• ベストアンサー

草木の名前が知りたい(No9034031再)

先週質問しましたが写真が遠かったので前の質問は解決済にして大きく撮ったものを添付します。大きさは80センチくらいです(芽が出て一年強です)。上部の葉は少し赤みがかっています。 ちなみに前の質問には「モクレン系では」との回答をいただきましたがモクレン系の草木の写真等から似たものを探せませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

コメントの者ですが、ヤナギ独特の特徴として、葉の付け根の托葉と、若い葉がシワシワで網目状の葉脈になるというのがあります。 その特徴がよく出ているのでヤナギは間違いないと思います。見た目はオオバヤナギですがまだ幼木なので確定するには小さすぎます。丸葉系のヤナギには似たものが多いからです。  他の可能性としてあるなら、バッコヤナギ(ヤマネコヤナギ)でしょう。バッコヤナギは交配が多いので固体によって微妙に差は出るでしょう。  いずれにしても雄株と雌株があります。あと2年弱もすれば地味な花が咲くでしょうからはっきりします。 オオバヤナギ シワシワの葉脈 http://memobird2.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=10471194&i=200903%2F02%2F60%2Ff0165160%5F16584848%2Ejpg オオバヤナギ http://memobird2.exblog.jp/10471194 http://m-ac.jp/tree/species/o_ba_yanagi/leaf/index_j.phtml バッコヤナギ:葉(成木) http://m-ac.jp/tree/species/bakko_yanagi/leaf/index_j.phtml http://elm3.web.fc2.com/top/ha-no-kaisetu/bakkoyanagi.html バッコヤナギ http://zasshonokuma.web.fc2.com/hagyo/ha/bakkoyanagi/bakkoyanagi.html

hidok0705
質問者

お礼

「オオバヤナギ」で間違いないようです。 こんなヤナギもあること初めて知りました、良かったです。 成木の状況を調べてどうするか決めたいと思います。 一件落着です。

hidok0705
質問者

補足

回答ありがとうございます、葉裏の白い毛が密生していない様なので「オオバヤナギ」のようです。大木になるとのことですがどう処置するか考えています。見栄えが良くないとか場所をとるとか庭木に適しない様だったら植え替えはせず処分しようと思います。

その他の回答 (1)

noname#218036
noname#218036
回答No.1

第一印象で「ビワ」に似てると思いました(思っただけで全く違うかもしれません)。 ビワを食べた後の種を捨てたところから発芽することもあります。

hidok0705
質問者

お礼

「オオバヤナギ」で解決しました。 この欄の使い方がわからずお礼が遅れました、申し訳ございませんでした。

hidok0705
質問者

補足

前の質問へ「オオバヤナギ」の幼木では、とコメントいただきました。 確かに似ていますがいまいち自信がありません、花がつけばわかりやすいのですが・・

関連するQ&A