- 締切済み
ブルーレイへの書き込みがうまくいきません
Premiere Elements13を使用していますが、ブルーレイへの書き込みがうまくいきません。ディスクへの書き込みを選択するとPCの外付ドライブでは正常に再生されますがSONY製(2012年製)のレコーダではエラー(このデイスクは操作できません)が出てしまいます。また、isoへの書き込みを実施したところ作成完了はしますが「仮想ドライブへの マウント」「ディスクへの書き込み」ともに「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」とエラーが出てしまいます。ちなみにDVDではすべて正常に書き込み ができています。なお、「H.264 1920×1080i、容量=約7GB」では不具合となっていますが、テスト的に容量を600MB程度にしたところiso、Blu-rayともに正常に書き込みができました。ただし、Blu-rayレコーダについては、1回目の書き込みのみ正常に再生できますが、BD-REを初期化すると2回目以降は、エラー(このデイスクは操作できません)が出てしまいます。異常の主因は容量にあると思うのですが・・・。対処方法がわかりません。解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (799/1673)
PCで再生できて家電メーカーのレコーダーで再生できないことは時々ありますが、 以前は問題なかったのでしょうか? Blu-ray Discを変更されての問題ならBlu-ray Discと書き込みをしているドライブとの相性が悪いとは考えられませんか? 何も以前と変わらないのに問題が発生したのならレーザー光が弱ってきてDVD Discでは書き込めるが Blu-ray Discではうまく書き込めていないのかもしれません。 ANo.1さんの説明にあったレンズの汚損であれば掃除で良くなる可能性もあります。
- MadSpock
- ベストアンサー率12% (19/151)
まず、ピックアップの汚れが疑わしいので、ノート用ならアルコール綿棒につけて、ピックアップを拭いてみる。デスクトップようなら、クリニングディスクで掃除する。
補足
ご回答ありがとうございます。そもそもISO作成ができないのが問題であり600MB程度なら問題がないため、ドライブの問題ではないと考えています。その後、必要なステム構成を確認しました。それによると「SSE2 をサポートする 2 GHz 以上のプロセッサー(HDV または Blu-ray には 3 GHz 以上のプロセッサー、AVCHD にはデュアルコアプロセッサーが必要)」となっていますが、私のPCは、Core i7 2670QM 2.2GHz/4コアであり、プロセッサーのスペックが原因なのかと?結局、ノートPCではだめなのでしょうか・・・。