- 締切済み
人といるのがストレスな彼氏
4年付き合っている彼がいます。 彼は人と長時間過ごすのがストレスだそうです。 TVで中居君がたまに言っている「彼女と2日間も過ごすとか無理」というのに似ているそうです。 今まではお互いに程よい距離で会っていましたが 私に都合があって彼の家に2週間いたことで喧嘩になりました。 彼は自分のことを結婚不適合者といい、 一人であれば自分のことだけを考えて生活できるけど それが私じゃなくても、誰かがいると何もかもその人のことも考えたり気を遣ったりしないといけないのが耐えられないといっています。 ネットなどを見てみましたが、確かにそういう感覚の人もいるみたいですね。。。 たとえばおうちが大きくて干渉しないで生活するとかだったら平気なのか? と話してみましたが、それもやってみないとわからないといっています。 平気になる可能性もあるけど、一生この感覚かもしれない可能性もあるといっています。 ご自身やパートナーがこのような方いらっしゃいますか? 彼のことは好きだけど結婚とかを考えると難しいのかなぁと考えてしまいます。 何かアドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方も、 実はその「人」の一人なんだよね? 交際歴4年の彼女の貴方でも、 適度に近いのは良い(⇔でも近過ぎるのはしんどい) 彼は、 相変わらずそういう感覚で捉えている。 彼女だから特例でも無い。 彼女もやっぱり「人」。 交際感覚にしても、 心的にも、距離的にもオンオフを使い分けたいのが彼。 彼女を思う時もあれば、 全く思わない時も普通にある彼。 実際の距離にしても、 傍にいて欲しい時と、絶対いて欲しくない時がある彼。 貴方は、 彼のような感覚で世界を斬ってはいない人。 大袈裟に言えば、 貴方はこの4年間、彼と繋がり「続けて」いる。 そういう感覚でしょ? 離れていても、 心は繋がっていると思っている。 繋がり続けているのが交際関係(彼氏彼女)だ。 貴方の交際感覚にオンオフは無い。 オフになんてしたら・・・ オフ≒冷める、もしくは手放す。 貴方には否定的な世界しか想像できない。 当然貴方は、 彼に対する心のオフなんて一度も選ばずに。 程よい距離には存在しつつも、 気持ちは常に繋がり「続けて」いた事になる。 対して彼は、 オンオフを適宜使い分けている人。 同じ4年の交際歴でも、 使っているエネルギーはかなり違う。 彼は、 気持ち良く分かち合える時間≒交際歴にしている。 それ以外はオフ状態にしている。 貴方が、 彼の身近に行った時に初めて知った強いオフモードの彼。 程よい距離にいる時は、近い遠いを適宜選べた。 でも、 同じ場所に存在してしまうと・・・ 二人の間の距離を選べなくなる。 選べない事が彼には苦痛なんだよ。 同じ距離をずっと同じようには感じられない彼。 彼女であっても、 傍に居過ぎるとしんどくなる。 同じ空間から出て欲しい。 出れないならこっちが出たい。 それは、 部屋をまたぐレベルでは無かったりする。 貴方だって、 幾らオンオフありきの彼とは言え、 必要では無い時がある(オフ)私って・・・ それに対してはストレスも溜まるんだよ。 遠ざけられたような寂しさもあるから。 彼が、 自分のモードに対して淡々と向き合うように。 貴方も彼のモード変化に応じて、 あ、今はオフモードね(じゃあこっちも離れます) それを選べているうちはまだ良いんだよ。 でも・・・ 情が強い方が選べない。 情が強い方は、 段々オフモードの存在や、 常に一緒に居れない事への寂しさやストレス。 それに対して悩み出してしまう。 これが4カ月なら別だけれど、 既に4年も付き合っての今の彼の姿。 貴方も、 急に彼が変わる姿も想像出来ないんだと思う。 そんな彼を、 私(貴方)はどこまで理解して受け入れていけるのか? 仮に結婚云々という「枠」は辛うじて創れても。 その中身は全然想像とは違う世界になる。 貴方がフワッと思い描くような、 常に人生の伴侶として必要とし合う、 オフモード無しで歩み寄り、向き合う関係。 それは今の彼には難しい。 難しいという現実を、 貴方がどういう風に捉えていくのか? 人は人。私たちは私たち。 貴方自身そう思えるか? 彼は、 俺はこれからも俺だから。 そういう姿勢。 そういう姿勢の彼を、 貴方は理解を持って見守っていけるのか? 見守って且つ、 貴方自身の欲しい世界も得ていけるのか? 気持ち(好き)だけでは難しい。 貴方は既にその現実を向き合えている人。 出来る事はやってみれば良い。 そして、 出来ない場合の世界にも対応出来るように。 彼との未来予想図に自分を賭け過ぎない事。 何だかんだ言って、 ある程度数字(4年)が増えていくと、 貴方も彼からの心的乳離れが難しくなってしまうから。 今直ぐどうする、しないを考える必要は無い。 それでも、 いずれ考えていく必要がある問題ではある。 それを、 なるべくストレスを「溜めず」に考えていけるように。 貴方の心にもゆとりは必要なんだからね☆
結婚は辞めといた方がいいと思います。 自分でそう言っている以上結婚したら変わるとかまずないと思って下さい、なぜならそんな彼だと了承して結婚した、だからおれはこのままで良いと彼は認識する可能性があるからです。 あと、芸能人はそれだけが理由で結婚しないのではなく、財産目当てかもしれないという一般人にはそうそうすることのない見極めが必要で、それをテレビで堂々と発言するのも問題があるし、まずお金も仕事も友人(女性含め)関係も充実しているでしょうから、結婚にそこまで興味がなく、自分は人と長くいれないと当たり障りなく言っているというのが妥当な解釈であり そういったものが彼にはあるのでしょうか? ただの人間嫌いとかだと、結婚してから色々と地域と関わっていかないといけないし、家族との交流や、子供だって考え方によっては自分以外の他人ですし 好きという気持ちがあるうちは、その気持ちがなくなること、嫌いになること、そういったことは考えられないかもしれませんが 現実的に予想できる事は確かにあるので、そこは良く考えた方がいいと思います。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
別居婚というのもあるみたいですよ。 わざわざ一緒に暮らさなくてもいいのかなとは思いました。 質問者さんがそれでいいなら。ですが。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
結婚しても夫婦で部屋は別って人もけっこういるみたいですね。そういう風にすれば大丈夫なのかもしれませんね
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
わー、すごく気持ち分かります。 恋人のことも家族のことも、嫌いじゃない、むしろ好きなんだけど、四六時中一緒にいたいとはおもわない。 自分のペースで生活したい。って人なんでしょうね。 私はどちらかというと、彼氏さんに近い思考なので、よくわかります。 結婚、むいてないとおもいます。私もですけど。 同じ思考同士の人なら、マンションの隣同士に住んで行き来するくらいがちょうどよいかもしれません。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
たぶんコー言う人って必要以上に人に気を使う人なんですね。この人を退屈にさせたくないとか、接待しなきゃみたいな人にたくさん気を使ういい人なだけです
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
別居婚という生き方もあるようです。 そのうち変わるかもしれないですし、気長に考えればいいのではないでしょうか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
20代の頃の私がそうでしたね。精神的にも肉体的にも一人になれる時間と空間がないとダメでした。 だけど段々年を取ると共にそういうのは縮まってきましたね。決定的だったのは子供がいる女性と付き合ったことで、子供ってプライベートもへったくれもないからズケズケ入ってくるんですよね。それに慣れるうちに自分のプライバシーが段々どうでもよくなってきました。 今はエロDVDを隠す場所さえあればいいという感じです。その代り、彼女がいようがところ構わず屁をこきますけれど。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
私もどちらかと言うと、四六時中他人と一緒だと、息が詰まるタイプです。 ただ、私の場合自室など隔離された空間が保障されていて、一日のうち(寝る前がベスト)にそこでクールダウンする時間が確保できれば、大丈夫です。一時間くらいでしょうか。長ければ長いほどいいですけどね。 幸いなことに音に関しては鈍感なので、他の部屋や廊下で人の気配があっても、部屋で一人を楽しめれば問題ないのですが、そこまで敏感に感じ取って苦痛に感じてしまうような方だと、共同生活は難しいかもしれませんね。 後は、一緒にいても苦痛にならないほど信頼関係を築ける相手、もしくはリラックスできる相手であれば敷居は下がるのでしょうが・・・。こればっかりは感じ方なので努力してどうこう、という問題でもなさそうですしね。 ただ、何もかも相手に合わせて我慢する必要はないわけで、そのあたりがお二人でもう少し具体的に話し合えれば、解決への道も出てくるかな、と思います。
- w9fb
- ベストアンサー率33% (3/9)
私(既婚者)がまさにそうです。 親とでさえ40分が限界の時もあります。 子供の頃は弟と部屋が同じで、ベランダを使うために母が行き来するのがあたりまえだったので、プライバシーが無く相当なストレスでした。 一人暮らしで自分1人の空間を手に入れた時は天国でした。 その後、親以上に心を許せる男性と出会い、七年間の同棲、結婚。 今でも苦痛な時はありますが、なんとかやれています。 寝起きも人付き合いも家事も苦手な私は、まさに家庭においても社会においても不適合ですが、気をつかわなくても受け入れてくれるパートナーがいるおかげで、それなりにやれていますよ。
- 1
- 2