- ベストアンサー
パートの私が面接をする。気をつけることは。
何度も何度も断りましたが、パートの私が面接をすることになり、実際やりました。 これからも何回かやると思います。 正直なところ私の判断で決めることは恐ろしいです。 人をどういう風に見ていいのか、どう判断していいのか、気をつけること、コツを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要は、採用担当として、応募者の面接をすることになったということですね。 結構、応募者のチェックする部分は、十分にあります。 ・身だしなみ(髪型・髪色、服装) ・表情とか雰囲気的なところ ・話し方はどうなのか、言葉のキャッチボールをきちんと出来ているのか ・履歴書がきちんと書けているのか、字が読みやすい字なのか、過去の経歴はどうなのか ・年齢的にどうなのか ・応募者の相手が、週に、何回出勤出来るか、もしくは、勤務時間がどうなのか (※これは、かなり重要な部分です。) とかをチェックして下さい。 質問者さんも気を付けないと行けない部分もあります。 ・愛想よく、応募者にどんどん質問して行く ・話す時も、愛想よく ・応募者の面接が終わった後、応募者のトータルの評価をして、採用・不採用を判断する ぐらいです。 緊張するかもしれませんけど、これも仕事の1つですので、 採用担当の役割を十分にこなしてください。 数多くやって行くうちに、慣れると思いますので、
その他の回答 (2)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
ちゃんと働いてくれそうかどうかを見ます。 1.仕事の出来なそうな人は避ける(とろい人ということ) 2.突発的に休みそうな人はなるべく避ける(迷惑な人ということ) 3.今働いている人とうまくやれそうにない人は避ける(協調性のない人ということ) など... 1.ならば今までどんな仕事をしたことがあるか,どんな資格を持っているかなど 2.ならば家族の状況を差しさわりのない範囲で聞きます 3.ならば面接時の受け答えの状況や,場合によっては職場環境を見てもらってもいいですね。
お礼
ありがとうございました。 それは私も気にしていた点でした。 間違ってなかったようでほっとしました。
- magnus4
- ベストアンサー率32% (65/201)
面接の対象もパートですよね。 仕事内容がわかりませんが、お店で客商売の場合を想定します。 1 不正をしないか 約束、時間を守るか 2 頭脳のレベル 3 職場を乱さないか 4 人当たり、印象がいいか 上から順に大切な点だと思います。 1の判断は、前歴を見ます。職を転々としている人、レジや在庫を扱う仕事ばかりやっている人は要注意です。前職を辞めた理由など遠慮せずに聞きましょう。 2の判断は、ペーパーテストがあれば一番いいのですが、ない場合は口頭で一般常識を試してみます。昨今の政治、経済などについて聞いてみるとよくわかると思います。こういった話からは、その人の信条、宗教などが判る場合もあります。 3の判断について、職場を乱すとは、平たく言えばサボらないかということです。無駄話ばかりして、客どころか他のパートの迷惑になるような人ですが、この判断は2と同じでいいと思います。 4の判断は、質問者さんが受けた印象そのままでいいので一番簡単です。 パートなのに重い仕事で大変ですが、逆に言えばパートなので責任はありません。 多少ミスがあったとしても、それは任せた上司の責任です。 ただそれでも避けなければいけないのは、1の判断ミスです。会社に直接損害を与えてしまいます。 パートの面接には、得体の知れない有象無象が大勢来ます。 なるべくドライに判断して、疑わしい場合は安易に入れない方針でいくほうが安全だと思います。 人の人生に影響するということで重荷に感じられると思いますが、要は慣れです。人を見る勉強になるというくらいの、プラスの気持ちでいるほうがいいと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 とても参考になります。
お礼
とても参考になります。 印刷してファイルして時々読んで頭にたたきこみます。 ありがとうございました。