• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思い出の味【賄いメニュー編】)

思い出の味【賄いメニュー編】

このQ&Aのポイント
  • 思い出の味【賄いメニュー編】
  • 賄いの方が美味しいのん食べてる
  • バイト先の本店は旦那さんの後継者がその息子さん(=孫)で営業を続けています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233306
noname#233306
回答No.4

 私は学生時代には多くの人達に助けてもらいました。何しろ貧乏学生でしたから、たまにはしっかり食べろ!と招待して頂いたり、豪華な食事を御馳走になったりしてました。  その中でとあるお寿司屋さんでは、お店を挙げて応援して下さって、見習いさんが近い所に住まわれていたこともあって、バイトがない日曜日には賄い食を届けて下さいました。  届けて頂くようになった年の誕生月。ちょっと早いけどという一言があって、開けるとそこには食用花の握り寿司がびっしりと!何の花弁なのかを丁寧に書き添えたバースデーカードを読みながら、誕生日を祝って頂けた気持ちと、食用花の握りずしの会話を覚えていて下さったこと、わざわざ食用花を集めて握って下さった気持ちに感涙しながら、不相応な麦茶を啜りながら食べました。  この場をお借りして大将へ。誰にも言わない約束を破ってしまいました。御免なさい。でも、いつか大将の住所が無い天国に行った時には、この世の思い田話をしながら食べさせて下さい。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あちゃ… 約束を破ってしまいましたか!? いやいや、ホントありがとうございます 素敵なお誕生日プレゼントでしたね 食用花って、知ってはいるもののなかなかお目にかかる機会がないです、凡人は おそらく大将もあの手この手、奥の手?を使って入手したのでしょう この場をお借りして大将へ 「怒らないでください、お願いしますm(_ _)m」

その他の回答 (9)

  • josq3223
  • ベストアンサー率16% (39/241)
回答No.10

私は初めてのアルバイトが、帰宅途中にあるお弁当屋さんでした。 基本夕方から夜の閉店までのシフトで働いてましたが、そこではまかないとして 一食好きなお弁当を食べて良いことになっていました。まぁ、これがお目当てな訳ですが。 で、当時大好きだったチキン南蛮を毎日ひたすら揚げて食べてました。笑) 今から思えばよくもまぁ飽きなかったなとは思いますが、初めてのアルバイトでるんるん でした。今でも年に一回位無性にチキン南蛮が食べたくなります。 食べると当時の思い出が蘇るんですよね。私の楽しかったそんな思い出のまかない食です。

michiyo19750208
質問者

お礼

遅くなりました 回答ありがとうございます >一食好きなお弁当を食べて良いことになっていました。 へぇ? 気前いいですね(笑) お肉NGなんで私だったら白身フライ弁当がいいかな? もしくはエビだらけの天丼 でも確か、お肉より魚の方がお金かかるんですと!? 喫茶店でバイトしていた時にマスターがそう言っていました 当時の常連さん(老夫婦)でキスのフライが大好きな方がいらして、「今度のキスフライの日教えて」って、電話番号を書いて帰りました で、私が電話して「明日、キスフライですけどお見えになれそうですか?」 お約束通り来店されました 嬉しかったですね(^^)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.9

ミッタン、おはようございます。 >思い出の味【賄いメニュー編】 何せ長い事大根が食べられませんでした、とあるバイトで初めて口にするまでは・・。 そのバイト先というのが、1980年頃南青山に新規開店した会員制の麻雀クラブなんですが、当時としては破格のバイト代につられたった一人の求人に志望者が殺到、その中から何故か私が選ばれるという栄誉に浴しました。 まあ東京を代表するファッショナブルなエリアですから、それなりの客筋だったんですが、ジャニーズ事務所のメリー喜多川さんなんてしょっちゅう来てましたねぇ。 さてママさんが京都祇園の粋筋上がりの人で、何せ台所仕事を何にもやらないその代わりに裏方を全てを取り仕切ってたのがそのお母さん、こういうのがその世界の慣習なんだろうなぁ・・と。 ところで30と何年か前の事ですから殆どが記憶の彼方なんですが、ただ一つ鮮明に覚えているのがお母さんが賄いで出してくれたふろふき大根・・、上品な京風の味付けでして何とも美味かった、いまだにあれ以上の逸品に出会ったことがありません。 それ以降大根が大好きになり、おでん屋に行っても真っ先に注文するようになった、まあ全てはお母さんのお蔭です。 >私の初バイトはお蕎麦屋さんでした 蕎麦は大好きで年中食べてますが、我が国のこの偉大な食文化が色褪せないよう、その技術を次世代に継承して欲しいものです。 >また、コンビニなどは商品の回転が早く、「あれ、好きだったなぁ~、ナンデ無くなったん?」ってありますよね 時々無性に甘いものが食べたくなる、そんな時コンビニは便利ですよね、しかも結構品揃えが豊富で美味いときてますから・・。 そんなコンビニ・スイーツの中で特に気に入ってたのが、セブンイレブンの冷やしぜんざいみたいなやつでしたが最近これを見ない、是非復活させて欲しいものです。

michiyo19750208
質問者

お礼

isokenちゃん回答ありがとうございます へぇ?雀荘ですか? 今から約30年前ですが、時給っていくらだったか覚えていますか? メリーさんのような大物が来店される会員制の社交場って、時給の見当もつかないです ましてや青山 以前、ブルーノートにお邪魔しましたが、大阪の友人が港区在住で「大阪と東京でナンデこうも違うか!?」とブツクサ言ってました ハイソ感が漂っているでしょ? 田舎もんには銀座・渋谷・青山、聖地です(笑) ちなみに、今の雀荘だと時給で¥1000あるなしです 大根は、京のおばんざいって感じでしょうか? 味噌がミソなんですよ お蕎麦もそうですが、特に京料理は日本が誇る食文化 東京の人は少しだけお汁を浸してズルズルですが、私は全部たっぷり浸します コンビニは廃棄率が半端じゃないんですよね 日本の食料自給率が40% 廃棄率を見直してもらえないでしょうか? ちょっと酷いですよね… セブンイレブンの冷やしぜんざい、ですか? 食べたことないですね コンビニなのに下水?のような悪臭がするんですよ 行きたくないし、何故かセブンイレブンは味が合わないんです 紙パックのジュースは殆どがリプトンの紅茶シリーズ もっと違う商品仕入れんかい!!です

回答No.8

こんばんは。 私は現役ですから、日常的に賄いは食べてます。 今は、試食的な物が多く、昔に比べると贅沢かと多少は反省してます。 思い出の味と言える物は、沢山有りますが、 お魚のアラで作るお味噌汁が美味しかったです。 出汁を取った昆布と鰹節の佃煮、頂いてお弁当のおかずにも入れてました。 忘れられないのは、親方のお宅で頂いたサンマのお寿司です。 比較的大きなお店で指定業者は居ましたし、5時起きして料理長自ら市場に行く必要は無かったですが、業者としては他に替えられたらたまりませんし、そう言う意味も有ったみたいで、たまに連れて行って頂きました。 三陸から届くサンマで、お値段が三倍もする鮮度も良い物を買って、家で朝飯食ってけと言われてご馳走になりました。 朝からお寿司と思われるでしょうが、この時間ですと脂がまだ透き通ってまして、夜になると白濁してしまいます。 親方の怖い所は、時々奢りだと丸ごと1尾持って来て、やってみろといきなり言われて、不意打ちの実技試験になり、まだまだだなとか、怖いですよ(笑) この時もいきなり三枚卸をやってみろと言われて、まあまあだなだって(笑) そして、親方のご家族と一緒に頂いたのが忘れられません。美味しかった。 この時、小学生だったお嬢さんが、現在高2で私の所でアルバイトしてるのも、なんだか感慨深い物が有ります。 調味料では、無くなってしまうのが良く有ります。 何年か前に、カルパッチョソースとか有って、洋食は無知でしたから一度買いましたが、3回で飽きてしまいました。 ポンジェルも一時は間に合わない程売れたようですが、今は見かけません。 最近、アヒージョの素とか見ますが、微妙に思います。 どうしても、化学調味料の限界じゃないですかね。 おうどんは良く作りますが、祖父が麺つゆが嫌いなので、本醸造醤油と昆布と鰹節と椎茸だけですが飽きません、やっぱり日本人なんでしょうね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます それはね、贅沢とは言わず、yuriaさんが出世したの!! その道のプロなんだから、美味しいもん食べて味が分かってないと売るに売れないでしょ? 私がよくお話するベント屋の社長も相当舌が肥えています 私には分からないレベルですが、炊き物担当が調味料の配分を変えただけでも「不味い!!こんなんアカン!!」とぶった斬り それこそ抜き打ちで試食します 私がたまに田舎では入手出来ないお菓子を買って行っても「不味い!!」って平気で言いますよ(笑) 日本人は「つまらないものですが…」って言いますけど、つまらないものは持って行けません

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.7

昔、個人で新規開店する焼肉屋でバイトしたことがありましたが、初日は値引きしたのでお客さんがたくさん入り賄いが骨付きカルビだった(旨かった)のが、徐々に客足が遠のいて最後らへんは卵飯でしたね。 でも、雇われ板前さんや他のバイトとすごく仲良くなって、仕事後にみんなで飲んだのは良い思い出です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もお肉嫌いなんですが、焼き肉店も短期間ですがバイトしていました 賄いなんてなかったですよ 飾りのパセリを使い回ししていたのにはぶったまげました タレにピーナッツとにんにくを混ぜていたんですが、にんにくもよく剥かされました 手、臭っ!! どういう繋がりかわからんのですが、錦野旦さんがお見えになって(スターにしきので再ブレイクした時代です)、いかにも陳腐な手描きの垂れ幕で「にしきのさんようこそ」みたいな さすがにひらひらのフリンジが付いた服はお召しではなかったです フツーのスーツ姿でした(笑)

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.6

michiyoさん、こんにちは。 既に前に言ってるかもしれませんが、そのときは許して下さい。 近所のフルーツ店でバイトしてたので、残念ながら美味しい賄い飯はありませんでしたが、傷みかけたフルーツはよく頂きました。 パイナップルなんて、最初はそのまま、売れなかったらカットパイン、それでも売れなかった場合、お持ち帰りとなりました。 ぶどうやみかんは、意外と日持ちしないので、時々頂けたけど、スイカはすぐ売れちゃうし、メロンはお持ち帰り不可。 ♪ホテルで~会って、ホテルで別れ♪ バイト話になるといつも想い出す。 そのフルーツ店でいつも有線から流れてた曲『ホテル』と『血液ガッタガタ』はインパクトあったよな~(遠い目) https://www.youtube.com/watch?v=qvXZHPPWyEM https://www.youtube.com/watch?v=urLNyurAe64 コンビニの商品については、 まず、『カニパン』でしょうか…あの頭が良くなるというキャッチフレーズのパンです。 以前、門前仲町のファミマに置いてあって、超感動したのですが、最近、何処にあるのでしょうか? あの懐かしい味、時々食べたくなります。 それから、剛力彩芽がCMしているランチパックのブルーベリー味。 有るときと無いときがある。 ランチパックの中身って、季節によってすぐ変わっちゃうし。 そして、これも前に言ったかもしれませんが、季節商品? お盆と正月だけコンビニが仕入れるアイスクリームケーキ『ビエネッタ』 最近、コンビニに入ってこなくなり、探してたら、近くのドンキホーテで発見!!! バニラ味が残ってたら、即買っちゃうのですが、コンビニだと定価。 ドンキで安く買えるとなると、もう、コンビニでは仕入れないかもしれません。

michiyo19750208
質問者

お礼

大福さん回答ありがとうございます フルーツ店のお話は初耳です しかし、バラクーダとは…どうよ!? 今の子じゃわからんですよね(笑) カニパンはあの三立製菓のカニパンですよね? ウチの近所では普通に見かけます ただ、1度も食べたことがないんです 三立製菓=源氏パイ あれは美味しい(^^) ランチパックシリーズもコロコロ変えすぎ!! 定番のたまご・ツナが好きなんですが、具が真ん中に集中しているから、ペッタンコに潰してから食べるのが私流 ビエネッタはね、高嶺の花でしたよ なかなか買ってもらえなくて… 今ではカロリーの塊だから敵視しております 私、学生時代にサーティワン20個一気に食べました あの頃は食べても食べても太らず あゝ帰りたい…

回答No.5

みったんこんばんわw >また、コンビニなどは商品の回転が早く、「あれ、好きだったなぁ~、ナンデ無くなったん?」ってありますよね 私はコンビニくらいしかバイト経験がなく、4年間廃棄弁当で生きてましたが、当時のコンビニ弁当は美味しいものは特に無かったですね~。 ブリトーとかよく売れてて、たくさん仕入れるのでまたよく余り、廃棄になったのを食べるんですけど、重いつーかなんつーか・・・あんま美味いと思えず、ひとかじりしては捨ててましたね。 今のコンビニの弁当やパンは美味いっすね♪

michiyo19750208
質問者

お礼

M閣下回答ありがとうございます そうなんです、(コンビニ含)とはこのことです 時代的には今から20年ぐらい前でしょうか? あのころのコンビニは今ほどではなかったですよね 最近では品切れ=客が逃げる→他の店に行かれてしまうで余分に発注し、残ったら廃棄 その廃棄だけでも毎日1億8000万円 セブン&アイHDにしたら痛くも痒くもない金額なんですってね 前にも言ったけど、ウチの近所は棚1段の半分がシュークリーム、もう半分がエクレア チョコレートがあるかないかだけの違い オーナーのセンスを疑いますよ(笑) 最近は美味しくなりましたね~ あ、そうだ!! オリンピックのロゴマーク、考えてみたらどうですか? ここで「どう思いますか?」って質問立ててみたら!?

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

ファミレスのバイトをしていたとき、食べていた賄いは、すっごい安くて「やっぱファミレスって場所代だなあ…」としみじみおもいました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ファミレスは経験ないんですが、求人誌なんかに「食事補助有り」ってある店が多いでしょ? あれって、店のメニューをいくらかお金を払って食べるって意味ですか? 友達はそうだったみたいです ドリンクバーがおひとりさま¥300でも、20杯~30杯ぐらい飲まないと元が取れないそうです それ思ったらファミレスってええ商売ですね

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.2

こんにちは。 こちらのほうにもお邪魔しましょう。 >思い出の味? 私も飲食店のアルバイトの経験はありますよ・・・・ 今までの人生で一回だけでそれも一日! 私の頃はね、今のように便利なアルバイトの冊子のようなものはなかったの・・・。 学内の掲示板に貼ってあったのかな? 私、当時練馬に住んでいたのね・・・・。 銀座の洋食屋さんでアルバイト求むとあったから、私、食べることは好きだったし、 何より田舎者ですからね、銀座と言う街に憧れもあった・・・・。 あの頃はね、みゆき通りに「みゆき族」がいて、お洒落は銀座の街からだったのです。 私は遊ぶのは新宿でしたけど若者の街と言うだけに何やら泥臭い・・・・。 まあ、それはいいのだけど行ったら直ぐハンバーグのパテをこねる仕事・・・・・ それがね、朝の9時から夕方5時までそればっかり・・・・ 帰ったらもう身体が動かない、肩は上がらないし腿はもう熱を持っている! これ以上行ったら殺されると思い次の日はもう行かなかった、向こうも来いとの電話もなかったし・・・ さすがに私も恥ずかしいからお金をもらいには行けなかった。 賄いはお昼と夕方食べさせてもらった記憶はあるけど忘れました・・・・ ただ働きですからね、高いご飯につきました。 そう言えばあなた何?背中に刺繍のついたジャンパーを着ていた? それは普通、不良少女と言うのではないのか?アハハハ 従業員のオバァにも可愛がってもらったの? 英子さんの本の中で「ジジババ育ちは三文安」、なるほど昔の人はうまい事を言う・・・・ でもねぇ・・・・ジジババにもよる、英子大女将のお祖母さんのような躾なら話は別でしょうね。 それと京都の言葉は面白い・・・・ 「虫養い」などと言う言葉初めて聞きましたものね。

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄さん回答ありがとうございます ナニ!? 人のブルゾンの揚げ足を取っておきながら1日で挫折!? いただけませんねぇ ブルゾンは、小西良幸さんという有名なデザイナーさんです みゆき族のもっともっと後ですが、DCブランドで一世を風靡した人です ビートたけしさんがTVタックルでラメの入ったニットをよく着ていました また「わからんことを言う!!」と言われそうなので、この人です https://www.youtube.com/watch?v=K3TKJh8GKPA 三文安? いやいや、そのかわいがりではないですよ お蕎麦屋さんだと、薬味で大根おろしが付きますよね 夏の暑い日だと1日で2本ぐらい使うんです あれを業務用のおろし金ですりおろすのも重労働なんですよ だからいつも「おねが~い!!」「はいよ~」ってな具合 また、ピークが過ぎた夕方ぐらいに、お客さんの足が途切れた瞬間を見計らって掃除 オバァは床を箒で掃除しますが、背の高い私はテーブルに新聞を敷きTVの画面拭き&ガラス窓担当 重宝された意味のかわいがりです 以前にもどなたかに書いたのですが、一旦は夏休みが終わって辞めたんですけど、人が足らなくて自宅に電話がかかってきました 「バイトに来てぇ~」って 高校を卒業した時はお祝いまで包んでくれました、フフフ もしかしたら、亀兄さんも洋食店のオーナーになっていたかもしれませんよ??

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

MTNさんこんばんわーー。 友人がバイトしてたお寿司屋さんにSMIも入れてもらいました。 もちろん握れないので「出前係り」ですけど・・・ 火曜日が定休日なので 月曜日の閉店後は残りのネタで 毎週宴会でした。 大将の弟さんも混じったり 大将が近所のスナックのお姉さんを連れてきて・・ 刺身・御寿司大好きなので パラダイスでした。(カウンターの御寿司やです)

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます カウンターのお寿司屋さんとは廻らないお寿司屋さんですね? ホホウ、正に「味をしめた」わけですね 私がよく行っていたお寿司屋さんも、お造りの端とかポイポイするんです あれも料金になっているんだから食べさせてよって でも、市場って水曜日休みなのに(地域性?)、お店の定休日が火曜日ってのが「へぇ?」と思いました 最近は「あっちの」廻らないお寿司屋さんに格下げになっちゃいました、トホホ…(^_^;)