- ベストアンサー
旧ウィルコムからドコモへのMNPで安く月額料金を抑える方法は?
- 旧ウィルコムからドコモへのMNPを考えている方に、安く月額料金を抑える方法をまとめました。
- ドコモのらくらくフォン・かけ放題のみを希望する場合、パケットパック不要で月々サポートを利用することができます。
- ドコモに行く前に、他の人が知っている安くMNPできる方法を教えてもらいましょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば「月々サポートを捨てて機器代金を払うほうが安いし安心」ですよ。 値段からして端末は「らくらくホンベーシック4」(一括価格32400円)ではないかと推察しますが、この機種の場合、2年契約(24回払い)なら、1ヶ月あたりの支払いは+1350円にしかなりません。 そして、月々サポートの額も同じく1350円ですが、月々サポート適用の条件を満たすためには、最低でも+3500円(「データSパック」の場合)からの額を払わなければいけません。 1350円の割引を受けるために3500円を払いますか? そういうことです。 「カケホーダイプラン(ケータイ)」が2200円、端末代が1350円、ユニバーサルサービス料が2円、合計で3552円。25ヶ月経過後は端末代がなくなり2202円に下がります。 カケホーダイプラン以外ならここからまだ1000円くらい安くできるかもしれませんが……。 1000円の価格差を取るか、かけ放題の安心感を取るか、どちらが良いかは質問者さんが判断してください。 ちなみに、MNPの場合は転入時に端末の購入が必須(SIMカードのみの契約はできない)ので、残念ながら中古で端末を入手しても、新品の端末も買うはめになり、それほど安くはなりません。 ご注意を。
その他の回答 (5)
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 端末代金からすると「らくらくホン ベーシック4(F-01G)」と推測されますが、値段は32,400円(税込)で、24回分割払いの場合、月々1,350円(税込)となります。 https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/EASY/F01G.html で、「月々サポート」を適応するか否かなのですが、通話だけ使うのであれば「月々サポート」を適応せず、普通に端末代金を払ったほうが安く済むと思います。 「カケホーダイプラン」で「月々サポート」を適応する場合にはパケットパックの加入が必要で、最低でも3,500円(「データSパック(小容量)」の場合、税抜)がかかります。 「月々サポート」を適応する場合 カケホーダイプラン(ケータイ):2,200円 iモード基本使用料:300円 データSパック(小容量):3,500円 月々サポート:-1,250円 消費税相当額:380円 端末代金:1,350円 計:6,480円 「月々サポート」を適応せず、パケットパックを外した場合 ※ドコモでは不具合解消や機能向上などを目的に、端末のアップデートが行われていますので、メールやネットを使用しない場合でもiモードは加入しておくことをお勧めします。なお、端末のアップデートに係るパケット通信料はかかりません。 カケホーダイプラン(ケータイ):2,200円 iモード基本使用料:300円 消費税相当額:200円 端末代金:1,350円 計:4,050円 また、「らくらくホン」はFOMA端末の為、更に安く抑えるであれば、「カケホーダイプラン(ケータイ)」ではなく、FOMA料金プラン(バリュープラン)に加入し、「ファミ割MAX50」を適応する方法もあります。ただし、「タイプMバリュー」以上のプランでは「ファミ割MAX50」を適応しても「カケホーダイプラン(ケータイ)」よりも割高になりますので留意ください。 タイプSバリュー:3,000円(2,000円分の無料通信分を含む) ファミ割MAX50適応:-1,500円 iモード基本使用料:300円 消費税相当額:144円 端末代金:1,350円 計:3,294円 https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/index.html
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
要は 3G携帯と4G(LTE)携帯との違いで 3Gならパケットを入れずとも可能かと 3Gとはいわいる従来の携帯ですね で PHSが3Gか4Gどちら対応かですね あとショップは自分の事しか考えてないので 真面目に聞いてると良い様にされてしまうので 適当にこちらの都合に合うよう聞いてたほうが良いですよ
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
らくらくホン ベーシック4(F-01G)ですかね。これは分割1350円で、MNP月サポ割引が1350円に設定されている機種です かけ放題契約しようとするとすると、パケットパック契約(最低3500円税別)をしないと月サポは適用されません。 それなりに通話もするのだけれども、費用も安く上げたい…と言うなら、かけ放題は諦めて、FOMAプランを「ファミ割MAX50」で2年契約すればよいでしょう。iモードやパケット定額は契約不要です。端末の保険にも入らない場合です。 このばあい、月額(税抜)は次のようになります。通話がある程度多いとして、 a.タイプMバリュー 5000円 b. ファミ割MAX50によるaに対する割引 -2500円 c. 端末割賦代金 1250円 d. 月々サポート割引 -1250円(a+bに対する割引でcは対象外) e. ユニバーサルサービス料 2円 合計 2502円税別/月 ドコモ同士の族間通話無料(ファミリーグループ事前登録必要) 家族間通話以外の無料通話4000円分付属 *タイプMの通話単価は30秒14円ですから、4000円分だと4000÷14×30/60=142分、1日平均4分30秒まではOKです。 ご家族がドコモ携帯をご利用で、通話の大半が家族間通話なら、これで十分です。ドコモ家族間以外の通話が少ないなら、タイプSバリューにすれば月額1502円税別で家族以外の無料通話分数が55分になります。これ以上はプランを引き下げても、月額は1252円税別より下には下がらず(割賦代は割引対象外なので)、無料通話が減るだけになります。逆にプランを上げると、タイプLバリューになるので月額4002円税別になってしまい、かけ放題よりも高くなってしまいます。 かけ放題契約では月々サポート適用にはパケットパック契約が必要になります。このため、最低でも 2200+1250+2=3452円税別/月の料金がかかります。 どうしてもかけ放題したい場合は、中古端末の購入で費用を抑えるしかないでしょう。F-01Gの未使用新品は20,800円+送料などで出ています。中古については、無期限に赤ROM保証対応してくれる信頼できる業者から入手してください。オークション取引では、ネットワーク規制端末を掴まされた話をしばしば聞きます(詐取品・盗品と言うこと)。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
スマートフォンですと、月々サポートの適応条件がパケットパックの契約が条件となります。 よって、パケットパックに加入して、月々サポートを受けるか、月々サポートをあきらめるかの選択肢しかありません FOMA契約のスマートフォンも、月々サポートの適応条件は、パケット定額サービスへの加入です。 FOMAプランのフィーチャーフォンは、そのような条件はありません フィーチャーフォンでもカケ・ホーダイの通話定額プランですと、パケットパックが月々サポートを受ける条件となります 一括で格安でもし、あるとしたら、その金額だけを払えばよいことになります。 一括でも月々サポートがある機種なら、月々サポートの受ける条件を満たさなければなりません。(もし、一括の格安であるなら、月々サポートを考慮したら、実質マイナスいくらって金額もありえるので) ただ、必ずしも一括の格安があるとは限らない。店により異なる場合がありますので ドコモは新規でも、携帯電話本体を購入するときには、ドコモポイントが利用可能です。 ただし、ファミリー割引への加入条件等の条件を満たさなければなりません いくら、ポイントが使えるかは、ファミリー割引の主回線者にお問い合わせください。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
カケホーダイが必須である以上は、月々サポートの適用にパケットパックは必須です。例外は、少なくとも書かれている範囲では見当たりません。 https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/ ※カケホーダイプランは「基本プラン」となります カケホーダイじゃなくていわゆる旧料金プラン(FOMA新料金プラン)であればパケット無しで月サポが付くんですが(ただし、長電話する人なら月サポ投げ捨ててもカケホにした方が良い) au、SoftBankであればパケット定額オプション無しでも毎月の利用料割引を得た上でかけ放題にできます。 この場合はらくらくホン相当の端末が少ないのが問題になりますが。
お礼
okgoripon様はじめみなさん細かい金額まで教えてくださりどうもありがとうございました。今日念のため他のドコモショップにも行って話を聞いてきました。みなさんのアドバイス内容と数字をじっくり読ませていただいた結果「月々サポートを捨てて機器代金を払う」方向で行こうかなと思っております。 ご丁寧な回答ばっかりでどなたか1人を選ぶのは少々気が引けちゃいますが、「MNPの場合は転入時に端末の購入が必須~~~」と言うことを教えていただいたokgoriponさんをベストアンサーに選ばせて頂きました。(全く知らなかった知識でしたし、まさに、中古端末と言う選択肢もあるなと思っていたので) どうもありがとうございました。