に車で訪問し、修理・集金・説明などを行い、次の案件に向かう。 業務用の場合、集金は基本的に無い。 【24時間対応】 業務用PCやサーバーなどの修理・メンテナンスを担当する。 呼び出しはいつでも行われるので、基本的に24時間待機になります。 メンテナンスは比較的に機械の使用率が下がる平日深夜の出動です。 私が知っているのはこんなとこです。

noname#211012
質問者

補足

半導体製品のCEのスカウトを頂きました。どうなのか知りたくて。

関連するQ&A