- 締切済み
ヘモグロビンが少ない場合は鉄分を摂れば大丈夫?
健康診断で行った血液検査で、ヘモグロビンの値が少なかったのです。 少し低い程度なので、実際に、何か生活で不便がある、体調の悪さを感じるということはありません。 今のうちから対処したいと思って検索して調べたら http://hemoglobinfusoku.web.fc2.com/tetubunooisyokuzai.html こちらのサイトを見つけることが出来ました。 ヘモグロビンが不足している場合は、貧血対策として、鉄分を多く含んでいる食材を食べると良いのでしょうか? 食事以外にも何かオススメな方法はありますか? 実際に、ヘモグロビンの数値が低い人で、何かオススメな方法を試した人がいれば、経験談、体験談からのアドバイスもいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mamafufu32
- ベストアンサー率35% (125/355)
具体的な数値と年齢、性別がないので判断は難しいです 一般の目標は13~14とありますが、75歳の男子では11~12でいいとあり 低いのも問題だが高いのも問題です=医師に判断してもらいましょう 血液検査でヘモグロビンと同時にヘマトクリット 血小板数 鉄 アルブミンもチェックします 腎性貧血の場合は腎臓科医はすぐ対処してくれます
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
鉄分も非ヘム鉄とヘム鉄の2種類がある。非ヘム鉄はほうれん草のように植物性食品に含まれている鉄分、 ヘム鉄はレバーのように動物性食品に含まれている鉄分だ。 吸収率はヘム鉄の方が高いのでレバーを摂るのが良い。あとはビタミンCがあると鉄分の吸収率が高まる。 鉄はFe2+ はそのまま小腸から吸収されるが、Fe3+ はビタミンCによってFe2+に還元されて初めて小腸から吸収される。Fe3+ は非ヘム鉄、Fe2+ はヘム鉄に含まれているからね。 あとビタミンで必要なものは葉酸とビタミンB12だね。どちらも不足すると貧血の要因になる。
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
報告書にMCVというのが書いてないでしょうか。これは赤血球の大きさなのですが、鉄が不足している場合は小さくなり(小球性貧血)、ビタミンB12や葉酸が不足している場合は大きくなります(大球性貧血)。まずここをみなくてはいけません、正常値は90前後ですが、記載がなければHt(ヘマトクリット)をRBC(赤血球数)で割ればよいです(単位がHt%、RBCが万なら商に1000をかける)。これが小さくない場合は鉄欠乏以外の原因も考えなくてはなりません。 MCVが小さければ鉄欠乏性貧血の可能性が高いですが再検査で確認するべきでしょう。女性の場合は生理で鉄を失いますので鉄欠乏性貧血は珍しいものではありませんが、結局は心臓の負担になりますのでヘモグロビンが例えば11以下なら治療した方が良いです。その場合、食品やサプリから取れる鉄分は限られていますので一定期間の鉄剤の服用が望まれます。
ヘモグロビン・ヘマトクリット・赤血球の数値が↓マイナスの超貧血ですが、50年間、何の対策もせず生きています。 血小板も、マイナスです。手術・怪我すると血が止まりにくいです。 血液検査するごとに、貧血・ですねと言われますが、薬飲みなさいとか、鉄分採れとか言われないので、何にもしません貧血に良いとされるレバ・ひじきは嫌いですので。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
下記を参考にしてください。 鉄分を取れば、それで良いと思いがちですが、 もうひと工夫、必要なことがわかります。 http://www.byouin.metro.tokyo.jp/eiyou/hinketsu.html
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
赤血球の働きが良いので少なくても大丈夫なのでは。自給層など得意ではありませんか。鉄は過剰になると非常に悪い効果があるらしいです。過酸化現象に関係した事だったと思います。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
鉄さえ補給すればいいなら鉄を溶かした水を飲んでいれば大丈夫な筈です。しかし人間の身体は残念ながらそんなに都合よくできていないのがつらいところです。有機物の中に入り込んだ鉄分しか摂取できず、それも全部というわけではなく、その一部分だけしか身体が取り込んでくれないのです。どんな食物を摂取すればいいかは下記が参考になるでしょう。