- ベストアンサー
母親の差別
私は2人姉弟の姉です。年が少し離れた弟がいます。弟は母親にすごく可愛がられています。部活に帰ってきたら暑い中帰ってきたらなにかしてあげなきゃとか部活上手くできた?大丈夫?など私には部活がどうだったとかいっさい聞きませんでした。しまいには私が母親に不満を言うとあなたは頑張っていないからとか性格が合わないからなど言われます。体が痛いと言うと母親は弟に対してだけ病院に行く?大丈夫?って言います。私だったら、あー。大丈夫。とほったらかしにされます。他にも自分が寝坊したにも関わらず身の回りの準備を全部してあげます。私にはそんなこと1度もありませんでした。寝坊したあなたが悪いしか言いませんでした。買え与えてくれるものも私は部活でシューズを使っていたんですけど穴が空いてもずっと我慢してました。しかし弟は何回も買ってもらっていました。それもやはり努力してるからしょうがない。あなたとは違うと言われます。 そもそも私は父親と性格が似てて嫌われています。 これは私のワガママですか?みんな我慢してきてることですか?教えてください。。。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
>母親の差別 そうですね・・・ 親に成って見ると、親の愛情には兄弟姉妹、変わりはないのでしょうが、心配度では格差があり、その心配や不安が愛情の差・面倒見の格差に見えるのでしょうね・・・ 少なくとも意識して差別はしていなくても、最初の子には子育ての不慣れがあり、母親から見ると異性の男の子には分からない部分や心配が多いので、それが貴方からは甘やかし優遇に見え、弟さんからは煩い当たり前になっているのかも・・・ 逆に同性はある種のライバル関係でもあり、父親と弟さんの関係はどうですか? 貴方がお母さんに抱いてる感情と少し違った感覚でしょうが、父親と弟さんにも素っ気なさや期待のプレッシャー押し付けがあるかもしれませんよ。 キレイごとやタテマエのようで強縮ですが、縁あってご両親の愛の結晶・宝物として生まれてきた貴方を差別したり嫌う事はありません、違うのは同性ゆえの安心感・慣れ・評価や接し方の違いなのでは? 昔の男尊女卑、長子相続の時代や価値観の世代ならいざ知らず、また古い価値観のお母様なら分かりませんが、男女平等・男女参画社会・家制度の崩壊した現在では差別ではなく違い&区分の範疇に入るのでは・・・ 小異はあれども大事な点や重要な問題では、貴方には長女として頼りにされ期待され愛されています。 それが、良く分からない男の子には言動に気遣いや心配症が表に出ていて貴方への対応(長女だから分ってくれてる安心感)との差異・ギャップを差別と感じられているのだと第3者からは見え思います。 弟さんと立場を変えて観察評価して見られたら、案外、優しさ優遇・甘やかしはお節介・干渉に映り当人は貴方と異なる受け止め、逆評価しているかもしれませんよ・・・ どちらが良いかどうか、どうされたいかは、個人差・シチュエーションやTPOでも異なると思いますが。
その他の回答 (13)
- crazythunder
- ベストアンサー率21% (30/138)
私にも弟がいますが母親は弟ばかり可愛がります。これは家庭の事情もあるのですがやはり親子といっても相性があるのである意味仕方ないですね。 それをばねにして立派な社会人になってうらやまられるような家庭を作って見返してやったらいいと思います。そして母親がなんか言ってきても自分で買いなさいと言ってやればいいのです。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
これは年齢が上がるにしたがって、母親と娘のほうが仲良くなるので今のうちだけです。 弟さんが成長して体臭がいわゆる「男」のにおいになってきたらお母さんは自分の体を守る本能で干渉するのがへっていきます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
我慢しているとか何とかいう以前に、どうしようもないことです。親を選んで生まれてくることはできないし、「子供には平等に接するべき」と考えている親ばかりではありません。暴力でも振るわれたのでない限り家族のことに警察も自治体も関与してくることはないからです。
- 1
- 2