• 締切済み

犬の飼い方について教えてください

生後1ヶ月のマメシバの捨て犬を飼いたいと思っています。ただ、犬を飼った事がないのでなにもわかりません。マメシバは部屋のなかでも飼えるのですか?ヒラニアなど、犬に必要なこと全て知りたいです。犬を飼うのに、月にかかるお金はだいたいどれくらいですか?私は19歳です。だからといって犬を飼う事がどれだけ大変かわかってるつもりです。私は適当に考えてないので、よかったら力をかしてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。捨てられたこのコを飼いたいから頑張るって、その優しい気持ちがとても微笑ましいです。でも生き物は、絶対に彼氏や彼女と飼うものじゃあ ありません。まして犬は。(私はには同じ様な経験があるのです・・・) 犬や猫を飼うのは親になるのと同じなのですから。 きっと凄く世話が掛かる事やお金が掛かること、覚悟してでの事でしょう。頑張ってよいコに育てて下さいね。 万が一、一人になってもでも ワンママとしてきちんと幸せな生活を送らせてあげる覚悟で。ワンには世界中で飼い主しか頼れる人間はいないんですから・・・ 愛情だけではワンコは健康で良い子に育ちません。 犬種が定かではなくても基本的な事は同じですから、本やサイトでしっかり学んでから迎えてあげてくださいね。信頼できる獣医さんを見つける事も、とても重要です! 参考になるかは分かりませんが、私の娘(大型犬なのですが)春夏はフィラリァ、フロントライン、混合ワクチン、ご飯、おやつやシャンプー等で一ヶ月、軽く30000円前後は掛かってしまいます。散歩は朝夜2時間ずつ、室内ではトレーニングや遊び・・・一日4回、家中の掃除機かけ(毛が凄いので)・・トイレ・・等等、全部書いてしまうとなんだか大変そうですが、実は全く苦にはなりません! 毎日、二時間ずつのお散歩も全く苦になりません! 大好きな犬と暮らすのは本当に幸せです! 沢山本で勉強して、ワンと幸せ暮らしてくださいね! それと、豆柴だろうが、柴だろうが、ミックスだろうが、ピットブルだろうが、ワンはワンです。お魚買いに行った先のペットショップで 今のワン娘を買ってしまった私がいうのもかなり図々しいですが、縁があった良い子なら、何色だって、小さくなくたって、なんだっていーじやないのよ  と思いました。(主観ですが・・)

takamomo
質問者

お礼

言ってる事よくわかります。彼氏と一緒に飼うつもりでしたが、子犬に飼い主が見つかったそうです。私の他に子犬を飼いたいと言ってきた人がいて、その人に飼ってもらう事になりました。そこの家庭には障害者の子供がいて、どうしてもその子供が子犬をほしがってたようです。障害者の子供がいるのに子犬をちゃんと育てて行くことができるのか、私は少し不安ですが・・・子犬を拾ってきた方が決めた事だからなにも言いませんでしたが・・・。子犬が幸せに暮らしてる事を願います。みなさん、いろいろ教えてくれて、ありがとうございました(^^)

  • mageroppa
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.6

再びNo.5です。 「ちなみに色は黒と茶色のミックスです」と言うのがちょっと気になりました。普通柴犬(豆柴も)の色は赤(茶色の事です)・黒・胡麻・白です。 黒と茶色のミックスと言うのは胡麻なのかな?赤でも赤ちゃんの頃は顔(特に鼻の周りとか)は黒かったりします。 もし体全体が黒と茶色のまだら模様なら、純粋な柴じゃないかもしれませんよ。 純粋な柴犬じゃなかったとしても、それは問題ないんですよね? 生後1ヶ月の仔犬を見ただけでは、豆柴か普通の柴かはわかりません。 だいたい両親犬をみたら判断が付きますが。 3ヶ月ぐらいになったら、少しずつ大きさの違いが出てくると思います。 豆柴は普通の柴より数が圧倒的に少ないし、お値段も高いんです。 だから「豆柴の捨て犬」と言うのはちょっと考えにくいかも。 ちなみにどういった経緯でその仔を見つけたんですか? それから、今お付き合いしている方が餌代を負担して世話もお手伝いしてくれるとの事ですが、万が一その彼と別れてしまったとしても(こんな事言ってごめんなさいね)、その後は一人で育てて行けますか? 金銭的にも大丈夫ですか? その点もよく考えて飼った方が良いと思います。 ワンコは本当に可愛いですが、犬を飼う事はこれから10~15年ぐらいお世話をする事です。 今19歳となると、将来結婚される時にも連れて行かなくてはなりません。 病気になれば人間よりお金がかかります。 ちょっとキツイ言い方かもしれませんが、彼氏がいなくても一人でも飼い続けられるかどうかも考えて決断してくださいね。

takamomo
質問者

お礼

はっきりといえませんが、柴だと思います。ミックスといっても鼻が黒くて体はほとんど黒です。私も純粋な柴だとは思いません。犬を飼うのに自信なんてありません。ただ言えるのは、私だけじゃなくて彼氏も一緒だから大丈夫です。彼氏とは親公認で、付き合ってます。だから、別れることはないです。もし、別れたとしても、犬と一緒に生活していくつもりです。だから、安心してください。子犬と出会ったのは、新聞の小さな里親募集のコーナーでした。もし、里親が見つからなかった場合、保健所に連れて行くと書かれてありました。拾われた時は、子犬はまだ目も開いていなくて、毛も生えていなかったそうです。

  • mageroppa
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.5

生後3ヵ月半の豆柴を飼っています。 まず、豆柴に限らず大体の犬は室内で飼う事が出来ます。 ただワクチンが終わったら、朝晩(1日2回ぐらい)お散歩に連れ行ってあげないといけません。 19歳との事ですが、それは大丈夫でしょうか?? 我家で今までかかった医療関係の費用は、ワクチン代2回分(5種5000円×2)、フィラリアのお薬7ヶ月分(800円×7)、フロントライン(蚤やダニの薬)6回分(8000円)です。 でもこれはお住まいの県や病院によってお値段が違います。私の行っている病院はかなり安いと思います。 フィラリアやフロントラインはワンちゃんの体重によって値段が変わってきます。 他に市の登録(3000円)と、まだうちは受けていませんが狂犬病の注射が3500円位です。 その他、室内で飼うためにケージ・トイレ・トイレシート・ベッド(寝床)・給水器などで1万円以上かかると思います。 餌は赤ちゃん時代は1ヶ月に3kgぐらいだと思います。これはドッグフードによってお値段も色々で、安いものだと100円/kgぐらいから高い物で1200円/kgぐらいです。 捨て犬との事ですが、どうして豆柴だとわかったのでしょうか? 豆柴という正式犬種はありませんが、もし豆柴だったら成犬で4~6kgぐらいだと思います。メスで小さめなら4kg台、オスで大きめだと7kgぐらいになる可能性もあります。 もし普通の柴犬だった場合、小さくて7kgぐらいで大きいと12kgぐらいだと思います。 どちらにしても、結局は成犬になってみたいと分かりません。 takamomoさんはお一人で飼われるのですか? まだ1ヶ月なら、しばらくはずっと一緒にいてあげないと可愛そうだと思います。 トイレの躾などもありますし、やっぱり3ヶ月ぐらいまでは出来るだけ見てあげた方が良いと思います。 我家は5人家族で、2ヶ月前から豆柴を飼い始めました。 初めて飼うので分からないことだらけで大変ですが、ワンちゃんはとても可愛くて、癒されています。 末息子(♂なので)と言った感じで、もう家族の一員なので、大変ですが大切な存在です。 もし正式に飼われるなら、頑張って下さいね。

takamomo
質問者

お礼

マメ柴か柴だと思います。子犬の柴とそっくりだったので。ちなみに色は黒と茶色のミックスです。良かったら写真見ますか?携帯で撮ったものなんですけど・・・。治療費の事はなんとか大丈夫です!餌代などは私が今付き合ってる人が払ってくれます。彼氏も家でハスキーを飼っているので、一緒に世話を手伝ってくれます。ただ、やっぱり不安でいっぱいです。ちゃんと育てていけるのか、しつけできるのか、咬み癖を直す事ができるのか・・・。良かったら、またいろいろ教えてください。アドバイスありがとうございました。

  • paqcha
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは。 マメ柴というのは確実なんですか?そうでなければ成長したら思っていたより大きいなんてこともあるかもしれません。 もちろん室内飼育は可能です。大型犬でも室内飼育されている飼い主さんは大勢います。 屋外飼育の場合でも予防注射が最低2回済むまでは室内に入れておく方が良いでしょう。 予防注射は子犬のときは数回に分けて、成犬になったら年1回。7~8千円位でしょうか。 狂犬病の予防注射も年1回あります。自治体などで受けると少し安いです。 フィラリア予防は、うちの場合5~11月の毎月1回飲み薬を与えています。7ヶ月分で1万3千円位でした。(体重35キロ) フードは15キロで8千円前後、1ヶ月強もちます。 ドッグフードもピンからキリですけどね。 私の場合毎月ペット用に積立をして、そこから支払いをしています。結構高額ですからね。 あと、しつけは必須ですね。 まずは本屋さんに行かれて犬の本を片っ端から読んでみてください。かなり詳しく解りますよ。 ご質問の範囲が広すぎて書き切れないのが残念です。 「犬を飼う」とひとくちに言っても、そのわんこを幸せにするも不幸にするも、飼い主次第ですから。 がんばって良い飼い主になりましょうね。

takamomo
質問者

お礼

マメ柴か柴だと思います。外で飼うのはかわいそうなので部屋で一緒に生活したいと思っています。結構お金がかかりそうですね。本は買う事に決めました。一度病院に連れてって獣医さんと相談したいと思います。

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。まずはイヌの飼い方・しつけの仕方の本を一冊購入して、熟読してください。基本的な病気の予防や、ひととおりのしつけの仕方は前もって頭に入れておく必要があります。  それに加え、是非イヌと飼い主で一緒に参加するような、しつけ教室に通うべきです。普通はイヌは、生後3ヶ月までは親元で兄弟犬と一緒に過ごし、そこで社会性というものを身につけます。親や兄弟との遊びの中で、人間や他のイヌとどのように接するのかをイヌ自身が学ぶわけです。  ご質問者のワンちゃんは生後1ヶ月とのことですので、社会化ができていない状態ですから、咬み癖など、かなり高い確率で行動学的な問題が起こることが十分予測できます。しかも初めてイヌを飼うとなると、最初から上手にしつけができる保障はありません。ですから、専門家の指導を受けながらしつけを行っていく方向で考えた方が良いでしょう。柴系統は割と咬む子が多いので、その点は良く肝に銘じ、ぜひ検討してみてください。  捨て犬を助けようと言う心意気に感動しました。ですが、19才のあなたが想像するより、イヌ一頭育てるのはずっと大変なことです。  とはいえ、ワンちゃんも愛情と手間をかけただけ応えてくれ、きっとあなたの良きパートナーになってくれると思います。愛情と根気を忘れず、頑張ってください!

takamomo
質問者

お礼

大変参考になりました!実は犬をちゃんと育てられるか不安でいっぱいです。私の親も、ほんとうに育てていけるのか、といっています。柴系は咬みぐせがわるいって知っていました。少し恐いけど、子犬にはなんの罪もないのに捨てる人間のほうがよっぽど怖いです。アドバイスありがとうございました!

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.2

専門家的なことはよくわかりませんが、 17歳のころから当時生後二ヶ月だった犬を今も飼っています。(実家でですが) 捨て犬だったならば一度獣医さんに診てもらったほうがよいとおもいます。先天的病気や健康状態をみてもらえるとおもいます。その時に注射やフィラリアについて説明してもらってください。 不妊の手術を考えているならそれをいつごろ行ったほうがよいのかなど、いろいろ質問してみてください。丁寧に答えてくれる獣医さんは信頼できますね。 フィラリアは夏の時期に月に一度えさにまぜて薬を飲ませています。 フィラリアのほかにうちの犬は年に一回狂犬病と何種類か混合されたワクチンをうっています。 狂犬病の注射は時期になると市町村の広報などにいつごろどこでうってもらえるかが載っています。 混合ワクチンは獣医院でうってもらっています。 仔犬のころは2回ぐらいうった気がします。 確か2度目のワクチンをうってから、具体的には覚えていませんが何日かしたら外に出していいよといわれました。 つきにかかるお金はえさ代、部屋で飼う場合はトイレのシーツ代などがかかるでしょうか。 具体的な値段はわかりませんが、うちの母は 「犬が一番こんなにかわいいのに一番安上がりだ」といっていたことがあったので、そんなにはかからないのではないでしょうか。かけようと思えばいくらでもかけられるのでしょうが。。。 でも薬やワクチンは人間のように保険がないのである程度かかるとおもっていたほうがいいとおもいます。 takamomoさんの今のお気持ちとてもすばらしいとおもいます。 マメシバさんもそんなあなたの気持ちにきっと答えてくれるとおもいます。なによりかわいがる気持ちで育ててあげてくださいね。 私も犬を飼うのが初めてだったので飼うと決まったとき一冊室内犬の育て方という本を買ってあながあくほど読んだ覚えがあります。 父はやはりインターネットでいろいろと育て方を研究していたみたいです。 仔犬のころは何かと手がかかるとおもいますが、ワンちゃんと一緒にがんばってくださいね。

takamomo
質問者

お礼

参考書買う事にします!犬にかんしてはなにもかも初めてなので、頑張りたいと思います!ありがとうございます!!

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.1

こんにちは。 まめ柴と決めているのならまめ柴の本を買って読まれましたか? 犬の育て方やしつけの仕方の本を持っていた方が良いと思います。 それはもう買いましたか? もしまだなのでしたら読んでから質問される方が良いと思いますよ。 きびしい言い方で申し訳ないけれど あなたも分かっているとおり生き物を育てると言うことはとても大変なことです。 うちにもいぬがいますが実家とは犬種が違います。 犬の種類によって特性もあるしまずその犬種の特性をよく知っておくことです。 そして育て始めたらその子独自の個性が出てくるのでそれにあったしつけや育て方を考えていくと良いと思います。 本気で考えてると思ったからこそきびしく書かせて頂きました。 それから犬を育てるに当たって是非みてほしいサイトがあります。 「犬の十戒」http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html 「犬の聖歌」http://www5.ocn.ne.jp/~select/sacred_song.html 「虹の橋」http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.html 私も号泣しました。捨て犬を拾って育てようという心優しいあなたも泣いてしまうかも知れませんが・・・・。 かわいがってあげてくださいね。 それから下のURLは犬を飼う前の確認や病気。 フィラリア予防のことなど書かれているので一度じっくり読んでみてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/With/index.htm
takamomo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。虹の橋、私も見たことがあります。泣かずにはいられませんでした。犬だって私たち人間と一緒で生き物です。大切に育てて、一緒に生きていきたいと思います。

関連するQ&A