• 締切済み

学生生活でしておくべきことはなんでしょうか

質問というよりかは吐き出しのようなものです。 慶應義塾大学法学部2年の女子です。 わたしには悩みがあります。多分、同年代誰にでもある悩みです。 わたしは今自分の取り柄がなんなのかよく分かりません。このまま自分がどうなるのか不安です。 学校ではおとなしく真面目です。当たり前ですが授業を切ったことなどほとんどありません。 友達も大人数とは言えませんが何人か真剣に相談できる人がいます。 なかには人脈重視で何人もの友人を増やそうとするタイプの友人もいますが、私はあまりそういったのは得意ではないです。どちらかと言うと、濃く狭くってかんじ。 女子校育ちだからかもしれないけれど、結構一人でも平気。 何をするにも金魚の糞みたいなのは苦手。 サークルは一年次に高校とのあまりの環境の変化に萎縮してしまい、誘いのあったサークルに入りましたが、目一杯はしゃぎ成績は楽担(楽に単位の取れる授業)でしのごうとするサークルの風潮に馴染めず新しく別の団体に入りました。 周りからは性格は温厚。天然などといわれますが、多分それは争いごとに巻き込まれたく無いためにわからない振りをしてるだけだと思います。人が傷つく言葉はきらいです。 友達のなかには将来マスコミに入りたいといった明確な目標があり、著名人との人脈作りに日々励む子もいるし。(この子は実際ちょっとしたタレントみたいな存在) 海外が大好きで長期休みには海外に行き、スケジュール帳はいつもびっしりな子もいます。 留学留学といって語学留学に行ったり英語の勉強をする人もいるけれど、私は正直そこまで英語に興味がないです。でも就職でTOEICの点数が要求されるなら、ということで受けています。 中には法曹をめざす子もいるだろうけど、わたしには今のところそういったつもりはありません。 彼もいるのですが、彼の今までの彼女さんはみんなバンドのボーカル。 可愛くて目立つタイプ。彼もバンドをしています。 でも私は楽器の何が面白いのか分からないし興味はないです。 彼とは結構長い付き合いですし一緒にいて楽しいですが、揉め事が起こるたび何で私なんだろう。私、歌は歌うのきらいだし。ぼーっとしてて唯のいい格好しいなのにと、これまた自己嫌悪になります。 学校での勉強はとても楽しいです。 でも私は何が取り柄なんだろう、将来何がしたいんだろう、このままあっという間に大学が終わったら、私は何のために大学に行ったのかと思うと思います。 みなさんにはそのような経験ありましたか? なにかお勧めの趣味、学生生活においてしておくべきだったと思うことはありますか? ちなみに私の趣味はランニングで、夕暮れを毎日6キロほどぼけーっと走っています。。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.8

大学生が勉強以外にはどうしてもやらねばならないことなんかありません。」

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

学生のうちにしか出来ないことをやるといいのでは。 制服は学生のうちしか着れませんし、その年代にあった服装やあそびはそのときにしか出来ません。 塾に通って他校の生徒と知り合いになることなども学生の特権ではと思います。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

「目標」や「やるべきこと」が見つかってないのかもしれません。 「今しかできないこと(ニュースや雑誌などのトレンドをみてみる)」をいくつか探してみて入っていき、「その界隈では自分にしかできないこと」を探し、自分から動いてみると少し新しいことがみつかるかもしれません。 彼や彼の周りのバンドの宣伝を手伝うとかでも楽しめるのではないでしょうか。

回答No.5

そのような経験はありました。 他の回答者さんも書いてましたが、 今やりたいことがないんだったら、ひたすら経験を積むことがすべてだと思う。 今一番ダメなのは「やりたいことがない」で終わっているところで、 何にでも手をだす行動力と好奇心をなくしたら終わりだと思う。 そのために大学生の夏休みはものすごく長いわけだし。 もし勉強が好きだったらのちのち仕事につながる勉強を一生懸命したら その対価としてお金が返ってきます。 そしてそのお金をもらうことの大切さや責任がやりたいことにつながると思う。 私はそれがバイトでしたがその積んだ経験が今役に立ってます。

noname#210109
noname#210109
回答No.4

何でも学び 色んな事を体験して下さい・・ 良いことか 悪い事かは とりあえず置いといて・・・ 後々の人生に必要なものは 「経験」です・・ 他人に聞いただけでは判らない事でも 自身の経験があれば解決・・或いは解決の糸口が明確に判る様になります・・

noname#232424
noname#232424
回答No.3

書き忘れ。一眠りすると忘れるので,起き出してPCをまた起動した 笑。 >友達のなかには将来マスコミに入りたいといった明確な目標があり・・・ 小賢しい。 大学生なんて「一山いくらのガラクタ」だと,きっちり認識したほうがいいと思います。そいう鬱屈とした時期が必要なの。ぼくは自分の学生番号や成績平均点をいまだに覚えているけれども,ぼくはpassersby2 ではなく,「番号XXXXX,平均点XXXの個体にすぎん」と思って生きていたからだ。 あなたは「四角い目玉焼き」って知ってますか 笑。ぼくは短期間だが学生寮に入っていたときに遭遇した。 もちろん黄身は丸いわけで,周囲の白身が正方形なのね。ボウルにたくさん割り入れた卵を,大きな鉄板の上に流して焼き,めいめいに包丁で切り分けるとこういう結果になる。「おれは社会ではこの一片にすぎんのだ」と考え,落涙するほどなさけなかった。そこで,丸い目玉焼きを食べることが,ぼくの独り立ちの象徴になったわけ(つくづく形而下の思考しかできん男だ 爆)。人生の一時期,四角い目玉焼きを食べることが必要だとぼくは信じていますよ。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

>でも私は何が取り柄なんだろう、将来何がしたいんだろう、このままあっという間に大学が終わったら、私は何のために大学に行ったのかと思うと思います。 そういうふうに悩める時間があるということが,大事なんじゃないですか。必ずしも答えは要らない。なぜなら,社会にでれば,好き嫌いにかかわらず何かして食わなきゃ死んじまう。子供ができりゃ20年も振り回されて,自分なんかない。 40年後にふたたびこのように考えても,たぶん答えはえられない。まあ,再生産という生物の営みは果たしたかな。そのうち脳味噌もぼけてまともな考えもできなくなり,やがて死んで無機物にもどる。それだけ。

回答No.1

図書館で蔵書漁りするぐらい学んでおけ。卒業したら勉強する時間なんて殆ど無い。

関連するQ&A